日増しに暖かくなってきた…と思う陽気を過ぎれば、日増しに暑くなってきた…という気分になる。まあ、四季がある我が国だから当然だが、そうなると、それぞれの頃合いに最適な対応が求められる。人の場合だとクールビズとか呼ばれる対応だが、植物も同じことが言える。特に鉢物の場合は、高温で根腐(ねぐさ)れを起こす危険性もあり、注意が喚起(かんき)される。さらに数年に一度は伸びた根を切り、新しい用土に植えかえないと枯らしてしまう危険性があり、要注意だ。人だと、数年に一回の人事異動だろう。ただ、人事異動させたからといって? という疑問なケースも多々あり、上層部の管理能力の欠如(けつじょ)が露呈(ろてい)する。これは上層部のさらに上の上層部の失態(しったい)ということになる。^^
世界を股(また)に掛けるとある総合商社である。
「専務、全面撤退ですかっ! 専務っ!」
「そう、専務専務と言うなっ! 部長!」
「すみません…。少し海外に足を伸ばし過ぎましたかっ?」
「だなっ! 根腐れだよ、君っ!」
「我が社はどうなります、専務っ!」
「また、専務専務だっ!」
「あっ! すいません…」
「まあ、いい…。とにかく、はやく植え替えせんとな…」
「植え替え? というと?」
「だからっ! 全面撤退と規模縮小だろうがっ!」
「具体的にはっ?」
「部長! 君はほんとに根腐れしたような男だなっ! 分からんのかっ!?」
「はい、分かりません…」
「まず、海外事業部を廃止。で、人員削減は樹勢を失くすから、ジョブ・シェアリングだろうなっ!」
「ワーク・シェアリングですか?」
「ワーク・シェアリングじゃないっ! ジョブ・シェアリングだっ! ジョブ・シェアリングはイギリスから派生した経営用語だっ! 国会のような間違った造形語を口にしないようにっ!」
「はい、専務…。それで根腐れは、専務?」
「まあ、首尾よくいくかは我が社の樹勢次第だが、ともかく治療してみる他はない!」
「はいっ! 専務!」
「また、専務専務と…。部長っ!」
こうして、会社の再建策は実施される運びとなった。その後、会社更生法の申請が無かったところをみると、再建策は実り、会社経営は再び軌道に乗ったようである。よかった、よかった。^^
根腐れは、忘れることのない早期発見と治療が必要なようだ。 ^^
完
※ 少し難しくなりました。どうも、すみません。^^