森羅万象・考える葦  インターネットは一つの小宇宙。想像、時には妄想まで翼を広げていきたい。

好きなアニメ・漫画、趣味の語学・数学・宇宙、真剣に防災・政治・少子高齢化まで興味の赴くまま自由に大胆に考えていきます。

ロイター ; 4月2日18:31分、 東京マーケット・サマリー・最終(2日)

2020-04-02 21:58:40 | 経済;投資、負け犬個人投資家の必死の反撃、統計・CP/AIを活用…

g

   日経平均先物

海外(株価・指標):原則15分ディレイ(指数によって異なります)

現在値 17,670.00↑ (20/04/02 21:48)
前日比 -190.00 (-1.06%)
高値 17,930.00 (17:21) 始値 17,870.00 (16:30)
安値 17,630.00 (21:41) 前日終値 17,860.00 (20/04/02)


    ◎    東京マーケット・サマリー・最終(2日)

2020/04/02 18:31

  ■レートは終値(前日比または前週末比)、安値─高値


<外為市場>

ドル/円 ユーロ/ドル ユーロ/円

午後5時現在 107.28/30 1.0930/34 117.28/32
NY午後5時 107.15/19 1.0962/66 117.48/52

午後5時のドル/円は、前日ニューヨーク市場午後5時時点に比べ若干ドル高/円安
の107円前半。この日はドルの下値で国内大手投資家が買いに動いているとの観測から
大幅な下押しは免れたものの、米長期金利が3週間ぶりの低水準に落ち込んだことでドル
の上値の重さが意識された。


<株式市場>

日経平均 17818.72円 (246.69円安)
安値─高値   17707.66円─18132.04円
東証出来高 16億4426万株
東証売買代金 2兆5703億円

東京株式市場で日経平均は4日続落。前日の米国株安が嫌気され、東京市場も朝方か
ら売りが先行した。東証1部の売買代金は2兆5703億円とやや薄商い。日銀が1日に
通常のETF(上場投資信託)の買い入れを従来の額から減少したことなどが市場では意
識された。

東証1部の騰落数は、値上がりが266銘柄に対し、値下がりが1872銘柄、変わらず
が29銘柄だった。
 
 
<短期金融市場> 17時46分現在

無担保コール翌日物金利(速報ベース) -0.020%
ユーロ円金先(20年12月限) 100.010 (+0.010)
安値─高値 100.005─100.015
3カ月物TB ───

無担保コール翌日物の加重平均レートは、速報ベースでマイナス0.020%になっ
た。「地銀や証券による資金調達意欲が強く、レートは高止まりしそうだ」(国内証券)
。ユーロ円3カ月金利先物はこじっかり。


<円債市場> 

国債先物・20年6月限 152.74 (+0.02)
安値─高値 152.40─152.84
10年長期金利(日本相互証券引け -0.015% (-0.015)
値)
安値─高値 0.020─-0.015%

国債先物中心限月6月限は前営業日比2銭高の152円74銭となり、続伸して引け
た。10年債入札への警戒感から朝方は弱含みに推移したものの、順調な入札結果を受け
てプラス圏に浮上した。10年最長期国債利回り(長期金利)は前日比1.5bp低下の
マイナス0.015%。

 

<スワップ市場> 17時46分現在の気配

2年物 0.01─-0.08
3年物 0.00─-0.10
4年物 -0.00─-0.10
5年物 -0.00─-0.10
7年物 0.01─-0.08
10年物 0.07─-0.03



nhk news web ; 4月2日18:01分、 鳥貴族・串カツ田中 全直営店を臨時休業へ 感染拡大防止で

2020-04-02 21:33:52 | 健康・病気; 新薬・新治療法、 老化、リコール、感染症コロナウィルス!



    ◎    鳥貴族・串カツ田中 全直営店を臨時休業へ 感染拡大防止で

2020年4月2日 18時01分


  新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、居酒屋チェーンでは今度の土日以降の営業を取りやめ臨時休業とするところが相次いでいます。

★★ このうち、「鳥貴族」では、4日の土曜日から12日の日曜日までの9日間、全国の394の直営店すべてを臨時休業にします。247店舗のフランチャイズ店でも店によっては深夜営業を取りやめたり休業したりするということで、店頭やホームページで営業状況を確認してほしいとしています。

 また、「串カツ田中」でも、4日から12日まで全国の116の直営店すべてを原則として臨時休業とします。159店舗のフランチャイズ店については、オーナーに対して休業を勧めることにしています。

 
◇◇ 会社ではホームページなどで営業状況を確認してほしいとしたうえで「衛生面に配慮した営業の継続やテイクアウトの強化も検討したが、客や従業員の安全確保を第一に考えた」とコメントしています。

 このほか、塚田農場の運営会社が国内およそ180の店舗すべてを、2日から長くて今月20日までをめどに原則として一斉休業することを決めています。

☆☆ いずれの会社も社員やパート従業員の雇用は維持するとしていて、雇用調整助成金の活用などを検討していくということです。


nhk news web ; NEW!  4月2日20:57分、 新型コロナ 新たな感染者が3日連続で200人超

2020-04-02 21:24:58 | 健康・病気; 新薬・新治療法、 老化、リコール、感染症コロナウィルス!



  ◎    新型コロナ 新たな感染者が3日連続で200人超

   4月2日 20時57分


★★  2日は東京都で1日としては最も多い97人の感染が確認されるなど、これまでに27の都道府県と空港の検疫で218人の感染が確認されました。新たな感染者は3日連続で200人を超えていて、午後8時半の時点で、日本で感染が確認された人は、空港の検疫で見つかった人やチャーター機で帰国した人なども含めて2713人となっています。
このほか、▽クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせると3425人となります。


◆◆ 死亡した人は

▽国内で感染した人が71人、
▽クルーズ船の乗船者が11人の合わせて82人です。


日本で感染が確認された2713人のうち、
▽東京都は684人、
▽大阪府は278人、
▽千葉県は190人、
▽愛知県は186人、
▽神奈川県は184人、
▽北海道は183人、
▽兵庫県は168人、
▽埼玉県は110人、
▽福岡県は100人、
▽京都府は85人、
▽茨城県は44人、
▽岐阜県は34人、
▽新潟県は32人、
▽福井県は30人、
▽大分県は29人、
▽群馬県は21人、
▽和歌山県は21人、
▽高知県は21人、
▽奈良県は19人、
▽栃木県は17人、
▽石川県は15人、
▽熊本県は15人、
▽静岡県は14人、
▽宮城県は12人、
▽三重県は12人、
▽愛媛県は12人、
▽広島県は10人、
▽青森県は9人、
▽山梨県は9人、
▽長野県は9人、
▽沖縄県は9人、
▽秋田県は8人、
▽福島県は8人、
▽富山県は8人、
▽滋賀県は8人、
▽岡山県は7人、
▽山口県は6人、
▽長崎県は5人、
▽山形県は3人、
▽徳島県は3人、
▽佐賀県は3人、
▽宮崎県は3人、
▽香川県は2人、
▽鹿児島県は2人です。

このほか、
▽中国からチャーター機で帰国した人が14人、
▽厚生労働省の職員や検疫官、それに空港の検疫で感染が確認された人など合わせて71人です。


   ◎ 

nhk news web ; (注目記事) NEW! 4月2日20:47分、  長野 こども病院に感染疑い患者診察のシェルター 新型コロナ

2020-04-02 21:12:24 | 関東甲信 1;茨城県 栃木県 群馬県 長野県 山梨県



    ◎    長野 こども病院に感染疑い患者診察のシェルター 新型コロナ

2020年4月2日 20時47分


☆☆  新型コロナウイルスの院内感染を防ごうと長野県安曇野市の子ども専門の病院では、感染が疑われる場合の診察を専用で行うシェルターを中庭に設置しました。

 シェルターを設置したのは、長野県安曇野市の子どもを専門に診察する「長野県立こども病院」です。

シェルターはテント式で幅およそ6メートル、高さ3メートル余りあり、ことし2月に中庭に設けられました。


◇◇  病院では、このシェルターで新型コロナウイルスへの感染が疑われる子どもの診察を専用で行い、通常の外来を受診する人と接触しないようにして院内感染を防ぐねらいです。

 利用できる対象を、ふだんこの病院に通う持病のある子どもに限り、受付を通らずに駐車場から直接シェルターに案内します。

中には、レントゲンなどの設備があり、病院によりますと、来週にも院内で独自にPCR検査を行えるようになるということです。


□□  病院では、先月、医師や看護師が診察の手順を確認する訓練を行ったほか、患者が増えた場合に備えて院内の専用の病床を現在の2床から最大で17床に増やすことを検討しているということです。

「長野県立こども病院」感染症科の南希成部長は「院内感染を防ぐために設置しました。ウイルスはどこから来るのかわからないため、引き続き対策を考えていきたいです」と話しています。


nhk news web ; NEW!  4月2日20:33分、 デパート各店 この土日は多くが臨時休業

2020-04-02 21:04:34 | 関東 2 ; 千葉県 埼玉県 東京都 神奈川県



 ◎    デパート各店 この土日は多くが臨時休業

    4月2日 20時33分


   新型コロナウイルスの感染拡大で、外出の自粛を求める動きが広がっていることからデパートでは、首都圏を中心に今度の土日の営業を取りやめ、臨時休業するところが多くなっています。
この土日、4日と5日に臨時休業するのは、首都圏では以下の店舗です。


▼三越伊勢丹は、
 ▽三越の日本橋本店、銀座店、恵比寿店、
 ▽伊勢丹の新宿本店、立川店、浦和店を臨時休業します。

▼そごう・西武は、
 ▽西武の池袋本店、渋谷店、
 ▽そごうの横浜店、千葉店、大宮店の臨時休業を決めました。

▼松屋も、銀座本店と浅草店の2店舗を臨時休業します。

▼大丸松坂屋百貨店も、松坂屋上野店の臨時休業を決めました。

▼高島屋は、首都圏にある5つの店舗について食品フロアを除き、臨時休業することになりました。臨時休業するのは、
 ▽日本橋高島屋S.C.、
 ▽渋谷区のタカシマヤタイムズスクエアの一部を除く店舗、
 ▽玉川高島屋S・C、
 ▽横浜店、
 ▽千葉県の柏高島屋ステーションモールで、これらの店では食品フロアは営業を続けます。

このほか食品売り場のみ営業し、ほかのフロアを原則として休業するのは、
▼大丸松坂屋百貨店の大丸東京店、

▼そごう・西武では
 ▽西武の、東戸塚S.C.と所沢S.C.、
 ▽そごうの、川口店、

▼東急百貨店の
 ▽渋谷区の本店、吉祥寺店、
 ▽横浜市内のたまプラーザ店、日吉東急アベニューです。

▼小田急百貨店の、新宿店と町田店、

▼京王百貨店の、新宿店と多摩市の聖蹟桜ヶ丘店、

▼東武百貨店の、池袋本店と船橋店も食品売り場のみの営業となります。

このほか福岡県では
▼福岡三越のほか、
▼岩田屋の福岡市の本店と、久留米店が臨時休業します。