フォトdiary

気ままに撮った写真綴ります。

ドンキホ-テ

2025年02月21日 | Weblog

日本では、派手なお店の名前。私は、あまり好まない。今日は、スペインの騎士の物語。現実と幻想が交錯する物語。風車に剣を抜き臨む姿が目に浮かぶ。今のネット社会はこの物語に近い。人はありもしない事を信じてしまう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株のお話

2025年02月20日 | Weblog

泥濘に填まった株を持っていた。土木関係の株を1000株。今の相場なら19万円の損失。不思議なことに損失が増えてもあまり気にならない。財布の中身が減れば気を病むけど。株の怖さは直接血が出ないこと。少しの配当があるのでいつかは取り戻せると考えた。しかし、いつになるのか分からない。そこで他の株も含めて今朝売った。売ったお金でメガバンクの株を購入した。これがプラスになるかマイナスになるか神頼み・・・。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンコルド

2025年02月19日 | Weblog

我が家の飛行機は。広島分を含めて。10機あまり。その最先端はコンコルド。イギリスとフランスが共同開発した超音速旅客機。コンコルドの意味は「調和」、「協調」を意味する。その燃料消費が非常に高く。又、2000年に発生した事故などの影響で2003年に運行を終了した。運賃も高そう。夢が終わったが。その軌跡は多くの物を残している。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドイツの信号

2025年02月18日 | Weblog

ドイツの信号。青マークの信号がユニーク。これは土産でも売っている。東ドイツの名残らしい。ドイツも少し元気が無い。ワーゲンの工場も中国や韓国の電気自動車に押され岐路に立っている。トランプの欧州無視もあり政治状況も複雑。これからどんな信号が点くのか心配している。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雛人形

2025年02月17日 | Weblog

少し気が早いが。雛人形。どこかで桃の花も咲いているかな。人形と書くと。画家で言えば。神戸ゆかりの小磯良平が思い浮かぶ。小磯の絵や版画には手が出ないが。小磯の西洋人形などの作品を見ると。人形の目から視線が離れない。家に飾るのは躊躇してしまう。誰もいない深夜、目をつぶらずどこかの空間を見つめてる気がしてしまう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛び出す看板

2025年02月16日 | Weblog

尼崎の写真。尼崎は。古い物と新しい物が。渾然一体としている。お寺も多い。昭和の匂いも。お城も最近築城。色んなものが混ぜこぜで面白い。ゆっくり遊べば楽しいかな!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木製のおもちゃ

2025年02月15日 | Weblog

uilacとメカー名が。調べるとフランス製の木製おもちゃ。黄色と赤の2台は単独で遊べる。運転席は青色。シンプルだが可愛い。遊びのアイデアは無限。もちろん電池も入らない。飾りにもなる。壊れることも無いので永遠に使えそう・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴天霹靂

2025年02月14日 | Weblog

ポートアイランドへ。東遊園から歩いて9km。ポートアイランドはれっきとした島。渡るのはポートライナーかバス。とにかく海を渡る必要がある。渡るのに島に掛かる橋を利用した。大きな橋で車がビュンビュン。何とか島に上陸。島の端の神戸空港に無事到着。ポートアイランド。当初は憧れの島で。たくさ人が人が島に住んだが。人口減少が進んでいる。お店も閉じている場所が目に付く。今回は歩くだけで精一杯。次はゆっくり遊ぼう。可愛い出会いが今日の写真・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

閉塞感

2025年02月13日 | Weblog

また、スマホのこと。私の友のこと。ガラケーを待っていたので。スマホを勧めた。友もスマホに替えた。替えた後、何度か会って。使い方を教えた。もちろん、スマホの定番LINEもセットした。処がその後中々進展しない。L INEのメ-ルに返事が苦手で電話で返した。今では替えたことを後悔している。私も勧めた手前。何とかしたいと思っている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホ

2025年02月12日 | Weblog

いつもポケットに。スマホを。スマホを忘れて外出すれば。凄い忘れ物の気がする。何か重大な忘れ物かと思う。しかし、家に置いて外出すれば気楽なものだと思う。しかし、それが出来ない。スマホの無かった時代に帰れば。楽な気がする。昔は、その点出張も気楽だった。スマホのプラス面とマイナス面を見直す時期に来ている。あえて持たないことも生きるすべかもと思った。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする