多分コルドバの水道橋。目の前に広がる光景に圧倒される。ローマ時代から水道が街まで伸びた。もちろん電気の無い時代。自然勾配を利用し水を導いた。ローマ橋と呼ばれる構造物は石の文化の象徴。上まで昇れる場所があったが失念。この時は寒風のなかの見学。寒波のすごさが身に染みた。自分の旅行をブログでアップしていることに自分自身抵抗もある。これからは、エピソードを中心に伝えたい。(続く)
多分コルドバの水道橋。目の前に広がる光景に圧倒される。ローマ時代から水道が街まで伸びた。もちろん電気の無い時代。自然勾配を利用し水を導いた。ローマ橋と呼ばれる構造物は石の文化の象徴。上まで昇れる場所があったが失念。この時は寒風のなかの見学。寒波のすごさが身に染みた。自分の旅行をブログでアップしていることに自分自身抵抗もある。これからは、エピソードを中心に伝えたい。(続く)