森羅万象・考える葦  インターネットは一つの小宇宙。想像、時には妄想まで翼を広げていきたい。

好きなアニメ・漫画、趣味の語学・数学・宇宙、真剣に防災・政治・少子高齢化まで興味の赴くまま自由に大胆に考えていきます。

【nhk news web】 (厳重注意) 11月02日17:33分、""あす伊豆諸島を中心に大気不安定 落雷や突風などに注意を””

2019-11-02 22:30:26 | 関東 2 ; 千葉県 埼玉県 東京都 神奈川県

※ 本日は、この記事を持って最後のUPといたします。

 

 (あす伊豆諸島を中心に大気不安定 落雷や突風などに注意を)

 

 

 

① ""あす伊豆諸島を中心に大気不安定 落雷や突風などに注意を””

 

⏰ 気象庁によりますと、3日明け方から夜遅くにかけて低気圧が伊豆諸島付近を通過する見込みです。

📅 このため伊豆諸島を中心に大気の状態が不安定になり、昼すぎからは局地的に雷を伴って1時間に30ミリ以上の激しい雨が降るおそれがあります。

👀👂 気象庁は、伊豆諸島では落雷や竜巻などの突風のほか急な激しい雨に注意するよう呼びかけています。

 

☁➡ ☂⛆  また低気圧の通過に伴って、3日の夕方以降は千葉県など関東南部でも雨が降る見通しです。

👀👂 これまでの大雨の被災地で復旧作業などにあたる際は念のため注意してください。

 

 

 

 

 


【nhk news web】 11月02日17:49分、""鹿児島 薩摩硫黄島に「噴火速報」 噴火警戒レベルを「2」に””

2019-11-02 22:11:02 | 日本;自然災害、火山 被害状況…

 

 (鹿児島 薩摩硫黄島に「噴火速報」 噴火警戒レベルを「2」に)

 

 

 

① ""鹿児島 薩摩硫黄島に「噴火速報」 噴火警戒レベルを「2」に””

 

🌋 気象庁によりますと、午後5時35分に、鹿児島県の薩摩硫黄島の硫黄岳で小規模な噴火が発生し、噴煙は一時、火口の上空1000メートル以上に達しました。

 気象庁は、今後も小規模な噴火が発生するおそれがあるとして、「火口周辺警報」を発表したうえで、噴火警戒レベルを、レベル1から「火口周辺規制」を示すレベル2に引き上げました。

 気象庁は、火口からおおむね1キロの範囲では噴石に警戒するとともに、風下側に流される火山灰や小さな噴石、火山ガスなどに注意するよう呼びかけています。

 薩摩硫黄島で噴火が確認されるのは、今から6年前の平成25年6月にごく小規模な噴火が発生して以来です。

 

薩摩硫黄島とは

    
🏝🌋 鹿児島県三島村の薩摩硫黄島は鹿児島市から南へ90キロほど離れた東西6キロ、南北3キロの火山島です。
 東側に硫黄岳があり、山頂にある火口では、過去に噴火が繰り返し起きています。
住民はおよそ100人で、火口から南西に2.5キロから3キロほど離れた地域に住んで
います。
 火口から2キロ以内にあたる海岸沿いの岩場には温泉があり、地元の住民のほか、島を訪れた観光客なども利用しています。鹿児島港を発着するフェリーが運航しています。
 

硫黄岳近くに住む男性は

    
🏔 👤 硫黄岳のふもとから西に1.5キロほど離れた場所に住む男性は「噴火の瞬間、外に出ていたが、体感では爆発は分からなかった。
 
 現在は、硫黄島の上に薄いガスのようなものがかかっているように見えるが、きょうは雲が低いので、雲と一緒に西よりの風に乗って流れていてはっきりとは見えない状況だ。灰も現時点では降っておらずガスの匂いも感じられない」と話していました。
 

政府 「情報連絡室」を設置

    
🌋 「噴火速報」が発表された鹿児島県の薩摩硫黄島の火山活動に関して、政府は2日午後5時39分、総理大臣官邸の危機管理センターに「情報連絡室」を設置し、情報収集と警戒にあたっています。
 
 

薩摩硫黄島と周辺海域 過去にもたびたび噴火

    
🏢 気象庁によりますと、鹿児島県の薩摩硫黄島とその周辺の海域では過去にもたびたび噴火が起きています。
 最近では、平成10年からは平成16年にかけて硫黄岳の山頂火口で噴火を繰り返し、火口から南西に2.5キロほど離れた島の集落にたびたび火山灰が降ったほか、平成25年6月には、ごく小規模な噴火が3日間にわたって観測されました。
 去年2月以降は、夜間に高温のガスなどが噴煙や雲に映って赤く見える「火映現象」がたびたび確認されたほか、3月には火山性地震が一時的に増加しました。
 このため気象庁は噴火警戒レベルを「1」から「2」に引き上げましたが、その後、地震が減少し、再びレベル1に引き下げていました。
 15世紀から16世紀には硫黄岳の山頂火口で水蒸気噴火が起きて、火砕流が発生しました。
 また、昭和9年から10年にかけては薩摩硫黄島の東約2キロの海底で大規模なマグマ噴火が発生し、新たな島、昭和硫黄島ができました。
 

噴火警戒レベル1での噴火は過去にも

    
🌋 鹿児島県の薩摩硫黄島では、噴火警戒レベルが最も低いレベル1の状態で噴火が発生しました。
 レベル1の状態での噴火は過去にも発生しています。ことし8月には「浅間山」で、去年1月には「草津白根山」で突然噴火が発生しましたが、いずれも噴火警戒レベルはレベル1のままでした。
 そして、5年前の平成26年9月、御嶽山ではレベル1のまま噴火が発生し、登山者63人が犠牲となりました。
 
👀👂 噴火警戒レベルが最も低いレベル1であっても、顕著な前兆がない中で突然の噴火が起こりうることを改めて認識する必要があります。

 

 


【Bloomberg】 11月1日12:08分、””日本投資家の利回り追求、米中貿易摩擦でも中国債購入に向かう””

2019-11-02 20:40:30 | 経済;投資、負け犬個人投資家の必死の反撃、統計・CP/AIを活用…

 

 日本投資家の利回り追求、米中貿易摩擦でも中国債購入に向かう

 

 

 

① ””日本投資家の利回り追求、米中貿易摩擦でも中国債購入に向かう””

 

           
 2019年11月1日 12:08 JST        
  • 同じ格付けでも運用利回り差は日本の15倍超            
  • 中国は新興国ではなく主要国になってきている-三菱UFJ国際            
Traders work inside the Tokyo Stock Exchange (TSE), operated by Japan Exchange Group Inc. (JPX), in Tokyo, Japan, on Tuesday, July 24, 2018.                
Traders work inside the Tokyo Stock Exchange (TSE), operated by Japan Exchange Group Inc. (JPX), in Tokyo, Japan, on Tuesday, July 24, 2018.
    

👤👥 日本投資家の中国債購入意欲は、米中の貿易摩擦で市場に不透明感が漂っても薄れることはなさそうだ。

 日本国債と同じ格付けながら、利回り水準は15倍超。買い越しは2年続いている。国際的な債券指数への組み入れが進んでいることも、投資家の後押しをしている。

 
 👤 三菱UFJ国際投信債券運用部の樋口達也エグゼクティブ・ファンドマネジャーは、中国債について、「この格付けのレベルで3%台の金利が残っている国は非常に少なく、魅力的だ」と指摘。「経済規模も大きく、貿易戦争をやりながら数カ月でもびくともしていない。そんな国は単体では、世界中にない」と語る。
 
 
🏢  ムーディーズの中国債に対する格付けはシングルA。世界の主要な格付け会社が日本とほぼ同じ評価をしているにもかかわらず、10年物国債利回りは3%台と、日本のマイナス0.2%付近を大きく上回っている。
 
 市場規模はアジアの中で日本に次ぐ大きさだ。ニッセイアセットマネジメント債券運用部の三浦英一郎リードポートフォリオマネジャーは、「将来的に重要な市場になっていくはずだ。まだ流動性のある金融市場ではないが、中国政府がそれを目指して着実に進めているのは事実」と言う。

 

 

 

  海外の投資家がオンショア人民元建ての債券を中国本土に口座を持たなくても、香港経由で取引ができる「ボンドコネクト」が2017年7月に導入されて以降、日本投資家の購買意欲は鮮明になっている。

 財務省の統計によると、国内勢による中国の中長期債投資(国債以外も含む)はボンドコネクト導入後、累計で8380億円の買い越し。月ベースの買い越しは17年9月から24カ月続いている。

 

 

👤  日本で最大の中国債ファンドの公募投信を運用する岡三アセットマネジメントの堀川一賢シニアファンドマネージャーは、米中貿易戦争などの問題が片付いて、「ファンダメンタルズを反映するような金利の動きが形成されていくようになれば、そこでいろいろリスクを取って行こうと思う」と述べている。

 
📕   国際投資家の中国債購入の利便性につながる債券指数への組み入れも進んでいる。1月にはブルームバーグ・バークレイズ・グローバル総合インデックスに採用されたほか、来年2月からはJPモルガンの新興市場インデックスへの組み入れが始まる。

👤 三菱UFJ国際投信の樋口氏は、国際投資の観点から「中国はだんだんと新興国ではなく、世界の主要国になってきている」と指摘。「まだ日本の投資家にはなじみが薄いアセットクラスだが、今後は主要な投資先になると考えている」と話した。

 
            

 

 ただ、中国国債の保有者はいまのところ、同国国内の商業銀行が中心で流動性を不安視する声も聞かれる。

👤  ニッセイアセットマネジメントの三浦氏は、「総投資額で運用している基金も増えている」としながらも、「普通の機関投資家が中国の債券に魅力を感じて買っているという話は聞かない。世界第2位の経済国にしては、エクスポージャー(リスクを取る度合)は相当少ない人がほとんど。流動性は違うのでそこはネックになると思う」と言う。

  人民元の資本規制なども懸念の一つだ。FTSEラッセルはこうした理由を背景に、世界国債インデックスへの組み入れを見送っている。

👤 かんぽ生命保険の福嶋亮介運用企画部担当部長は、「中国は長期的には良い資産になるとみている。ただ、投資するのは難しく、社内のシステムでどうやるか考えないといけない」と語った。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


【ロイター】 11月01日18:36分、​""再送-5日の国内・海外経済指標と行事予定””

2019-11-02 20:06:36 | 経済;投資、負け犬個人投資家の必死の反撃、統計・CP/AIを活用…

 

 (NYダウ)

海外(株価・指標):原則15分ディレイ(指数によって異なります)

現在値27,347.36 (19/11/01 17:09 EST)
前日比+301.13 (+1.11%)
始値27,142.95前日終値27,046.23 (19/10/31)
高値27,347.43直近52週高値27,398.68 (19/07/16)
安値27,142.95直近52週安値21,712.53 (18/12/26)

 

 

 

 ""再送-5日の国内・海外経済指標と行事予定””

2019/11/01 18:36 
 (閣議の時間を追加します。)


●国内経済・指標関係

0830 閣議、閣議後会見
0850 10月マネタリーベース(日銀)
1030 30年利付国債(11月債)の発行予定額等
1500 財政資金対民間収支(10月中実績・11月中見込み)
 
 決算:丸紅、アサヒグループHD、ソフトバンク
  
   
●海外指標など
(時間表記はGMT、日本時間はGMTプラス9時間)

1日(金)
09:30 英:製造業PMI Oct [GBPMIM=ECI]
12:30 米:雇用統計(労働省) Oct [USNFAR=ECI]
13:45 米:製造業PMI改定値(マークイット) Oct [USMPMF=ECI]
14:00 米:ISM製造業景気指数(ISM) Oct [USPMI=ECI]
14:00 米建設支出(商務省)[USTCNS=ECI] Sep [USTCNS=ECI]

◇イベント
13:30 カプラン米ダラス地区連銀総裁が「Rice Energy Finance Summit」に出席
16:00 ウィリアムズ米ニューヨーク連銀総裁が討論会に参加
17:00 クラリダ米FRB副議長がジャパンソサエティーで経済と金融政策について講演
17:00 クオールズ米FRB副議長が"Friedrich Hayek and the Price System"について講演
18:30 ウィリアムズ米ニューヨーク連銀総裁が景気について討議

◇休場
フィリピン、チリ

4日(月)
00:30 豪:小売売上高(連邦統計局) Sep [AURSL=ECI]
04:00 マレーシア:貿易収支 Sep [MYTRD=ECI]
07:00 トルコ:CPI Oct [TRCPI=ECI]
08:00 ポーランド:製造業PMI Oct [PLPMI=ECI]
08:00 ハンガリー:製造業PMI Oct [HUPMI=ECI]
08:30 香港:外貨準備 Oct [HKFXR=ECI]
08:50 仏:製造業PMI改定値 Oct [FRRPMI=ECI]
08:55 独:製造業PMI改定値 Oct [DEPMIM=ECI]
09:00 ユーロ圏:製造業PMI改定値 Oct [EUPMI=ECI]
09:30 英:建設業PMI Oct [GBPMIC=ECI]
09:30 ユーロ圏:投資家センチメント指数 Nov [EUSTCS=ECI]
14:30 ブラジル:自動車生産 Oct [BRAOPM=ECI]
15:00 米:製造業新規受注(商務省) Sep [USFORD=ECI]
15:00 米:耐久財受注改定値(商務省) Sep [USDGR=ECI]
21:00 韓国:外貨準備 Oct [KRFX=ECI]

◇イベント
22:00 デイリー米サンフランシスコ地区連銀総裁が米経済について講演

◇休場
ロシア

5日(火)
01:45 中国:サービス部門PMI(財新) Oct [CNPMIS=ECI]
09:30 英:サービス部門PMI Oct [GBPMIS=ECI]
10:00 ユーロ圏:生産者物価指数(統計局) Sep [EUPPI=ECI]
13:30 米:貿易収支(商務省) Sep [USTBAL=ECI]
13:55 米:週間レッドブック大規模小売店売上高 w/e [USREDY=ECI]
14:45 米:サービス部門PMI改定値(マークイット) Oct [USMPSF=ECI]
14:45 米:製造業PMI改定値(マークイット) Oct [USPMIP=ECI]
15:00 米:ISM非製造業景気指数(ISM) Oct [USOPMI=ECI]
15:00 米:JOLTS(労働省) Sep [USJOLT=ECI]

◇イベント
03:30 豪中銀理事会(金利発表) [AUCBIR=ECI]
13:00 バーキン米リッチモンド地区連銀総裁が「金融政策のための新たな環境」について講演
17:00 米財務省3年債
17:40 カプラン米ダラス地区連銀総裁がテキサス州不動産協会の会合で講演
23:00 米ミネアポリス地区連銀がカシュカリ総裁が参加した金融関連会合の質疑応答セッションを配信

© Thomson Reuters

 

 

 

 


 



【ロイター】 11月02日06:03分、""NY外為市場=ドル下落、まちまちの指標や米中協議巡る期待で””

2019-11-02 19:51:06 | 経済;投資、負け犬個人投資家の必死の反撃、統計・CP/AIを活用…

 

(米ドル/円)

海外(株価・指標):原則15分ディレイ(指数によって異なります)

買・売 108.17-108.20(19/11/02 05:59)
前日比 0.00 (0.00%)
高値 -- (--:--) 始値 -- (--:--)
安値 -- (--:--) 前日終値 108.17 (19/11/01)

 

 

 

① ""NY外為市場=ドル下落、まちまちの指標や米中協議巡る期待で””

 

2019/11/02 06:03

    [ニューヨーク 1日 ロイター] -   

 

🌼   ドル/円

 NY終値   108.17/108.20              

  始値          108.02              

  高値          108.32              

  安値          107.93

🌼  ユーロ/ドル

 NY終値   1.1165/1.1169                              

    始値          1.1148             

   高値          1.1171             

   安値          1.1129        

 

💲¥  ニューヨーク外為市場ではドルが下落。

 強弱まちまちの経済指標が相場の重しとなっ たほか、米中通商協議を巡る期待からドルに対する質への逃避買いが後退した。   

 

📕  10月の米雇用統計が予想を上回ったことでドルは当初値上がりした。非農業部門の 雇用者数は前月から12万8000人増加。

 自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)<G M.N>のストライキの影響で、伸びは前月から鈍化したものの、市場予想の8万9000人 増を上回った。

 

 一方、10月の米供給管理協会(ISM)製造業景気指数は3カ月連続で 節目を割り込み、ドル買いが続かなったという。 [nL3N27H32O][nL3N27H3J1]

 👤   スコシアバンク(トロント)の主任外為ストラテジスト、ショーン・オズボーン氏は 雇用統計について、GMのストの影響でもっと悪い数字が予想されていたので、実際の内 容はかなり良かったと指摘。

 同時に「米経済の減速に対する懸念がドルを圧迫し始めてい る」とした。  

💲   主要6通貨に対するドル指数<.DXY>は0.12%安の97.24。一時97.45ま で値上がりした。   

👤  金融当局者発言では、連邦準備理事会(FRB)のクラリダ副議長が、FRBによる これまで3回の利下げはその最大効果をまだ発揮していないものの、米経済を「かなり支 援」していると述べた。[nL3N27H3RZ]   

 

🐯🐉  米中通商協議については、通商代表部(USTR)が、部分貿易協定を巡りライトハ イザー代表とムニューシン米財務長官、および中国の劉鶴副首相が電話協議を行い、様々 な分野で進展があったと明らかにした。 [nL3N27H3SC]