
秋晴れです。
和泉市納花町のリサイクル環境公園に、車3台連ねて行きました

約75900平方メートルの広大な敷地に、スポーツゾーンと花の農園ゾーン。スポーツゾーンのグランドでは、幼稚園の運動会で子どもたちの元気な声が響いていました。
介護施設の職員さんが高齢者の手をひいて散歩する姿もありました。
なぜ「リサイクル環境公園」かといえば、埋め立て処分場の跡地を利用したから。
休憩施設のテーブルやベンチ、肥料、花壇など公園施設の大部分がリサイクル活用品だそうです。
四季を通じて花とみどりが楽しめます。春は水仙、チューリップ、芝桜、バラ・・・初夏はラベンダー、そして今はコスモスが盛りです。
「電信柱がないから空が広いね」と誰かが言っていましたが、ホントにひろ~い空です。
気持ちのいい風に吹かれながらお弁当を広げました

「日帰り旅行」よりも、もっと気軽に「半日」で楽しめる大好きな場所です

入場料、駐車場ともに無料!というのも嬉しい
