夢見るババアの雑談室

たまに読んだ本や観た映画やドラマの感想も入ります
ほぼ身辺雑記です

金魚さん その後

2005-06-28 08:47:05 | ペット

水槽の水入れ替えで ちょっと お引っ越し 以前飼っていた金魚の水槽もあるけれど なにぶん まだ このコ達が小さいのと 倉庫から出してくるのが 面倒なので 観察用水槽に入れてます

フレーク状の餌のほうが アラレみたいな小さい粒餌より好きなようです

出目金鯨に育つのを 楽しみに待つ私(爆)050628_071102.JPG
050628_071101.JPG


パーネル・ホール著「休暇はほしくない」早川書房

2005-06-25 21:30:11 | 本と雑誌

頼りない探偵 スタンリー 妻アリスと旅行に

が!事件と出会ってしまいます

殺されたのは若い美人 捜査する警察署長は しつこいまでの回りくどい物言いをし

スタンリ― でかい犬には なつかれ散歩をさせられるわ 猫はベッドを占領するわ

事件の真相に近付いているのか いないのか 周囲に振り回されつつ なぜか今回も事件は解決するのでした050625_212101.JPG


濡れ髪牡丹(1961年大映)田中徳三監督

2005-06-20 01:19:49 | 映画
頼りない弟にヤクザは向かず 堅気にしてやりたい
姉で女親分(京マチコ)は 花婿候補にテストをし ふるいにかける

弁は立つ色男(市川雷蔵)が現れるが・・・・・

立ち合いで 男は惚れた女を打ち据えることができず 女は自分に勝って 正々堂々と申し込んで欲しい

そこに跡目を狙う子分が スケベ心を起して


京マチコの女親分姿が色っぽい

所帯を持ってから ちゃんと眉を剃り お歯黒をつけて 若妻の姿になっているところも いまの時代の時代劇にはないところかも

市川雷蔵の美男ぶりも 勿論楽しめます

調子よくて情けない場面が続き それでも劇中劇の児雷也の動きは楽しいし 
クラマックスで攫われようとする女親分 あわや!という時 
「先客だよ」と駕籠から現れ 凄腕の侍二人を斬り伏せ 逃げ出した一人は短銃で仕留める

むずかる子供も あやすのが 女房より上手という

いわば 何でもできる男  

似合います


お願いがあります

2005-06-14 20:48:45 | 子供のこと身辺雑記

娘が帰宅途中に 鳥の雛が落ちているのを 見つけました

どなたか 何と言う鳥か ご存じの方はおられないでしょうか?

餌は何をあげれば良いでしょう?

取りあえずすり餌と 乾燥糸ミミズを水に戻したものを 与えております050614_203402.JPG
050614_203302.JPG
050614_203301.JPG
050614_203201.JPG


池田まき子著「3日の命を救われた犬ウルフ」

2005-06-13 00:50:53 | 本と雑誌

殺処分の運命から、アイドルになった白いハスキー

そう副題がついています

表紙の白い子犬の写真に つい手にとってしまいました

フードなどを買いにペットショップや ホームセンタ―へ行けば 可愛い子犬が売られています でも私は時に思うのです どれだけのコが 買ってもらえるのだろうか?

雑種はダメなのか?

犬は愛したら 可愛がったら その何倍も愛情を返してくれるのに

動物管理センターにいる犬の情報をホームページなどにのせて 検索できるようにならないでしょうか

殺処分まで3日しかないと言うのは 短過ぎます

せめて十日

少しでも殺される犬を減らすことは できないでしょうか

人間の命と 重さが違うのでしょうか050613_003201.JPG


てるてる坊主てるぼうず~♪

2005-06-12 01:02:05 | 子供のこと身辺雑記

怪しい者ではありませぬ

長男が作った団体の てるてる坊主です 数作るかりゃ御利益があるってもんでもないのでしょうが(笑)

ちなみに頭のリボンは妹が作りました

だから 正しくは てるてる坊主子ちゃんかも^^ヾ050612_000801.JPG
050612_005601.JPG