森羅万象・考える葦  インターネットは一つの小宇宙。想像、時には妄想まで翼を広げていきたい。

好きなアニメ・漫画、趣味の語学・数学・宇宙、真剣に防災・政治・少子高齢化まで興味の赴くまま自由に大胆に考えていきます。

nhk news web ; (重要記事/新感染者数286人、東京都) 7月16日17:28分、  東京都 新たに286人感染確認 感染者数1日で最多に 新型コロナ

2020-07-16 19:12:30 | 関東 2 ; 千葉県 埼玉県 東京都 神奈川県



◎◎   東京都 新たに286人感染確認 感染者数1日で最多に 新型コロナ


2020年7月16日 17時28分


▼▼▼  東京都によりますと、16日、都内で新たに286人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したということです。都内で1日に確認された数としては、今月10日の243人を上回り、これまでで最も多くなりました。これで都内で感染が確認されたのは合わせて8640人になりました。

□□⇨  東京都は、都民には無症状であっても不要不急の都外への外出を控えることなどを、また事業者にはガイドラインを守ることなど感染防止対策の徹底を呼びかけています。


  感染症の専門家「医療体制の圧迫 懸念」

¤¤¤⇨  東京都の小池知事が16日の発表が280人台になるという見通しを明らかにするなど、東京を中心に感染拡大が続いている状況について、感染症に詳しい愛知医科大学の三鴨廣繁教授は「検査数が増加したことで新たな感染者の数が増えてきているということは事実だと思う。しかし、感染者がこれだけのペースで増えれば入院患者や重症の患者も当然増えていき、次第に医療体制を圧迫するようになってしまう。医療者の立場としてはこの点を非常に懸念している」と話しました。


▼▼▼  そのうえで今後の感染の広がりについて、「今は若い世代が中心だが、40代から50代の患者も増えてきている。この世代は高齢者との接触機会も多く、感染が重症化リスクが高い世代へと広がっていくことを警戒している。また、地域的にも東京やその近郊だけでなく、大阪や愛知など全国に広がりつつあるのが懸念される」と指摘しました。

□□⇨  また対策として、三鴨教授は「第1波の経験から、一人一人が3つの密を避け、手洗いや消毒を徹底することである程度リスクを下げられることが分かってきている。もう一度こうした基本的な感染対策の徹底に立ち返らなければならない。感染が広がってしまえばそれを止めることは難しい。今、速やかに対策を取ることが非常に重要だ」と話していました。

※※ 三密防止は基本中の基本ですが、それだけで対応出来る段階ではありません。占めていた水道を開けたら水量(=新感染者数)が増えるのは、当然の帰結です。
 そして、深掘して政治家の保身欲やバイアスの掛かった思考方も分析すべき問題です。


感染確認増加 要因は?

   1 検査数が増加
小池知事が、都内の感染確認が増えている要因の1つに挙げているのが、検査数の増加です。

  都によりますと、曜日によってばらつきはありますが、都内で行われたPCR検査と抗原検査は、14日までの1週間の平均で1日当たり3200件を超えています。

  感染が拡大していたことし4月には、1か月の平均がおよそ1000件で、大幅に増えています。

  都は、増えた要因について、医療機関で検査が受けられる専用の外来を拡充させたり、検査機器の導入を支援していることに加えて、感染の確認が相次いでいる夜の繁華街で働く人たちに対し、地元の区などが積極的に検査を受けるよう呼びかけていることなどを挙げています。

  都によりますと、15日午後8時時点のまとめでは、今週月曜日13日に行われた検査は4683件で、これまでで最も多くなりました。

◐◐  都が保健所から報告を受けて感染を確認するのは、検査の実施からおおむね3日程度かかるということで、月曜日の検査数が多かったことが16日の感染の確認の増加につながったと都の幹部は見ています。



  2 陽性率も増加

ただ、懸念されているのは、検査を受けた人のうち陽性になる人の割合、つまり「陽性率」も上昇を続けていることです。

都が発表している「陽性率」は、その日までの1週間に陽性と判明した人の平均を、その日までの1週間に検査した人の平均で割った数字です。

今月1日は3.9%だったのが、15日は6.2%となり、2.3ポイント増加しています。

¤¤¤⇨  緊急事態宣言が解除されたことし5月25日には1.0%で、その後、6月下旬まで1%台から2%台で推移していましたが、ここ最近は上昇傾向が続いています。


  3 年代に広がりも

  さらに、感染が確認される人が若い世代だけでなく、徐々に中高年に広がっていることも懸念されています。

  今月に入って15日までの2週間余りで感染が確認された人を年代別にみると、50代が130人、60代が70人、70代が37人、80代以上が32人でした。

  先月1か月と比べると、50代はすでに2倍近くに増えているほか、60代も1.5倍以上に増えています。

  また、70代はすでに先月1か月の合計とほぼ同じ数になっているほか、80代以上では、先月1か月の合計をすでに3人上回っています。


※※ 毎回、突っ込み処がありますが、検査数が増えたから感染者数が増えたと言う論理は、トランプ爺さんと同じです。多くのアメリカ人は、それで納得しないでしょう。やはり、コロナ対策の是非を検討しています。
 


nhk news web ; (重要記事/感染者数・死亡者数、国内) 7月16日16:00分、  国内感染 16日は新たに334人感染 新型コロナ(16日午後4時)、総計2万4801人

2020-07-16 17:33:37 | 健康・病気; 新薬・新治療法、 老化、リコール、感染症コロナウィルス!


◎◎  国内感染 16日は新たに334人感染 新型コロナ(16日午後4時)


2020年7月16日 17時07分


  16日はこれまでに東京都で286人、兵庫県で16人など、全国で合わせて334人の感染が発表されています。

◆◆  国内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含め2万3369人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて2万4081人となっています。

■■  亡くなった人は、国内で感染した人が985人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて998人となっています。


  各自治体などによりますと、国内で感染が確認された人は累計で次のとおりです。( )内は16日の新たな感染者です。

▽東京都は8640人(286)
▽大阪府は2126人
▽神奈川県は1829人(2)
▽埼玉県は1565人
▽北海道は1323人(6)
▽千葉県は1191人(8)
▽福岡県は937人
▽兵庫県は776人(16)
▽愛知県は557人
▽京都府は477人
▽石川県は300人
▽富山県は230人
▽茨城県は209人
▽広島県は197人(4)
▽岐阜県は166人
▽群馬県は161人
▽鹿児島県は158人
▽沖縄県は149人(1)
▽奈良県は131人
▽福井県は125人
▽宮城県は113人(1)
▽滋賀県は107人
▽栃木県は107人
▽静岡県は102人(3)
▽新潟県は88人
▽福島県は84人
▽和歌山県は84人
▽愛媛県は82人
▽長野県は80人
▽山梨県は76人
▽高知県は76人(1)
▽山形県は74人
▽大分県は60人
▽三重県は54人(2)
▽熊本県は49人
▽佐賀県は47人
▽山口県は38人(1)
▽香川県は32人
▽長崎県は32人
▽岡山県は32人(2)
▽青森県は30人(1)
▽島根県は25人
▽宮崎県は20人
▽秋田県は16人
▽徳島県は10人
▽鳥取県は5人です。

このほか、
▽空港の検疫で425人
▽中国からのチャーター機で帰国した人と、国の職員や検疫官などの感染は合わせて173人です。

★★★  また、厚生労働省によりますと、重症者は15日の時点で、国内で感染した人などが38人となっています。

☆☆☆  一方、症状が改善して退院した人などは
▽国内で感染した人が1万8545人
▽クルーズ船の乗客・乗員が659人の合わせて1万9204人となっています。

¤¤¤  また、今月12日には速報値で、1日に5212件のPCR検査が行われました。

※沖縄県の米軍の感染者は含めていません。

ジョンズ・ホプキンス大学 ; (衝撃的記事/感染者数・死亡者数、世界) 7月16日16:34分、 世界の感染者 1355万6202人 死者 58万4139人 新型コロナ  

2020-07-16 17:24:18 | 世界&日本全体 ; コロナ、経済、機関(G7、IMF、国連、OECD、WHO)



◎◎  世界の感染者 1355万6202人 死者 58万4139人 新型コロナ


2020年7月16日 16時34分


  アメリカ、ジョンズ・ホプキンス大学
のまとめによりますと、新型コロナウイルスの感染が確認された人は、日本時間の16日午後3時の時点で、

◆◆  世界全体で1355万6202人となっています。    前回比   +159,035人人

■■  また、亡くなった人は58万4139人となっています。  前回比   +3,751人

  ※※ 前回比   致死率   4.31%   (-0.02%)


◆◆  感染者の多い国

このうち、感染者が最も多いのは
▽アメリカで349万9291人
次いで、
▽ブラジルが196万6748人
▽インドが96万8857人
▽ロシアが74万5197人
▽ペルーが33万7751人となっています。


■■  死者の多い国
また、亡くなった人が最も多いのも
▽アメリカで13万7419人
次いで、
▽ブラジルが7万5366人
▽イギリスが4万5138人
▽メキシコが3万6906人
▽イタリアが3万4997人となっています。

ロイター ; 7月16日14:26分、 マーケットアイ〕株式:日経平均は安値圏で一進一退、香港・中国株安が重荷

2020-07-16 14:53:38 | 経済;投資、負け犬個人投資家の必死の反撃、統計・CP/AIを活用…


◎◎  〔マーケットアイ〕株式:日経平均は安値圏で一進一退、香港・中国株安が重荷


2020/07/16 14:26

[東京 16日 ロイター] -


<14:25> 日経平均は安値圏で一進一退、香港・中国株安が重荷

◐◐ 日経平均は2万2700円台半ば。東京都内での新規コロナ感染者増加を嫌気し、後場下げ幅を拡大し
た後は一進一退となっている。上海総合指数<.SSE>、香港ハンセン株価指数<.HSI>が1%超安となっている
ことも重荷となっているという。

¤¤¤⇨   市場では「国内の新型コロナの感染状況に対する警戒感と、香港・中国株
の軟調な推移により、売りが加速している。きのうは2万3000円手前まで買い上がったが、今は悪材料
が出やすい決算時でもあるため、2万3000円を上抜けるのは難しい。当面は横ばい相場となるのではな
いか」(運用会社)との声が出ていた。


<12:38> 日経平均は後場下げ幅拡大、東京都内の新規コロナ感染増加を嫌気

▼▼   日経平均は後場下げ幅拡大。2万2700円台半ばで推移している。東京都の小池百合子知事が16日
の新型コロナウイルスの新規感染者について「途中経過だが、280人台に乗せると聞いている」と述べた
ことが嫌気されている。ランチタイム中に先物が下げ、現物指数への売り圧力がかかった。1日の感染者数
としては今月10日の243人を上回り、過去最多となる。


<11:50> 前場の日経平均は反落、半導体関連が軟調 中国株安も嫌気か

▼▼   前場の東京株式市場で、日経平均は前営業日比113円54銭安の2万2831円96銭となり、反落
した。小幅安で始まった後、しばらくマイナス圏でもみあっていたが、前引け前に下げ幅を拡大させきょう
の安値を付けた。半導体関連が軟調だったほか、香港ハンセン指数や上海総合株価指数、米国株先物などの
軟化が重荷となったもよう。

◐◐  午前11時に中国で各種経済指標が発表されたが、目立った動意は出なかった。中国の4─6月期国内
総生産(GDP)の伸び率は前年比プラス3.2%。ロイターがまとめた市場予想(同プラス2.5%)を
上回ったものの、「市場予想をやや上回る着地になるとみる向きも多く、サプライズになるような数字では
なかった」(国内証券)との声が出ていた。

¤¤¤⇨   日経平均は2万3000円前後での上値の重さが意識されている。6月8日にコロナ急落後の終値ベー
スの戻り高値2万3178円10銭を付けた後、同15日にかけて1600円超反落したことが記憶に新し
く、高値警戒感が残っている。


★★   TOPIXは0.27%安で午前の取引を終了。東証1部の売買代金は1兆2926億円だった。東証
33業種では医薬品、精密機器、情報・通信、電気機器などが値下がり。半面、空運、鉄鋼、不動産などが
値上がりした。銀行や輸送用機器などバリュー系がしっかり推移する流れも続いている。


◐◐   個別では、東京エレクトロン<8035.T>やアドバンテスト<6857.T>など半導体関連が軟調。EUV(極端
紫外線)露光装置のオランダASMが発ひ表した受注が悪化したことが嫌気された。このほか、日本取引所グ
ループ<8697.T>が続伸し年初来高値を更新。日本経済新聞社が15日、同社を日経平均株価の構成銘柄に新
規採用すると発表。指数連動型ファンドなどの資金流入に期待する動きとなった。

◑◑ 東証1部の騰落数は、値上がりが1004銘柄に対し、値下がりが1070銘柄、変わらずが95銘柄
だった。


<11:16> 日経平均は小動き、中国の経済指標には反応薄

¤¤¤⇨   日経平均は小動き。2万2800円台半ばで方向感なく推移している。午前11時に中国で各種経済指
標が発表されたが、相場の反応は今のところ限定的。

¤¤¤⇨ 中国の国家統計局が発表した4─6月期国内総生産(GDP)の伸び率は前年比プラス3.2%で、ロ
イターがまとめた市場予想(同プラス2.5%)を上回った。市場からは「市場予想をやや上回る着地にな
るとみる向きも多く、サプライズになるような数字ではなかった」(国内証券)との声が出ていた。

<10:00> 日経平均は弱もちあい、半導体関連株の軟化が上値抑える

★★   日経平均は弱もちあい。引き続き2万3000円が壁として意識されているものの、大きく下押す雰囲
気は感じられない。東京エレクトロン<8035.T>など半導体関連株の軟化が上値を抑える格好となっている。

¤¤¤⇨   市場では「EUV(極端紫外線)露光装置のオランダASMが発表した受注が悪化したことを嫌気し、
半導体関連株が軟化し上値を抑えている。このグループがしっかりしていたら、朝方から2万3000円に
トライした可能性もあった」(岡地証券・投資情報室長の森裕恭氏)との声が聞かれた。


<09:05> 日経平均は反落、2万3000円接近で利益確定売りが先行

★★  寄り付きの東京株式市場で、日経平均は前営業日比37円54銭安の2万2907円96銭となり、反
落して始まった。前日の米国株式市場は上昇したものの、上値の目安として意識されている2万3000円
に接近してきたことで、利益確定売りが先行する形になっているという。

ロイター ; 7月16日13:28分、 〔マーケットアイ〕外為:ドル106円後半、都内のコロナ感染者数は過去最多の280人台に

2020-07-16 14:44:52 | 経済;投資、負け犬個人投資家の必死の反撃、統計・CP/AIを活用…



◎◎  〔マーケットアイ〕外為:ドル106円後半、都内のコロナ感染者数は過去最多の280人台に


2020/07/16 13:28

[東京 16日 ロイター] -


<13:25> ドル106円後半、東京都のコロナ感染者数は過去最多の280人台に

◑◑ ドルは106.95円付近で足踏み状態。ユーロは121.98円付近。
先ほど、東京都で16日、新型コロナウイルスへの感染が確認された人が過去最多の280人台となるとの報道が伝わったが、ドル/円の反応はいまのところ限定的なものに留まっている。[nL3N2EN113]


¤¤¤⇨   市場では「感染者の大幅増加で、株価が下げ幅を大きく拡大すれば、より円高的になると思うが、今のところは様子見となっている」(アナリスト)との意見が聞かれた。

△△  ドルは午前の取引で、輸入企業等の買いを受けて、一時107.03円まで上昇した。しかし、日本株や中国株の下落により、対ユーロで円高が進んだことがドル/円にも波及し、ドルは107円台には定着できなかった。

◑◑   午前11時に発表された一連の中国の経済指標では、第2・四半期のGDP伸び率が市場予想を上回る前期比11.5%増となる一方で、6月の小売売上高が予想に反してマイナス圏に落ち込むなど、強弱入り混じったことで、ドル/円相場への影響はなかった。


<12:05> 正午のドルは106円後半、豪ドルは指標上振れも軟化

⇨⇨   正午のドルは前日NY市場終盤と変わらずの107円付近。午前に中国や豪、NZなどで相次ぎ経済指標が発表されたが、特段の手がかりにはならなかった。

★★    豪ドルは74円半ばへ小幅下落。6月の就業者数は前月比21万人増と、事前予想の11万人増を大きく上回った。しかしモリソン首相は、7月の統計では外出規制を再開したビクトリア州の影響が出るだろうとの見通しを示した。

■■⇨   地元紙は16日、人口が2番目に多い同州で、新規感染者数が317人と最多を記録したと伝えた。

◑◑    ドルは106円後半で一進一退。中国の6月指標は強弱まちまちで、反応は限定的だった。


<09:42> 豪ドル74円後半、1年ぶり高値接近 6月の個人取引は過去最大

△△    豪ドルは74円後半。6月後半の72円半ばを底にじり高が続き、同月前半につけた1年ぶり高値の76円後半に接近してきた。新型コロナウイルス感染の再拡大に懸念を示す声は少なくないが、最近のリスクオンムードが支えになっているという。

¤¤¤⇨    金融先物取引業協会によると、店頭外国為替証拠金取引(FX)業者を通じた豪ドルの6月の取引金額は78兆3376億円と、今年3月の70兆円を上回り過去最高を記録した。
「月前半の大きな変動で取引が活発化した」(FX関係者)という。豪ドルは5月末の71円台から、経済活動再開への期待から大きく買われていた。

¤¤¤⇨   5月には国内投資家が、過去最大の豪ソブリン債購入に動いたことが明らかになっている。[nL4N2EF1E1]