画像が不鮮明ですが、町の中を流れる狭く浅い川に沢山 鯉が泳いでいました。
長閑な初夏の雰囲気が漂っています。
昔なら、川に入って網で捕ったもんですが、最近の子供さんはそんなことはやらなくなった様です。めだかやザリガニが居ないかナァーと探しましたが見当たりませんでした。
長閑な初夏の雰囲気が漂っています。
昔なら、川に入って網で捕ったもんですが、最近の子供さんはそんなことはやらなくなった様です。めだかやザリガニが居ないかナァーと探しましたが見当たりませんでした。
画像が不鮮明ですみません。
下水道は整備されつつありますが、この川も町の中を縫って流れる川なので清流とは言えません。鯉さんにとっては、むしろ多少は濁っている方が住み易いのかも知れません。人間社会も同じだと思いますが、そうだからと言って、濁りの度合いがどうも不透明というか・・・。
沢山泳いでいる鯉さんも若い元気なのが多いみたいでした。年寄りの鯉は何処へ行ったんだろうかと思いながら、歩いて下流に向かうと深いところに固まっていました。画像は撮りませんでした。
下水道は整備されつつありますが、この川も町の中を縫って流れる川なので清流とは言えません。鯉さんにとっては、むしろ多少は濁っている方が住み易いのかも知れません。人間社会も同じだと思いますが、そうだからと言って、濁りの度合いがどうも不透明というか・・・。
沢山泳いでいる鯉さんも若い元気なのが多いみたいでした。年寄りの鯉は何処へ行ったんだろうかと思いながら、歩いて下流に向かうと深いところに固まっていました。画像は撮りませんでした。