森羅万象・考える葦  インターネットは一つの小宇宙。想像、時には妄想まで翼を広げていきたい。

好きなアニメ・漫画、趣味の語学・数学・宇宙、真剣に防災・政治・少子高齢化まで興味の赴くまま自由に大胆に考えていきます。

bloomberg ; 8月31日14:05分、 ポスト安倍へ動く日本株、短期深押し好機の声-総裁選方式が焦点

2020-08-31 21:51:31 | 経済;投資、負け犬個人投資家の必死の反撃、統計・CP/AIを活用…

 

◎◎  ポスト安倍へ動く日本株、短期深押し好機の声-総裁選方式が焦点

 

更新日時 
 
  • 自民党総裁選は9月14日に投開票、17日には新首相選出の報道
  • 短期はアベノミクス終えんリスク意識も、政策方向性変わらずの見方

◐◐  安倍晋三首相の退任後の日本株は、短期的には政治要因から株価の下げが持続すると想定する市場関係者は少なく、下げる場面は買い遅れていた投資家にとって魅力的だとの見方がある。

◆◆  安倍首相が退任を表明し、自民党は新総裁選出に向けた準備が進む。共同通信によると、二階俊博幹事長は国会議員と各都道府県連3票による投票で実施する方針を固め、9月1日の総務会で決定する。総裁選は同8日告示、14日投開票とする日程で最終調整に入った。17日に臨時国会を召集し、新首相を選出する方向で検討しているという。

 
 
Japanese Prime Minister Shinzo Abe News Conference

日本株市場は安倍首相の後任をにらむ動きに.

Photographer: Franck Robichon/EPA/Bloomberg

¤¤¤⇨  いちよしアセットマネジメントの秋野充成執行役員は経済活動再開と金融緩和効果から、株価が大きく下落すれば「絶好の買い場」になりそうだとみる。「現状の日本株はアベノミクスで上がっているわけではない。誰が後継首相になっても現状の政策は変わらず、株価への影響は限定的」と述べた。

⇨⇨  安倍首相の退任観測が高まった28日は、日経平均株価は326円(1.4%)安の2万2882円と8月で最大の下落率を記録するなど、市場は「株安、円高、債券安」で反応した。みずほ証券株式会社の小林俊介チーフエコノミストは「大規模な金融緩和と適時的な財政政策により経済の拡張路線を選んだアベノミクスの路線が次期総裁にどの程度引き継がれるのか」という不確実性が増したことなどがその背景とみる。

 

¤¤¤⇨  後任候補として党内では石破茂元幹事長や岸田文雄政調会長、河野太郎防衛相のほか、菅義偉官房長官らの名前が後継候補として名前が挙がっている。共同通信によると、菅官房長官は総裁選に立候補する意向を二階幹事長に伝えた。株式市場では菅氏や岸田氏ならアベノミクスの継承期待が高まりやすい半面、安倍首相に不満を持つ層の支持が優勢な石破氏はアベノミクスの終えんが意識されやすくなるとみられている。  

¤¤¤⇨  三菱UFJモルガン・スタンレー証券の藤戸則弘チーフ投資ストラテジストは「今回は総裁選の形式がどうなるかが重要。緊急的なものなら安倍政権の重要閣僚や党三役が有利で、通常のパターンなら地方票に強い石破氏が有利になる」と分析。通常方式の投票になれば「超低金利政策は光と影があると主張する石破氏の確率が高まり、日銀との関係が不安定になって為替の円高や株価のボラティリティー(変動性)上昇につながりかねない」が、議員票が多くを占める緊急的な形式なら誰がなってもアベノミクスが維持されて政治要因が株価を左右する状況から脱すると予想する。

¤¤¤⇨  現在は新型コロナウイルスによる景気悪化から、政治や対策の混乱につながるような早期の政策変更の可能性は低いとの見方が市場では大勢だ。日銀は安倍首相退陣でも現在の金融緩和政策を継続する考えで、関係者は黒田総裁が2023年4月までの任期を全うするだろうとしている。ゴールドマン・サックス証券のキャシー・松井氏らは、「短期的には『アベノミクス』の終えんが懸念されて株式市場に悪影響が及ぶ可能性もあるが、積極的な財政・金融緩和を軸とする経済政策全体の方向性が大きく変化するとは考えにくい」と見込む。

◇◇  デリバティブ市場でもリスク回避の動きは小さい。28日の日経平均ボラティリティー・インデックス(VI)の終値は16%高の25.93と心理的節目の30は超えなかった。新型コロナ禍で経済活動の再開が進展し、グローバルでも景況感は底入れの兆しが強まりつつあるなど、世界景気敏感株としての日本株が見直されつつあることが底堅さにつながっている。

¤¤¤⇨  1日にも総裁選の方式が決まれば、株式市場はアベノミクスの継続を織り込み、政治要因から離れやすくなる。CLSAの株式ストラテジスト、ニコラス・スミス氏も、今は日本株を買う好機だとみる1人だ。「日本のコロナウイルス対策は割と成功していて、後任がもう進行中の政策を変えるとは考えにくい」という。

底入れ基調が鮮明に

  31日の東京市場で株価指数はアベノミクス継続期待を背景に急反発した一方、ドル・円相場は1ドル=105円台半ばの円高水準で動きは鈍い。

¤¤¤⇨  フィデリティ投信の運用本部長兼最高投資責任者、丸山隆志氏は為替の動きがカギになるとみる。次の首相が決定するまで波乱はあるかもしれないが、「円高の進行が104-106円程度で収まれば、市場心理が悪化することもなく、株価への影響も限定的であろう」との見方を示した。

¤¤¤⇨  ただ長期安定政権が終わり、株価の上値は重くなるとの見方もある。三菱モルガンの藤戸氏は「今回の総裁は国民支持率が石破氏より圧倒的に低い人物の可能性があることで政治が流動化するかもしれない。日米通商関係など外交手腕では疑問符がつく」と語る。

◆◆  将来的にはアベノミクスの大枠が変わりかねないと市場がやがて懸念するような事態となれば、日銀の上場投資信託(ETF)買い入れ政策の行方にも不透明感が強まる。足元では構造改革の停滞からアベノミクスによる政策面より株式需給への期待が根強かっただけに、株価の下支え要因が薄らぐだけでなく、ファーストリテイリングアドバンテストなど日銀による保有比率が高いとみられる銘柄群には長期的に需給期待が後退する可能性がある。

 
最新の情報は、ブルームバーグ端末にて提供中 
 
 LEARN MORE

bloomberg ; 8月31日15:45分、 日本株反発、菅氏出馬報道で政策踏襲期待ー金利は低下、為替もみ合い 

2020-08-31 21:41:39 | 経済;投資、負け犬個人投資家の必死の反撃、統計・CP/AIを活用…

 

◎◎   日本株反発、菅氏出馬報道で政策踏襲期待ー金利は低下、為替もみ合い

更新日時 
 

◇◇  31日の日本株相場は反発した。菅義偉官房長官が自民党総裁選に出馬すると伝わり、安倍晋三政権の政策を踏襲して景気回復を下支えするとの期待が広がった。債券相場は上昇(長期金利は低下)し、為替相場はもみ合いが続いた。

  • TOPIXの終値は前営業日比13.31ポイント(0.8%)高の1618.18
  • 日経平均株価は257円11銭(1.1%)高の2万3139円76銭

<きょうのポイント>

  • 自民総裁選、菅官房長官に無派閥議員が出馬要請へ-安倍路線継続
  • 米国株、S&P500種が6日連続の最高値、ナスダックも高値更新
  • 米金融当局者、ゼロ金利維持期間の新ガイダンス急がない考え-米10年国債利回りは2bp(1bp=0.01%)低下の0.73%

¤¤¤⇨  アセットマネジメントOneの淺岡均シニアストラテジストは、「安倍政権は日本政治になかった安定性の実現で際立っており、それを維持できることが重要で、菅氏であれば急激な政策変更はない」と指摘。ただ、「今の政治的な材料だけでは日経平均2万3500円を突破するのは難しく、ファンダメンタルズや企業業績の回復、コロナ収束の見込みがなければ困難という見方は市場にも広がっている」と話した。

◑◑  日経平均の上げ幅は一時450円を超えたが、午後は伸び悩んだ。安倍首相が退陣すると伝わった28日の下げ幅(326円)は終値で埋めきれなかった。

 
 
TOPIXの推移

債券

△△  債券相場は反発。長期国債先物9月物の終値は17銭高の151円59銭。安倍首相の辞任表明を受けて前週末の相場は下落したものの、誰が次期首相となっても日本銀行の金融緩和策は不変との見方から反動の買いが先行。その後は株高などを受けて伸び悩んでいたが、午後に再び買いが優勢となり、一時151円61銭まで上昇した。長期金利は1bp低い0.045%に低下している。

¤¤¤⇨  三井住友トラスト・アセットマネジメントの押久保直也シニアエコノミストは、「先週末の段階では安倍首相の後任に関して何も分からなかったため、株と債券が売られたが、足元では菅官房長官が後任として有力視されており、金融市場で安心感につながっている」と指摘。「自民党が次期政権の基盤安定化に向けて目玉の経済対策を打ち出して衆院解散・総選挙に踏み切る可能性もあり、調整したところが買い場という状況が続くのではないか」とみる。

為替

☆☆  ドル・円相場は午後3時7分現在、前週末比0.3%高の1ドル=105円65銭。菅官房長官の出馬検討報道を受け、黒田東彦日銀の金融緩和など安倍政権の政策路線が継承されるとの期待から一時105円80銭まで円が売られた後は、米国の低金利政策長期化見通しや月末のリバランスに伴うドル売りもあり、もみ合いに転じた。

¤¤¤⇨  ファイブスター投信投資顧問の岩重竜宏シニアFXアナリストは、「安倍首相の最大の功績は、黒田総裁を日銀総裁にして続投させたこと」とした上で、「黒田総裁の手足を縛るような総理になると円高に向かうリスクはあるが、菅氏であれば105円から下を売ってもあまりワークしない」と指摘。

¤¤¤⇨  一方、野村証券の後藤祐二朗チーフ為替ストラテジストは、コロナ禍の中、戦後最大のマイナス成長を記録した後で「誰がなってもやるべき政策は今後半年、1年は変わらない」とし、安倍首相の辞任を受けた円高が長続きすることはないと予想した。

最新の情報は、ブルームバーグ端末にて提供中 
 
 LEARN MORE

気象庁/気温情報 ; 8月31日20:00分、 今日の全国観測値ランキング (上位10地点); ゛日最高気温の高い方から゛

2020-08-31 20:56:36 | ☀防災・自然災害/環境対策; 地震.津波.警報、気象・天気、…

☀☀🌡   今日の全国観測値ランキング (上位10地点); ゛日最高気温の高い方から゛

(8月31日)20時00分現在゜

ここに表示される値は速報値であるため、修正される可能性があります。

日最高気温の高い方から
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨日までの
観測史上1位の値
昨日までの
8月の1位の値
統計開始年 備考
時分 年月日 年月日
1 兵庫県 西脇市 西脇(ニシワキ) 38.2 ) 14:34) 39.2 2020/08/30 39.2 2020/08/30 1978年  
兵庫県 神崎郡福崎町 福崎(フクサキ) 38.2 ) 14:17) 38.8 2018/07/24 38.6 1994/08/08 1977年  
3 兵庫県 姫路市 姫路(ヒメジ)* 38.0 ) 12:38) 37.7 2006/08/15 37.7 2006/08/15 1948年 (観測史上1位の値を更新)
4 岐阜県 多治見市 多治見(タジミ) 37.9 ) 14:42) 40.9 2007/08/16 40.9 2007/08/16 1978年  
兵庫県 洲本市 洲本(スモト)* 37.9 ) 13:53) 38.0 2020/08/17 38.0 2020/08/17 1919年  
6 熊本県 菊池市 菊池(キクチ) 37.8 ) 13:54) 38.8 2018/07/19 38.8 2013/08/21 1977年  
大阪府 豊中市 豊中(トヨナカ) 37.8 ) 14:48) 39.9 1994/08/08 39.9 1994/08/08 1977年  
愛知県 名古屋市千種区 名古屋(ナゴヤ)* 37.8 ) 13:35) 40.3 2018/08/03 40.3 2018/08/03 1890年  
9 京都府 京田辺市 京田辺(キョウタナベ) 37.6 ) 14:47) 39.0 2007/08/16 39.0 2007/08/16 1978年  
大阪府 大阪市中央区 大阪(オオサカ)* 37.6 ) 14:29) 39.1 1994/08/08 39.1 1994/08/08 1883年  

気象庁/風速情報 ; 8月31日20:00分、 今日の全国観測値ランキング(上位10地点) ゛日最大風速゛

2020-08-31 20:45:29 | ☀防災・自然災害/環境対策; 地震.津波.警報、気象・天気、…

 

🌀🌀   今日の全国観測値ランキング(上位10地点) ゛日最大風速゛

(8月31日)20時00分現在

ここに表示される値は速報値であるため、修正される可能性があります。

 

日最大風速
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨日までの
観測史上1位の値
昨日までの
8月の1位の値
統計開始年 備考
m/s 風向 時分 m/s 風向 年月日 m/s 風向 年月日
1 沖縄県 うるま市 宮城島(ミヤギジマ) 23.1 ) 東) 17:20) 40.5 北北東 2012/09/16 32.2 ] 2011/08/05 2007年  
2 沖縄県 南城市 糸数(イトカズ) 22.7 ) 東北東) 17:08) 38 北東 1991/09/13 32 東北東 1997/08/17 1977年  
3 沖縄県 那覇市 那覇(ナハ)* 20.1 ) 東北東) 16:42) 49.5 東北東 1949/06/20 42.5 北北東 1941/08/07 1927年  
4 沖縄県 宮古島市 下地島(シモジシマ) 19.7 ) 北北西) 19:58) 49 北西 2003/09/11 34 東南東 2004/08/24 2003年  
5 沖縄県 島尻郡北大東村 北大東(キタダイトウ) 19.6 ) 南東) 18:32) 39.1 南東 2009/10/07 32.3 北北東 2014/08/07 2003年  
6 北海道 日高地方 幌泉郡えりも町 えりも岬(エリモミサキ) 19.1 ) 北東) 02:00) 40 ] /// 1991/02/16 29 西南西 2004/08/31 1978年  
7 沖縄県 那覇市 安次嶺(アシミネ) 18.7 ) 東北東) 16:44) 40.9 南南西 2011/05/28 32 北北西 2003/08/07 2003年  
8 沖縄県 島尻郡久米島町 北原(キタハラ) 17.1 ) 北東) 18:44) 48.1 南東 2016/10/04 40.7 2015/08/24 2003年  
9 沖縄県 宮古島市 鏡原(カガミハラ) 17.0 ) 北北西) 19:58) 42 ] 南西 2003/09/11 31 東南東 2004/08/24 2003年  
10 沖縄県 国頭郡国頭村 奥(オク) 16.3 ) 東) 18:38) 32.8 2012/09/16 26.3 2010/08/31 1977年

 

 


気象庁/降水量情報 ; 8月31日19:40分、 今日の全国観測値ランキング(上位10地点) ゛12時間の降水量゛

2020-08-31 20:35:10 | ☀防災・自然災害/環境対策; 地震.津波.警報、気象・天気、…

☔☔    今日の全国観測値ランキング(上位10地点) ゛12時間の降水量゛

 ※※ 24時間でみると、以前に大雨の地域があると現在の状況が判らないので、12時間でチェックしました。

(8月31日)19時40分現在

ここに表示される値は速報値であるため、修正される可能性があります。

 

12時間降水量 現在の値(5mm以上のみ) 19時40分現在
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨日までの
観測史上1位の値
昨日までの
8月の1位の値
統計開始年 備考
mm mm 年月日 mm 年月日
1 沖縄県 国頭郡国頭村 国頭(クニガミ) 64.5 426.5 2014/10/11 278.0 2011/08/06 2005年  
2 静岡県 榛原郡川根本町 川根本町(カワネホンチョウ) 61.0 353.0 2011/09/21 312 1982/08/02 1976年  
3 沖縄県 宮古島市 城辺(グスクベ) 60.5 409.5 2017/09/13 251.5 2018/08/12 1978年  
4 静岡県 藤枝市 高根山(タカネサン) 60.0 319.0 2019/10/12 122.5 2012/08/14 2009年  
5 沖縄県 名護市 名護(ナゴ)* 57.0 333.0 2014/10/11 273.5 2011/08/06 1976年  
6 岩手県 下閉伊郡普代村 普代(フダイ) 56.0 385.0 2019/10/13 166 1986/08/05 1976年  
7 神奈川県 相模原市中央区 相模原中央(サガミハラチュウオウ) 52.5 291 1991/09/19 238 1999/08/14 1976年  
8 沖縄県 国頭郡東村 東(ヒガシ) 52.0 352.5 2014/10/11 222 1985/08/13 1981年  
沖縄県 島尻郡伊是名村 伊是名(イゼナ) 52.0 313.5 2018/06/16 179 1988/08/02 1977年  
10 栃木県 日光市 今市(イマイチ)