生物見遊散歩

「生物」を「見」て「遊」ぶ「散歩」を「(生)物見遊散(歩)」と呼んで、「自然観察」を楽しんで行こう。

鈴の宮公園

2018年07月23日 | 日記
近隣の公園です。

1.35haあるそうです。

景観です。



池は宮の池と言います。



今は、オオフサモが繁茂しています。



ここで、見られた昆虫たちです。

オオシオカラトンボです。



ショウジョウトンボかな。



赤と水色のトンボが一緒にいます。ショウジョウトンボとシオカラトンボかな。



セミです。

アブラゼミとクマゼミです。





シジミチョウです。

ヤマトシジミです。





ツバメシジミです。



アオメアブです。



ハナバエの様です。



アオドウガネです。



ヒメヒラタアブみたいです。



色々みられました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする