夢見るババアの雑談室

たまに読んだ本や観た映画やドラマの感想も入ります
ほぼ身辺雑記です

おかずから

2017-01-30 15:52:43 | 子供のこと身辺雑記
胸とモモと2種類の鶏ひき肉に刻んだ玉葱・人参・紫蘇の葉・生姜のすりおろしたの・酒・醤油・片栗粉など混ぜて団子にして フライパンで焼いて



醤油・味醂・砂糖を煮たてた中に入れて蓋をして焦げ付かないように弱火で煮る



鶏ひき肉の甘辛団子

鶏ひき肉を鰯のすり身に替えて牛蒡のささがきを混ぜ込んでもいいです

「ゼロからはじめるエクスペリア エックスゼット スマートガイド SOV34」 (技術評論社)

2017-01-30 13:51:35 | 本と雑誌
ゼロからはじめる au Xperia XZ SOV34 スマートガイド
リンクアップ
技術評論社










auのXPERIA  XZ SOV34用の使い方説明本です

本の大きさは縦19センチ 横13センチ 厚さは1.8センチほど
大体 片手程のサイズです

機種変更に伴い購入
お守り代わりに(笑)傍に置いています

使いながら必要に応じて読んで 覚えていくーみたいな

覚えたつもりの操作も暫くやらないと あれ どうやったんだっけーと思う頼りなさ&情けなさなので
手に取って読める手引き書みたいなのがないと不安^^;なんです

「リテイク 時をかける想い」 最終回より

2017-01-29 21:47:26 | テレビ番組
2020年 タイムマシンが完成し 一部の人間しか知らないがー未来からの人間「おばけ」も訪れるようになった
そうした「おばけ」を山奥の施設へ連行する役割の人間もいる

戸籍監理課の課長が新谷真治(筒井道隆) その部下が那須野薫(成海璃子)

この部署を作ったのは法務大臣政務官の国東修三(木下ほうか)
「おばけ」の存在を知り 世に知らせると動いていた政務官秘書の大西史子(おのののか)もある事件からは 事情を知る仲間として動いています

国東と大学が同じだったパウエルまさ子(浅野温子)も何気に新谷や薫をフォローしている
国東は「おばけ」が持ち込んだ未来のことが書かれた本を手に入れようとしていた

新谷と薫の目の前で「おばけ」の坪井(笠原秀幸)が強盗に殺されて 坪井の持っていた本は強盗が持ち去ってしまった

薫は次に強盗が向かう場所を知っており 本を取り戻す為にテレビ局へと 新谷と薫は向かう

新谷が囮となっている間に薫が本を取り戻す
強盗は薫に気がある刑事の柳井研二(敦士)が逮捕した

新谷はこの時の薫の言動から 薫も未来から来た「おばけ」ではないかと気付く

翌日 退職届を出して薫の姿は消えた

柳井はやっと薫にデートしてもらえたと話す


薫の行方を捜す新谷は 国東に薫の正体を確認する

この世界に未来から来る人間がいる
それを取り締まる課を作るべきだと言ったのは薫だった

未来人だと名乗った薫はその年のノーベル賞授賞者の名前を予言

まさ子と薫の暮らす部屋を訪ねた新谷は そこに何もないことに驚く
部屋に残っていたのはー未来から着てきただろう白い服のみ


一年半 薫は何を思って生きてきたのか 暮らしてきたのか
この何もない部屋で


まさ子は国東の欲しがっていた未来のことが書かれた本を届けるけれど


年代別の薫の顔の割り出しを まさ子はしていた

新谷はその結果に気付く
薫の正体を


薫はこの時代の自分自身に会っていた
それは新谷の娘
今は妻と暮らしている娘
会いたいけれど会えない
6歳の誕生日プレゼントに買ったブレスレットすら まだ渡せていない

薫は言う
自分の気持をきちんと言わなくてはだめだ
辛いこともかなしいことも全部受け止めて前に進むの
そうしたらー乗り越えられるから
幸せになってね



ばいばいと笑顔で去っていくこの時代の自分と別れた薫は タイムマシンを完成させてしまう男・牟田に会いに行く

その頃 薫を見つける為に タイムマシンを完成させる可能性ある人間を 新谷は探していた

牟田に会った薫は完成させてはいけないのだと説得を試みるが
事故で妻子に死なれた牟田は 逆に力を得る
自分はタイムマシンを完成させることができるんだ

牟田とぶつかった薫は屋上から落ちてー
その腕を新谷が掴む

しっかりと引き上げ 抱きしめる

自分の成長した娘

新谷「自分の娘に気付けないなんて やっぱり俺は駄目な父親だ」

薫「お父さん・・・」

新谷「今からでも 一緒に同じ時間を生きよう」


事故で死ぬ予定だった新谷
父を死なせたくなくて未来から来た薫
一人で薫を育てた母親も死んでー
独りぼっちになった未来の薫

たとえ過去を変えても 変えても 何かが起きる
それならば自分のしたことに何の意味があるのかー

人はやり直せない現在を全力でー


新谷は以前から薫に助手席を使えるようにしろと言われていた
薫を車に案内する新谷
助手席の荷物は片付けられていた

助手席に座り嬉しそうな薫

新谷は薫の手首のブレスレットに気付く
まだ渡せていない娘の誕生日プレゼントに買ったのと同じブレスレット


未来の薫にとり父親の形見なのだと言う

今から渡しに行きましょうーと強く言う薫
心の準備が~~と焦る新谷


国東は仕舞っておいた未来のことが書かれた本が無くなっていることに気付く

国東の秘書の大西とまさ子がシュレッダーにかけている


それからー
未来から来た牟田は 新谷と薫に捕まる

新谷と薫は今も未来からくる「おばけ」を取り締まる仕事を続けている

そういうことでドラマは終ります



いろんな小理屈を言えば成立しないドラマですがー
それぞれの回のお話は この設定に借りて「生きること」や人間関係について提言したかったのではと思います
愉しめました



重松清「ファミレス」上下(角川文庫)

2017-01-29 21:27:21 | 本と雑誌
ファミレス (上) (角川文庫)
重松 清
KADOKAWA/角川書店



ファミレス (下) (角川文庫)
重松 清
KADOKAWA/角川書店











映画「恋妻家 宮本」の原作になります


中学教師の宮本陽平は妻の本から妻の名前が書かれた離婚届を発見する

妻は離婚するつもりなのかー


母親が浮気して入院中の生徒も気になる

料理学校の先生と娘とを家に置くはめになった宮本の友人の武内一博は妻の桜子とは別居中

宮本の料理の師でもある友人のニコニコ亭の息子の小川康文はバツイチで 若い妻とその連れ子と再婚している


じきに50になろうかという男達はそれぞれオタオタしながらの人生

ゆるぎないと思っていたのに・・・あれこれ揺るぎだして

自分の人生ーなんて考えられる人間は余裕があるし自由もあるーとも思えます
責任
しなければならないこと
などを考えていたら 縛られて身動きできなくなりますし

そうしたことを 敢えて引き受ける人間もいなければ 世の中は回っていかないこともありますし

だけど大人のしでかしたことで 子供達がわりを喰う
皺寄せがいく

そんなことがあってはならない

大人なら大人の責任を引き受けようよ
やせ我慢するのも大人の役割

歯を食いしばるのも しんどい思いも大人が引き受ける世の中でありたいと思います

だって大人には 子供の頃があったのだから
子供を見守る心を持っていたいと


子育てが終われば 夫婦としても終わり
それもまた つまんない夫婦 家庭であったのかなとも
人それぞれですが

最近 読んだ作家さんの作品名など

2017-01-29 09:39:15 | 本と雑誌
メモ代わりに

近藤史恵さん作品一覧

探偵今泉シリーズ
ねむりねずみ(1994年7月 東京創元社 / 2000年11月 創元推理文庫)
ガーデン(1996年2月 東京創元社 / 2002年12月 創元推理文庫)
散りしかたみに(1998年3月 角川書店 / 2001年8月 角川文庫)
桜姫(2002年1月 角川書店 / 2008年2月 角川文庫)
二人道成寺(2004年3月 文藝春秋 / 2007年3月 文春文庫)

整体師<合田力>シリーズ
カナリヤは眠れない(1999年7月 祥伝社文庫)
茨姫はたたかう(2000年6月 祥伝社文庫)
シェルター(2003年9月 祥伝社)
【改題】Shelter(2006年9月 祥伝社文庫)

猿若町捕物帳シリーズ
巴之丞鹿の子(2001年10月 幻冬舎文庫 / 2008年12月 光文社文庫)
ほおずき地獄(2002年10月 幻冬舎文庫 / 2009年6月 光文社文庫)
にわか大根(2006年3月 光文社 / 2008年3月 光文社文庫)
収録作品:吉原雀 / にわか大根 / 片陰
寒椿ゆれる(2008年11月 光文社 / 2011年3月 光文社文庫)
土蛍(2013年6月 光文社 / 2016年3月 光文社文庫)

女清掃員探偵 キリコシリーズ
天使はモップを持って(2003年3月 実業之日本社ジョイ・ノベルス / 2006年6月 文春文庫)
収録作品:オペレータールームの怪 / ピクルスが見ていた / 心のしまい場所 / ダイエット狂想曲 / ロッカールームのひよこ / 桃色のパンダ / シンデレラ / 史上最悪のヒーロー
モップの精は深夜に現れる(2005年2月 実業之日本社ジョイ・ノベルス / 2011年5月 文春文庫)
収録作品:悪い芽 / 鍵のない扉 / オーバー・ザ・レインボウ / きみに会いたいと思うこと
モップの魔女は呪文を知っている(2007年6月 実業之日本社ジョイ・ノベルス / 2011年12月 実業之日本社文庫)
収録作品:水の中の悪意 / 愛しの女王様 / 第二病棟の魔女 / コーヒーを一杯
モップの精と二匹のアルマジロ(2011年2月 実業之日本社ジョイ・ノベルス / 2013年4月 実業之日本社文庫)
モップの精は旅に出る(2016年4月 実業之日本社ジョイ・ノベルス)
収録作品:深夜の歌姫 / 先生のお気に入り / 重なり合う輪 / ラストケース

南方署強行犯係シリーズ
狼の寓話(2003年10月 トクマ・ノベルズ / 2007年4月 徳間文庫)
黄泉路の犬(2005年9月 トクマ・ノベルズ / 2008年11月 徳間文庫)

久里子シリーズ
賢者はベンチで思索する(2005年5月 文藝春秋 / 2008年6月 文春文庫)
ふたつめの月(2007年5月 文藝春秋 / 2010年5月 文春文庫)
収録作品:たったひとつの後悔 / パレードがやってくる / ふたつめの月

サクリファイスシリーズ
サクリファイス(2007年8月 新潮社 / 2010年2月 新潮文庫)
エデン(2010年3月 新潮社 / 2012年12月 新潮文庫)
サヴァイヴ(2011年6月 新潮社 / 2014年5月 新潮文庫)
収録作品:プロトンの中の孤独 / レミング / スピードの果て / 老ビプネンの腹の中 / ゴールよりももっと遠く
キアズマ(2013年4月 新潮社 / 2016年2月 新潮文庫)
スティグマータ(2016年6月 新潮社)

ビストロ・パ・マルシリーズ
タルト・タタンの夢(2007年10月 東京創元社 / 2014年4月 創元推理文庫)
収録作品:タルト・タタンの夢 / ロニョン・ド・ヴォーの決意 / ガレット・デ・ロワの秘密 / オッソ・イラティをめぐる不和 / 理不尽な酔っぱらい / ぬけがらのカスレ / 割り切れないチョコレート
ヴァン・ショーをあなたに(2008年6月 東京創元社 / 2015年2月 創元推理文庫)
収録作品:錆びないスキレット / 憂さばらしのピストゥ / ブーランジュリーのメロンパン / マドモワゼル・ブイヤベースにご用心 / 氷姫 / 天空の泉 / ヴァン・ショーをあなたに
マカロンはマカロン(2016年12月 東京創元社)
収録作品:コウノトリが運ぶもの / 青い果実のタルト / 共犯のピエ・ド・コション / 追憶のブーダン・ノワール / マカロンはマカロン / タルタルステーキの罠 / ヴィンテージワインと友情

アネモネ探偵団シリーズ
アネモネ探偵団 香港式ミルクティーの謎(2010年3月 挿絵・加藤アカツキ メディアファクトリー / 2014年10月 挿絵・のん 角川つばさ文庫)
アネモネ探偵団2 迷宮ホテルへようこそ(2011年3月 メディアファクトリー)
アネモネ探偵団3 ねらわれた実生女学院(2012年3月 メディアファクトリー)

その他の作品
凍える島(1993年9月 東京創元社 / 1999年9月 創元推理文庫) - 第4回鮎川哲也賞受賞作
スタバトマーテル(1996年7月 中央公論新社 / 2004年6月 中公文庫)
演じられた白い夜(1998年10月 実業之日本社 / 2008年8月 実業之日本社Jノベル・コレクション / 2012年12月 実業之日本社文庫)
アンハッピードッグズ(1999年10月 中央公論新社 / 2001年10月 中公文庫 / 2011年2月 ポプラ文庫 )
この島でいちばん高いところ(2000年10月 祥伝社文庫)[2]
青葉の頃は終わった(2002年10月 光文社カッパ・ノベルス / 2005年11月 光文社文庫)
薔薇を拒む(2010年5月 講談社 / 2014年5月 講談社文庫)
あなたに贈るX(2010年7月 理論社 / 2011年8月 PHP研究所【新装版】/ 2015年3月 PHP文芸文庫)
収録作品:あなたに贈るX / 夕映えの向こうに(新装版にのみ収録)
砂漠の悪魔(2010年9月 講談社 / 2015年12月 講談社文庫)
三つの名を持つ犬(2011年5月 徳間書店 / 2013年6月 徳間文庫)
ホテル・ピーベリー(2011年11月 双葉社 / 2014年11月 双葉文庫)
ダークルーム(2012年1月 角川文庫)
収録作品:マリアージュ / コワス / SWEET BOYS / 過去の絵 / 水仙の季節 / 窓の下には / ダークルーム / 北緯六十度の恋
シフォン・リボン・シフォン(2012年6月 朝日新聞出版 / 2015年8月 朝日文庫) - 連作短編集
はぶらし(2012年9月 幻冬舎 / 2014年10月 幻冬舎文庫)
さいごの毛布(2014年3月 KADOKAWA / 2016年10月 角川文庫)
胡蝶殺し(2014年6月 小学館 / 2016年7月 小学館文庫)
私の命はあなたの命より軽い(2014年11月 講談社)
岩窟姫(2015年4月 徳間書店)
昨日の海は(2015年7月 PHP研究所)
スーツケースの半分は(2015年10月 祥伝社)
シャルロットの憂鬱(2016年10月 光文社)
収録作品:シャルロットの憂鬱 / シャルロットの友達 / シャルロットとボーイフレンド / シャルロットと猫の集会 / シャルロットと猛犬 / シャルロットのお留守番

ノベライズ
ゲームソフト『遙かなる時空の中で』オフィシャル小説
遙かなる夢ものがたり―遙かなる時空の中で(2001年12月 コーエーテクモゲームス / 2008年3月 GAMECITY文庫)
遙かなる時空の中で2(2002年5月 コーエーテクモゲームス / 2008年7月 GAMECITY文庫)
八葉幻夢譚―小説遙かなる時空の中で2(2004年2月 コーエーテクモゲームス / 2008年7月 GAMECITY文庫)
遙かなる時空の中で-花がたみ-(2005年3月 コーエーテクモゲームス / 2008年7月 GAMECITY文庫)
遙かなる時空の中で〈3〉紅の月(2007年12月 GAMECITY文庫)

その他
作家の読書道3(2010年5月 本の雑誌社)- 瀧井朝世による人気作家18人の読書ライフインタビュー

アンソロジー
「」内が収録されている近藤史恵の作品
創元推理17 ぼくらの愛した二十面相(1997年10月 東京創元社)「ミントな少女たち」
白のミステリー(1997年12月 光文社)
【改題・再編集】恐怖の化粧箱(1999年10月 光文社文庫)「過去の絵」
不条理な殺人(1998年7月 祥伝社文庫)「かぐわしい殺人」
不透明な殺人(1999年2月 祥伝社文庫)「最終章から」
ミステリー傑作選・特別編〈5〉自選ショート・ミステリー(2001年7月 講談社文庫)「不幸せをどうぞ」
名探偵で行こう(2001年9月 光文社カッパ・ノベルス / 2004年6月 光文社文庫)「ダイエット狂想曲」
殺意の時間割―ミステリ・アンソロジー〈4〉(2002年7月 角川スニーカー文庫)「水仙の季節」
絶海(2002年10月 祥伝社ノン・ノベル)「この島でいちばん高いところ」
紫迷宮(2003年2月 祥伝社文庫)「マリアージュ」
あのころの宝もの ほんのり心が温まる12のショートストーリー(2003年3月 メディアファクトリー)
【改題】ありがと。 あのころの宝もの十二話(2004年10月 ダ・ヴィンチブックス)「窓の下には」
邪香草(2003年4月 祥伝社文庫)「コワス」
ミステリア(2003年12月 祥伝社文庫)「あなたがいちばん欲しいもの」
黄昏ホテル(2004年11月 小学館)「夜の誘惑」
青に捧げる悪夢(2005年3月 角川書店 / 2013年2月 角川文庫)「水仙の季節」
作家の手紙(2007年2月 角川書店 / 2010年11月 角川文庫)「隣の人にピアノの音がうるさいと言われた時のお詫びの手紙」
ミステリーセレクション7 キッズミステリー(2007年3月 ポプラ社)「シンデレラ」
午前零時(2007年6月 新潮社)
【改題】午前零時―P.S.昨日の私へ―(2009年12月 新潮文庫)「箱の部屋」
Story Seller(2008年4月 新潮社 / 2009年1月 新潮文庫)「プロトンの中の孤独」
Story Seller2(2009年4月 新潮社 / 2010年1月 新潮文庫)「レミング」
時代推理傑作選 御白洲裁き(2009年12月 徳間文庫)「吉原雀」
Story Seller3(2010年4月 新潮社 / 2011年1月 新潮文庫)「ゴールよりももっと遠く」
青春ミステリーアンソロジー 学園祭前夜(2010年10月 MF文庫ダ・ヴィンチ)「降霊会」
シティマラソンズ(2010年10月 文藝春秋 / 2013年3月 文春文庫)「金色の風 (Paris)」
探偵Xからの挑戦状! season2(2011年2月 小学館文庫)「メゾン・カサブランカ」
ザ・ベスト・ミステリーズ 2012 推理小説年鑑(2012年7月 講談社)
【分冊・改題】Question 謎解きの最高峰(2015年11月 講談社文庫)「ダークルーム」
とっさの方言(2012年8月 ポプラ文庫)「いとはん」 - エッセイアンソロジー
エール!1(2012年10月 実業之日本社文庫)「終わった恋とジェット・ラグ」
坂木司リクエスト!和菓子のアンソロジー(2013年1月 光文社 / 2014年6月 光文社文庫)「迷宮の松露」
近藤史恵リクエスト!ペットのアンソロジー(2013年1月 光文社 / 2014年7月 光文社文庫)「シャルロットの憂鬱」
Story Seller annex(2014年1月 新潮文庫)「トゥラーダ」
書き下ろし時代小説集 宵越し猫語り(2015年11月 白泉社招き猫文庫)「旅猫」
アンソロジー 捨てる(2015年11月 文藝春秋)「幸せのお手本」
みんなの怪盗ルパン(2016年3月 ポプラ社)「青い猫目石」
悪意の迷路 最新ベスト・ミステリー(2016年11月 光文社)「シャルロットの友達」
自薦 THE どんでん返し(2)(2017年1月 双葉文庫)「降霊会」

漫画
サクリファイス1(2009年7月 秋田書店ヤングチャンピオンコミックス) - 作画・菊池昭夫
サクリファイス2(2009年8月 秋田書店ヤングチャンピオンコミックス)
サクリファイス3(2009年9月 秋田書店ヤングチャンピオンコミックス)
ビストロ・パ・マルの事件簿1(2012年6月 小学館サンデーGXコミックス) - 作画・原尾有美子
ビストロ・パ・マルの事件簿2(2012年12月 小学館サンデーGXコミックス)

テレビドラマ
天使はモップを持って(2013年5月4日 - 5月25日、全4話、NHK BSプレミアム、主演:北乃きい)
はぶらし/女友だち(2016年1月5日 - 2月23日、全8話、NHK BSプレミアム、主演:内田有紀)

オーディオドラマ
さいごの毛布(NHK-FM 青春アドベンチャー、2014年10月27日 - 31日、11月3日 - 7日、全10回、出演:徳永えり他)

朗読・オーディオブック
タルトタタンの夢 声優 青山桐子朗読にて、株式会社アールアールジェイの運営する朗読サイト、kikubonにて配信中




若竹七海さん 作品一覧

若竹七海シリーズ
ぼくのミステリな日常(1991年3月 東京創元社 / 1996年12月 創元推理文庫)
心のなかの冷たい何か(1991年10月 東京創元社 / 2005年12月 創元推理文庫)

葉村晶シリーズ
プレゼント(1996年5月 中央公論新社 / 1998年12月 中公文庫)
依頼人は死んだ(2000年5月 文藝春秋 / 2003年6月 文春文庫)
悪いうさぎ(2001年10月 文藝春秋 / 2004年7月 文春文庫)
さよならの手口(2014年11月 文春文庫)
静かな炎天(2016年8月 文春文庫)

葉崎市シリーズ
ヴィラ・マグノリアの殺人(1999年6月 光文社カッパ・ノベルス / 2002年9月 光文社文庫)
古書店アゼリアの死体(2000年7月 光文社カッパ・ノベルス / 2003年9月 光文社文庫)
クール・キャンデー(2000年10月 祥伝社文庫)
猫島ハウスの騒動(2006年7月 光文社カッパ・ノベルス / 2009年5月 光文社文庫)
プラスマイナスゼロ(2008年12月 ジャイブ / 2010年11月 ポプラ文庫ピュアフル)
みんなのふこう(2010年11月 ポプラ社)
【改題・加筆・訂正】みんなのふこう 葉崎は今夜も眠れない(2013年1月 ポプラ文庫ピュアフル)
ポリス猫DCの事件簿(2011年1月 光文社 / 2013年8月 光文社文庫
ノン・シリーズ
水上音楽堂の冒険(1992年5月 東京創元社)
閉ざされた夏(1993年1月 講談社 / 1998年7月 講談社文庫 / 2006年2月 光文社文庫)
火天風神(1994年10月 新潮社 / 2000年5月 新潮文庫 / 2006年8月 光文社文庫)
サンタクロースのせいにしよう(1995年8月 集英社 / 1999年11月 集英社文庫)
製造迷夢(1995年8月 徳間書店 / 2000年11月 徳間文庫 / 2014年1月 徳間文庫【新装版】)
海神の晩餐(1997年1月 講談社 / 2000年1月 講談社文庫 / 2007年2月 光文社文庫)
船上にて(1997年3月 立風書房 / 2001年6月 講談社文庫 / 2007年7月 光文社文庫)
スクランブル(1997年12月 集英社 / 2000年7月 集英社文庫)
八月の降霊会(1998年8月 角川書店 / 2000年8月 角川文庫)
遺品(1999年12月 角川ホラー文庫 / 2010年8月 光文社文庫)
名探偵は密航中(2000年3月 光文社カッパ・ノベルス / 2003年3月 光文社文庫)
死んでも治らない―大道寺圭の事件簿(2002年1月 光文社カッパ・ノベルス / 2005年1月 光文社文庫)
バベル島(2008年01月 光文社文庫)
暗い越流(2014年3月 光文社 / 2016年10月 光文社文庫)※葉村晶シリーズも二編収録。
御子柴くんの甘味と捜査(2014年6月 中公文庫)

旅行記
マレー半島すちゃらか紀行(1995年7月 新潮社 / 1998年9月 新潮文庫) - 加門七海、高野宣李との共著
英国ミステリ道中ひざくりげ(2002年7月 光文社) - 小山正との共著

絵本
親切なおばけ(2006年12月 光文社) - 絵・杉田比呂美

アンソロジー
「」内が収録されている若竹七海の作品
競作 五十円玉二十枚の謎(1993年1月 東京創元社 / 2000年11月 創元推理文庫)「五十円玉二十枚の謎 問題編」
推理小説代表作選集 推理小説年鑑 1993年版(1993年6月 講談社)「優しい水」
【改題・再編集】もうすぐ犯行記念日(1996年4月 講談社文庫)
密室(1994年5月 カドカワノベルズ / 1997年10月 角川文庫)「声たち」
「傑作推理」(ベスト・オブ・ベスト)大全集〈下〉(1995年8月 光文社カッパノベルス)「家族への手紙」
白昼夢(1995年8月 集英社文庫)「上下する地獄」
白のミステリー(1997年12月 光文社)「暗闇の猫はみんな黒猫」
【改題・再編集】秘密の手紙箱(1999年12月 光文社文庫)
名探偵の饗宴(1998年3月 朝日新聞社 / 2015年3月 朝日文庫)「詩人の死」
七人の女探偵(1998年5月 廣済堂ノベルズ)「海の底」
不条理な殺人(1998年7月 祥伝社文庫)「泥棒家業」
不透明な殺人(1999年2月 祥伝社文庫)「OL倶楽部にようこそ」
花迷宮(2000年7月 日文文庫)「タッチアウト」
私は殺される(2001年3月 ハルキ文庫)「再生」
事件現場に行こう(2001年11月 光文社カッパ・ノベルス / 2006年4月 光文社文庫)「鉄格子の女」
緋迷宮(2001年12月 祥伝社文庫)「船上の女」
蒼迷宮(2002年3月 祥伝社文庫)「濃紺の悪魔」
危険な関係―女流ミステリー傑作選(2002年5月 ハルキ文庫)「開けるな」
本格ミステリ02(2002年5月 講談社ノベルス)「交換炒飯」
【分冊・改題】天使と髑髏の密室(2005年12月 講談社文庫)
血文字パズル(2003年2月 角川スニーカー文庫)「みたびのサマータイム」
闇夜に怪を語れば―百物語ホラー傑作選(2005年3月 角川ホラー文庫)「贈り物」
青に捧げる悪夢(2005年3月 角川書店 / 2013年2月 角川文庫)「みたびのサマータイム」
告白。(2006年9月 ピュアフル文庫)「話を聞いて」
犯人は密かに笑う(2007年1月 光文社文庫)「あなただけを見つめる」
卒業。(2007年3月 ピュアフル文庫)「たぶん、天使は負けない」
手紙。(2007年11月 ピュアフル文庫)「読めない手紙」
吹雪の山荘 赤い死の影の下に(2008年1月 東京創元社)「第四章 容疑者が消えた」※リレー小説
【改題】吹雪の山荘(2014年11月 創元推理文庫)
名探偵に訊け(2010年9月 光文社カッパ・ノベルス / 2013年4月 光文社文庫)「蠅男」
ザ・ベストミステリーズ 2013 推理小説年鑑(2013年4月 講談社)「暗い越流」
【分冊・改題】Symphony 漆黒の協奏曲 ミステリー傑作選(2016年4月 講談社文庫)
猫とわたしの七日間(2013年11月 ポプラ文庫ピュアフル)「砒素とネコと粉ミルク」
ミステリマガジン700 国内篇(2014年4月 早川書房)「船上にて」
教えたくなる名短篇 (2014年6月 筑摩書房)「手紙嫌い」
宝石ザミステリー2014冬(2014年12月 光文社)「ゴブリンシャークの目」
ザ・ベストミステリーズ 2015 推理小説年鑑(2015年5月 講談社)「ゴブリンシャークの目」
ザ・ベストミステリーズ2016 推理小説年鑑(2016年5月 講談社)「静かな炎天」
殺意の隘路 最新ベスト・ミステリー(2016年12月 光文社)「副島さんは言っている 十月」
自薦 THE どんでん返し(2)(2017年1月 双葉文庫)「忘れじの信州味噌ピッツァ事件」

脚本
毒を入れないで(初演2001年8月:劇団フーダニット。於東部フレンドホール)
死がいちばんの贈り物(初演2003年7月:劇団フーダニット。於タワーホール船堀)
汽笛が殺意を誘うとき(初演2007年8月:劇団フーダニット。於タワーホール船堀)

映像化作品
クール・キャンデー(2012年6月26日、日本テレビ系『超再現!ミステリー』で放送、原作:クール・キャンデー)




太田忠司さん作品一覧

殺人三部作
僕の殺人(1990年4月 講談社 / 1993年10月 講談社文庫)
美奈の殺人(1990年11月 講談社 / 1994年1月 講談社文庫)
昨日の殺人(1991年4月 講談社 / 1996年1月 講談社文庫)

狩野俊介シリーズ
詳細は「狩野俊介」を参照
月光亭事件(1991年6月 徳間書店 / 1996年10月 徳間文庫 / 2009年6月 創元推理文庫)
幻竜苑事件(1992年1月 徳間書店 / 1997年6月 徳間文庫 / 2009年8月 創元推理文庫)
夜叉沼事件(1992年12月 徳間書店 / 1997年11月 徳間文庫 / 2009年10月 創元推理文庫)
狩野俊介の冒険(1993年7月 徳間書店 / 2000年10月 徳間文庫)
玄武塔事件(1994年2月 徳間書店 / 2001年4月 徳間デュアル文庫 / 2009年12月 創元推理文庫)
狩野俊介の事件簿(1994年5月 徳間書店 / 2001年9月 徳間デュアル文庫)
天霧家事件(1995年6月 徳間書店 / 2003年2月 徳間文庫 / 2010年2月 創元推理文庫)
降魔弓事件(1996年4月 徳間書店 / 2003年2月 徳間文庫)
狩野俊介の肖像(1996年12月 徳間書店 / 2004年10月 徳間文庫)
白亜館事件(1997年10月 徳間書店 / 2006年6月 徳間文庫)
銀扇座事件(1999年5月 徳間書店 上下巻)
久遠堂事件(2000年12月 徳間書店)
狩野俊介の記念日(2004年9月 徳間書店)
百舌姫事件(2008年3月 徳間書店)
翔騎号事件(2010年4月 徳間書店)

霞田兄妹シリーズ
上海香炉の謎(1991年11月 祥伝社 / 1997年9月 祥伝社文庫)
倫敦時計の謎(1992年11月 祥伝社 / 1998年4月 祥伝社文庫)
伯林水晶の謎(1994年1月 祥伝社 / 1998年12月 祥伝社文庫)
維納音匣の謎(1994年10月 祥伝社 / 2001年9月 祥伝社文庫)
巴里人形の謎(1996年2月 祥伝社)
東京『失楽園(エンジェル)』の謎(1997年4月 祥伝社)
紫の悲劇(1999年11月 祥伝社)
ベネチアングラスの謎(2000年11月 祥伝社)
紅の悲劇(2002年6月 祥伝社)
藍の悲劇(2004年10月 祥伝社)
男爵最後の事件(2009年2月 祥伝社)

探偵藤森涼子の事件簿シリーズ
ペットからのメッセージ(1991年12月 ベストセラーズ)
歪んだ素描(1994年8月 角川書店 / 1999年12月 ハルキ文庫)
暗闇への祈り(1995年1月 角川書店 / 2000年2月 ハルキ文庫)
遊戯(ゲーム)の終わり(2000年12月 実業之日本社)
追憶の猫(2003年7月 実業之日本社)
カッサンドラの嘲笑(2007年11月 実業之日本社)
探偵藤森涼子の事件簿(2012年6月 実業之日本社文庫)※既刊からのセレクション
金木犀の徴(2012年8月 実業之日本社)
【改題】 偽花(2015年1月 実業之日本社文庫)

阿南シリーズ
刑事失格(1992年11月 講談社 / 1996年1月 講談社文庫 / 2011年4月 創元推理文庫)
Jの少女たち(1993年10月 講談社 / 1996年12月 講談社文庫 / 2011年5月 創元推理文庫)
天国の破片(1998年9月 勁文社 / 2011年6月 創元推理文庫)
無伴奏(2011年7月 東京創元社 / 2015年4月 創元推理文庫)

新宿少年探偵団シリーズ(完結)
詳細は「新宿少年探偵団」を参照
新宿少年探偵団(1995年4月 講談社 / 1998年5月 講談社文庫)
怪人大鴉博士(1995年12月 講談社 / 1999年10月 講談社文庫)
摩天楼の悪夢(1996年9月 講談社 / 2001年1月 講談社文庫)
紅天蛾(1997年8月 講談社 / 2002年8月 講談社文庫)
鴇色の仮面(1998年5月 講談社 / 2004年8月 講談社文庫)
まぼろし曲馬団(2000年8月 講談社 / 2005年5月 講談社文庫)
まぼろし曲馬団の逆襲(2003年3月 講談社)
大怪樹(2004年1月 講談社)
宙(そら)(2004年8月 講談社)

京堂夫妻シリーズ
詳細は「ミステリなふたり」を参照
ミステリなふたり(2001年4月 幻冬舎 / 2005年3月 幻冬舎文庫)
誰が疑問符を付けたか? (2008年7月 幻冬舎)
【改題】もっとミステリなふたり 誰が疑問符を付けたか? (2011年10月 幻冬舎文庫)
ミステリなふたり à la carte (2013年8月 東京創元社)

レンテンローズシリーズ
詳細は「レンテンローズ」を参照
レンテンローズ(2002年5月 富士見ミステリー文庫)
笑う月(2002年12月 富士見ミステリー文庫 / 2011年2月、幻冬舎 幻狼ファンタジアノベルス)
囁く百合(2003年12月 富士見ミステリー文庫)
裁く十字架(2010年11月 幻冬舎 幻狼ファンタジアノベルス)
眠る竪琴(2011年5月 幻冬舎 幻狼ファンタジアノベルス)

月読シリーズ
月読(つくよみ)(2005年1月 文藝春秋 / 2008年1月 文春文庫)
落下する花―月読―(2007年3月 文藝春秋 / 2011年3月 文春文庫)

予告探偵シリーズ
予告探偵 西郷家の謎(2005年12月 中央公論新社 / 2010年10月 中公文庫)
予告探偵 木塚家の謎(2008年8月 中央公論新社 / 2011年5月 中公文庫)

オルゴール修復師・雪永綱シリーズ
レストア オルゴール修復師・雪永鋼の事件簿(2006年3月 光文社 / 2013年10月 光文社文庫)
夜想曲(2015年7月 光文社)

高校生探偵甘栗晃シリーズ
甘栗と金貨とエルム(2006年9月 角川書店 / 2010年2月 角川文庫)
甘栗と戦車とシロノワール(2010年2月 角川書店 / 2012年2月 角川文庫)

セクメトシリーズ
セクメト(2013年1月 中央公論新社 / 2014年12月 中公文庫)
クマリの祝福 セクメトⅡ(2015年8月 中公文庫)
ゾディアック計画 セクメトⅢ(2016年6月 中公文庫)

目白台シリーズ
目白台サイドキック 女神の手は白い(2013年5月 角川文庫)
目白台サイドキック 魔女の吐息は紅い(2013年9月 角川文庫)
目白台サイドキック 五色の事件簿(2015年3月 角川文庫)

その他の小説
異説 夢見館(1995年4月 アスペクト)※霞田志郎名義
3LDK要塞 山崎家(1997年4月 幻冬舎 / 1999年11月 幻冬舎文庫)
さよならの殺人1980(1998年1月 祥伝社 / 2005年1月 祥伝社文庫)
帰郷(1998年5月 幻冬舎)
Trigger 凶星の歌(1999年3月 小学館)※霞田志郎名義
建売秘密基地 中島家(2001年10月 幻冬舎文庫)
黄昏という名の劇場(2002年2月 講談社 / 2007年2月 講談社文庫)
黄金蝶ひとり(2004年1月 講談社ミステリーランド)
忌品(2006年8月 徳間書店)
奇談蒐集家(2008年1月 東京創元社 / 2011年11月 創元推理文庫)
まいなす(2008年11月 理論社 / 2012年9月 PHP文芸文庫)
星町の物語(2010年3月 理論社)※ショートショート集
【改題】星町の物語 奇妙で不思議な40の風景(2013年9月 PHP文芸文庫)
琥珀のマズルカ(2011年1月 講談社ノベルス)
ルナティック・ガーデン(2011年3月 祥伝社)
虹とノストラダムス(2012年10月 PHP研究所) 
【改題】明日、世界が終わるとしても(2016年5月 PHP文芸文庫)
星空博物館 謎と驚きに満ちた33の物語(2014年3月 PHP文芸文庫)※ショートショート集
死の天使はドミノを倒す(2014年6月 文藝春秋)
幻影のマイコ(2015年2月 祥伝社)
伏木商店街の不思議(2015年7月 河出書房新社)
アンソロジー(編纂)[編集]
「」内が太田忠司の作品
悪夢が嗤う瞬間(とき)(1997年11月 ケイブンシャ文庫)「硝子の家」「シンボル・ツリー」「プライベート・ビデオ」

アンソロジー(収録)
「」内が太田忠司の作品
異形コレクション(井上雅彦監修)
変身(1998年3月 廣済堂文庫)「痩身術」  
チャイルド(1998年11月 廣済堂文庫)「子供という病」  
世紀末サーカス(1999年12月 廣済堂文庫)「黒い天幕」  
帰還(2000年9月 光文社文庫)「リカ」  
玩具館(2001年9月 光文社文庫)「タケオ」
教室(2003年9月 光文社文庫)「最後の夜」
ひとにぎりの異形(2007年12月 光文社文庫)「ATM」
幻想探偵(2009年2月 光文社文庫)「琥珀の瞳」
その他
架空幻想都市(上)(1994年3月 アスペクトログアウト冒険文庫)「欅荘の怪事件」
ホシ計画(1998年12月 廣済堂文庫)「みんな、ここに来る」「いつか見た子」  
十二宮12幻想 (2000年1月 エニックス / 2002年5月 講談社文庫)「万華」
密室殺人大百科(上)魔を呼ぶ密室(2000年7月 原書房)「罪なき人々VSウルトラマン」
名探偵は、ここにいる ミステリ・アンソロジ-1(2001年11月 角川スニーカー文庫)「神影荘奇談」
血文字パズル ミステリー・アンソロジー5(2003年3月 角川スニーカー文庫)「八神翁の遺産」
手塚治虫COVER・エロス篇(2003年5月 徳間デュアル文庫)「W3 モナド」
黄昏ホテル (2004年11月 小学館)「名前を変える方法」
紅い悪夢の夏 (2004年12月 講談社文庫)「四角い悪夢」
赤に捧げる殺意(2005年4月 角川書店 / 2013年2月 角川文庫)「神影荘奇談」
C★N25 C★NOVELS創刊25周年アンソロジー(2007年11月 中央公論新社)「予告探偵 カタコンベの謎」
近藤史恵リクエスト! ペットのアンソロジー(2013年1月 光文社 / 2014年7月 光文社文庫)「小犬のワルツ」
たんときれいに召し上がれ 美食文学精選(2015年1月 芸術新聞社)「冬薔薇の館」
怪獣文藝の逆襲(2015年3月 KADOKAWA)「黒い虹」

映像化作品
映画
新宿少年探偵団(1998年4月29日公開、配給:松竹、監督:淵井正文、主演:相葉雅紀・松本潤・深田恭子・加藤あい・横山裕、原作:新宿少年探偵団)

バラエティー
超再現!ミステリー(2012年7月24日、日本テレビ系、原作:ミステリなふたり)

テレビドラマ
ミステリなふたり(2015年4月13日 - 、名古屋テレビ、主演:松島花)


以上ウィキペディアよりコピーです

若竹七海著「暗い越流」(光文社文庫)

2017-01-29 00:27:10 | 本と雑誌
暗い越流 (光文社文庫)
若竹 七海
光文社



「蠅男」
女性探偵・葉村晶モノ 
この短編では37歳でまだ長谷川探偵所と契約しているフリーの調査員
とてもボリュームある女性から依頼された仕事で その女性の母親の骨壺を取りに出向いた葉村だが その場所は「いわくつき」
異様な風体の人物に襲われた葉村は旧知の人物の死体を発見する

ー呪いがあればいいのにーと意地悪く思ってしまう一編  もしかしたら飛んでいった蠅がーとかーね


「暗い越流」
幾人もの人間を殺し反省していない男に届いた女性からのファンレター
しかし差出人の女性は行方不明になっている

その女性は死体になっていた
いきがかり上 女性の行方を確かめることとなった人間は・・・自分を煩わす人間を片付ける方法を思いつく
彼は 実行しただろうか

弁護士と事件を追う人間の性別も勘違いする描き方がされています
事件を追う人間も立場が変われば 正義の人ではいられないー



「幸せの家」
「暗い越流」にちらっと出てきた南が今度は重要な役柄で登場
ある雑誌を一人で仕切っていた女性が行方不明になり 南と共に代理で雑誌の次刊の準備を始める若い女性
彼女は ある人物と似たことを もっとうまくやってのけていた


「暗い越流」といい「幸せの家」と言い・・・・・善人との境は・・・




「狂酔」
息子は父親似の容姿をしていた
父親の浮気 自殺
息子は自分の中に父親を見てしまう
その容姿は彼にとっては 呪いのようなものでもあったのか
その彼の最後の問いの答えが 一番おそろしいかもしれない


「道楽者の金庫」
再び葉村晶モノ
長谷川探偵所の所長が寄る年波で引退し事務所が封鎖されて 書店のバイトをしている葉村
その書店の仕事の関わりから 特殊なこけしを見つけなくてはいけなくなる

その場所で葉村はこけしでいっぱいの棚の下敷きにされてー

エロ小説を書いた人間の原稿 その中身
事実かどうか・・・・・
何故か犯罪と遭遇してしまう葉村



解説は御自身もかなり凝ったミステリから幅広く「謎」について書かれる作家の近藤史恵さん

おかずから

2017-01-28 14:42:20 | 子供のこと身辺雑記


塩胡椒して小麦粉をまぶした手羽元をフライパンに油を入れて蓋をして 濃い狐色になるまでじっくり焼きます

つけあわせのじゃがいもは洗って皮つきのまま 縦に四つ切りにして耐熱容器に入れて電子レンジで加熱7~8分ほど
手羽元を焼き終えたフライパンにじゃがいもを入れて焼きます





鯖の片身を焼いてから 酒・味醂・砂糖・醤油・味噌を煮たてた中に入れて弱火で少しだけ煮ます
とろっと味噌がからんでるのが 好きなんです

食べてみました

2017-01-28 14:35:53 | 子供のこと身辺雑記
昨日 お友達が送ってくれたカップラーメン☆
長男が理髪店から帰宅したお昼に食べました


長男が塩ちゃんこラーメン



卵を落として作って(お湯を入れるだけ)みました

「美味しかった」と長男





私は醤油ちゃんこラーメンで



やっぱり卵を入れて♪

具の野菜が乾燥モノと思えない自然な戻り具合
そこにも感心しました

「満員御礼」の次は「順風満帆」な横綱になってほしい♪などと思いつつ
次の場所も頑張って下さい
横綱・稀勢の里さん


若竹七海著「静かな炎天」(文春文庫)

2017-01-28 08:29:41 | 本と雑誌
静かな炎天 (文春文庫)
若竹 七海
文藝春秋


女性探偵の葉村晶は何かといえばイベントを思いつく店主がいる書店で働きつつ探偵をしている
シリーズで色々あって今はこの状態に落ち着いているのだがー

加齢と共にあちこち体の状態(四十肩とか 五十肩では断じてないーそうな)にも悩まされつつー依頼された仕事を片付けている


青い影 七月
交通事故の現場からバッグを盗んだ人間がいる 事故を目撃したがゆえに 事故で死んだ娘の母親から依頼された葉村は ある女性がバッグを持ち車から出てきた様子を思い出す
タチの悪い常習犯の泥棒は 盗むだけでなく「ひどくあつかましい」こともやってのけていた


静かな炎天 八月
口うるさい身内に男は悩んでいたのだろう
次から次の依頼 でも簡単に偶然片付いた仕事
周囲で起きていることに葉村は気付き 男は身内殺しにならずに済んだ


熱海ブライトンロック 九月
若くして消えた作家が今また脚光を浴びている
調査を進めるうちに葉村にひらめいた真相はー


副島さんは言っている 十月
真犯人はいるのか 本当の犯人は別にいるーと知人からの依頼
けれどその知人はどうやら人質になっているようでー
半ば口からでまかせの葉村の話だったのにー本当に庭に死体は埋まっていたーのだった


血の凶作 十一月
勝手に他人が戸籍を使っていた その他人の正体を突き止めてほしいーとの依頼
依頼者の記憶もいい加減で
脱線しつつも・・・余計な方向へ・・・仕事が増えつつも 遂に葉村はその正体を突き止める


聖夜プラス1 十二月
クリスマス 動けば動くほど仕事が増えて片付かない葉村
しかも体調も良くないのに
でも最後には 嫌がらせを仕掛けてきた相手にもいっぱい食わせてやり返しー

読了して気が付けば 女性探偵の葉村晶と共に半年過ごしている

大矢博子さんの解説も詳しくて これも嬉しい
シリーズを読み続けてきた人間は 葉村晶のこれまでを軽くおさらいもできますし
初めて読んだ人には 葉村モノはこれだけありますよと教えてくれます

これまで調べたことが一瞬でつながり 事件の真相がひらめく
その「ひらめき」の冴えも魅力な探偵・葉村晶
健在です

おかずから

2017-01-27 15:31:50 | 子供のこと身辺雑記
れんこん餅など作ってみました

蓮根1節(ふしをね最初「不死」と変換する私のパソコン^^;)
半分はフードプロセッサーですりおろし
刃を変えて 今度はひき肉などにするカッターにして むき海老 半分残した蓮根 細く切った椎茸 すり胡麻 卵など入れて フードプロセッサーに混ぜてもらって

ボウルに移して 小口切りした葱と白玉粉加えて混ぜます
平べったいお団子にして フライパンで弱火で片面10~15分ほどずつ焼きます





辛子醤油とか好みのタレで食べます
ちょっとピリ辛なタレが合うかもしれません

カップラーメンにも稀勢の里さん

2017-01-27 15:25:10 | 子供のこと身辺雑記
某知人が送ってくれました!





このたび 横綱に昇進された稀勢の里さんが蓋のお写真にあります 田子の浦部屋監修の満腹御礼ー塩ちゃんこラーメンと醤油ちゃんこラーメンと2種類
 サンヨー食品販売 サッポロ1番 

うう♪食べれば無くなる
食べるのが勿体ないような

有難うございます♪
いただきます。^-^。

太田忠司著「名古屋駅西 喫茶ユトリロ」 (ハルキ文庫)

2017-01-27 09:36:59 | 本と雑誌
名古屋駅西 喫茶ユトリロ (ハルキ文庫)
太田 忠司
角川春樹事務所



名古屋駅西にある喫茶店ユトリロ 高齢の千代と娘夫婦が営む店には東京から来た18歳の孫の龍(とおる)が同居
龍は名古屋大学の医学部の学生

大学で親しくなった友人は平井駿

平井駿には先輩で頭脳明晰な美女の明壁麻衣がいる 


第一話 手羽先唐揚げと奇妙なイタズラ
喫茶ユトリロの常連客の岡田栄一と美和子夫婦の家の前に手羽先の骨が置かれると言う 医学生だと頭がいいだろうと相談されてしまった龍だがー
話を聞いた駿が紹介してくれたのが麻衣
巨人ファンには怒りを向ける・・・(巨人ファンにはいい迷惑だがー)熱狂的中日ドラコンズファン(その生き方は人生をせばめていると思うけどね・笑)

麻衣が見透かす謎の解答はー



第二話 カレーうどんとおかしなアフロ
双子のような姿のアフロヘアの二人の人間がカレーうどんを食べていて服のシミまで同じところについていたという
ユトリロではクローン人間ではなどとまでに盛り上がる
噂の二人を見かけた龍は友人の駿と共に追いかけるが その姿が消えた
その顛末がネットに動画でアップされていてー
しかもこのことには龍の叔父が関わっていた・・・・・



第三話 海老フライと弱気な泥棒
ユトリロの常連客が泥棒を捕まえて新聞に載る
泥棒から言われた謎の言葉・・・・
言葉の意味を知ろうと泥棒の身辺を調べる龍
名古屋の人間とは・・・・・・



第四話 寿がきやラーメンと家族の思い出
ユトリロの常連客の水野は一人暮らし その水野が暫く姿を見せず 案じた龍の祖母の敦子は水野の様子を見てくるように言った
龍が水野の家に行くと 水野は倒れており救急車を呼んでー

龍は寿がきやには行けないという水野の言葉が気になっていて

人とのつながり ある幸福
時に辛くなる想い出というもの



第五話 鬼まんじゅうと縁結びの神
ユトリロの常連客の本田はデートをしたが うまくいかなかったらしい
一体何故なのかー
同じユトリロの常連客で「紳士」と呼ばれる男はその理由を察していた

さて本田の失敗の原因とはー



第六話 味噌おでんとユトリロが似合う店
喫茶ユトリロには店を始めた龍の曽祖父が闇市で買ってきた絵が中二階に飾られている
ユトリロの描いた絵として売られていたのだがー誰も本物とは思っていない

その絵が店の名前の由来にもなっているのだが

「紳士」と呼ばれる客は その絵を眺めながら食事する

ある日ユトリロに泥棒が入り その絵が盗まれてしまった


絵が盗まれてから姿を見せなくなった「紳士」

他の常連客達は紳士が絵画泥棒ではないかと噂をして
そうではないと思う龍は紳士を捜す

喫茶ユトリロの壁に飾られていた絵は実はー


絵は戻り その裏に龍の働きがあったと察した龍の祖父の正直は龍を誘う
いつかユトリロも閉める日が来る

それでもー



人とのつながり
そして名古屋めしなどと呼ばれるもの
身の回りのささやかな謎が描かれ

読みながらお腹のすく小説でもあります

世の移り変わりは仕方ないことではありますが 変わらないでいてほしいもの 残ってほしいものもあります

誉田哲也著「あなたが愛した記憶」(集英社文庫)

2017-01-26 09:25:41 | 本と雑誌
あなたが愛した記憶 (集英社文庫)
誉田 哲也
集英社


個人で「新栄社」という興信所を営み 評判も悪くなかった男・曽根崎栄治が何故 可愛がっていた赤ん坊を殺したのか

そこには信じがたい壮絶な闘いと苦悩の歴史があった


現在流行りの言葉ならば前々前世とでもいうべきか 遠い遠い昔にその魂が愛した相手は その魂を狙ってきた邪悪な魂を持つ人間に殺された

その魂持つ人間は 邪悪な魂を持つ人間を見つけて殺すことが宿願になった

新しい生命へ魂のよりどころを移して生き続ける魂

栄治が愛したのはそんな魂を持つ女性・真弓
真弓は栄治に別れを告げて姿を消した

そして民代という娘が栄治に仕事の依頼をする
二人の男を捜してほしい

民代は栄治と真弓の娘なのだと言う

半信半疑ながら仕事を引き受けた栄治

それは恐ろしい事件につながっていた

若い女性が拉致されて犯され殺される連続殺人

両方の親指が切り取られ 殺された時 女性は生理中だった


昔ー同じ事件があった
その犯人は自殺している

栄治を好きな女性も自宅から拉致され 犯人の男を追った民代も連れ去られた

民代が真弓の魂をそのまま持った人間であると知る栄治

犯人の男に犯された民代が妊娠していると知った栄治は ある決断をする

赤ん坊を育てながら「兆候」も観察していた栄治は 赤ん坊の魂が誰のものか気付いた

それゆえの犯行
愛した女性と自分を愛してくれた女性と 娘の仇を討った・・・・・
殺さねばならなかった



救いのある最後となっています


まだ読んではないけれど

2017-01-25 20:33:58 | 本と雑誌
昨年(2016年12月18日) 出たことを知って空いた時間にあちこちの書店に出かけて捜しておりました

やっと今夜 見つけました♪

勿論 アマゾンで買えば確実に手に入ることは分かっているのですが
できれば書店を応援したいし 読みたい本を探すという口実での書店散歩が私は好きなんです
読みたかった本が大量に見つかると嬉しくて!

買う予定でなかった本を見つける楽しみはアマゾンではありません

どっちを買おうかと迷ったりー

そうそう欲しかった本は 太田忠司著「名古屋駅西 喫茶ユトリロ」(ハルキ文庫)です
ハルキ文庫ならどの本屋にも置いているはずーそう思った私は甘かったのでした







お お おーと指さし探していって やっと一冊ありました

今 他の小説が読みかけなので それを読了したら この本にかかりたいと思います
いつもは読後の感想で 読んだ本の紹介を心がけているのですがー

今日はやっと見つけて嬉しかったので


その書店のレジ横にあった仔猫のカレンダー



2枚 いただいてきました

書店ではサービスで犬や猫の写真の入った栞やカレンダーが置いてあり こうしたものが貰えるのも嬉しかったりします





で 焼いた(笑)

2017-01-25 15:08:53 | 子供のこと身辺雑記





大小のフライパン二つで一気に焼いて

水でなく熱湯を加えて蓋をして蒸し焼きにして仕上げる

餃子の作り方 焼き方の参考にしたのは小林カツ代さんのレシピです

具に少し下味をつけているので餃子のタレが無くても大丈夫です





大きな方のフライパンでは用心して こてでお皿に入れましたが(姑に届ける分確保!^^;で)


小さな方のフライパンのは長男用だから 失敗してもいいやって(笑)
お皿を乗せておいて ひっくり返す
実に気持ちよく成功でした




鯵の塩焼き
グリル任せなので簡単~~~
焼いてる間に大根おろしを用意して




ついでに手抜き極まりない私のお昼

パンもパンの形と大きさに合わせたひき肉も一緒にオーブントースターで焼いて ケチャプかけてはさむだけ