不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

じじい日記

日々の雑感と戯言を綴っております

膨らんできました

2013-03-04 14:07:34 | 日々の雑感
膨らんだ?・・・小さな莟が膨らんだ!!! ロリコン的だと解釈としては、やっぱし、アレが膨らんだと思うんだろーなぁ~・・・アレって何ょ? ってか?

いや、懐も膨らんでは居ないし、金弾も膨らんじゃいない・・・膨らんでいるのは「木の芽」です。

3~4日前の陽気の正で雪が一気に解けて木の芽が膨らんだ。
そして、木々の梢では今まで見かけなかった小鳥が見られるようになった。

春ですねぇ~。

カムチャッカで旅行グループの3人が凍死

おっさんは東北南部なんで雪も降るけど大した事は無い地域で実害などは無い訳です。
しかし、一昨日の北海道からオホーツクに抜けた爆弾低気圧はとんでもない被害をもたらしている訳です。

おっさん冬山に登るんで極寒と猛吹雪を知らない訳じゃないんで無くなった人達の辛さが痛い程分るんですけれども・・・まっ、大雪や寒さと言うのは当ってみないとその辛さと言いますか、想像を絶する脅威は分りませんね。

と、言う事で・・・北方四島も春から夏の事を考えるだけだと有用かとも思う訳ですが、現実問題として、領土に対する感情以外に現実的なアレコレって、ドーなんでしょーね?
ロシア人が住んでるのをまとめて引き受けちまったりしたら大変難じゃないのかなぁ?

夏の知床に行ったけれども、平日はそんなに繁盛している風でもなかったんで、北方領土の観光資源なんてのもドンだけアレなのか、分りませんぜぇ~。

ジャッキー・チェン:「米国は世界一腐敗した国」

まっ、散々アメリカでも稼いだジャッキー・チェンが今更何を宣うのか・・・お前、何が狙いなんだ?と思う訳ですが。

おっさん的には米国が腐敗していると言うよりも、米国を本拠地にして暗躍している・・・いわゆる湯田家がアレでナニだと思うんですけど。

円高ドル安が進んだ物価の違和感、アメリカはここまで安くなっていた

上記の記事には沢山の写真が掲載されているんですけれども、おっさんが昨年アメリカに行ってみた物で覚えている物はほとんど無いんですけれども、サブウェーのサンドイッチは貪り喰ったんで覚えています・・・しかし、おっさんの記憶では、高けぇ~なぁと思ったんですけど。
コンビニのパックに入ったサンドイッチも冷凍のピザも日本と同程度か、それ以上じゃないか、と感じた記憶が在るんですけど。
ガソリンスタンドのやたら薄いコーヒーだって50セントで40円・・・煮詰まって香りも抜けた色の付いたお湯ですぜ、安いとは思いませんでした。

で、日帰り温泉の入浴料が20ドル・・・風呂に入るだけで1600円・・・一ドル80円だったからですけど、それでも高杉晋作と思いましたよ。

あとアレ・・・ピザハットの喰い放題が9ドル99セント・・・ピザなんて喰えったってそんなに喰えるもんじゃない訳で、おっさん的には吉野屋の方が安いと感じるんですけど。

ジャンクフードは確かに安いのかもね。
あとアレ、冷凍食品も安いかも・・・しかし、日本人の考える品質と合致してるかなぁ?
野菜とかも安いっちゃぁ安いんだろうけど、品質とか不揃いのリンゴ達とか・・・日本のスーパーの品質が異常なのか?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雛祭り・・・楽しかったねっ!!!

2013-03-04 13:42:18 | 日々の雑感
いや、雛祭りってさぁ、お雛様飾るのは分るとして、あと何する?
まっ、女の子の節句なんでおっさんが宣う事でもないんだけれども、現実問題として、何をする?

まず、節句にちなんで御馳走なんか喰うかもしれないよなっ?
で、白酒って言うのか? おっさんだと白い酒はドブロクなんだけど、まっ甘酒みたいなもんでも飲むのかぃ?
で、アレか? 少しきれいなおべべなんか着せられたりして、か?

いや、それだと、さっ・・・お雛様を取り除いたら正月でもクリスマスでも七五三でも変わりなくねぇ?

要するに、お祝いって、御地層喰うしか無いんだよな・・・そーだろ?

新年会とか忘年会って、年忘れの話しとか、新年の抱負とか語り合うかぃ?
酒飲んでお終いだろ・・・そーだろ?

いや、そんな事を宣っちまったら、本人は一世一代の晴れの舞台だと思っている結婚式後の披露宴なんてのも、はっきり言っちまえばただの盛大な宴会だよねっ?

商業的に上手い事騙されてアンナ事に大金突っ込んでいるけど、要するに大して深い付き合いでもない人まで巻き込んだ大宴会・・・はた迷惑だよ。

ところで・・・ひな人形は節句の日を過ぎても片付けずに飾っておくと、その家の娘が片付かなくなっちまう・・・と、先ほど聞いていたラジオで宣っていたんだけれども。

いや、問題だなと思ったのはひな人形にまつわる話しじゃ無くて、人形を片付けないと、娘も片付かない、と言う表現なんだけれどもね・・・。

昔から娘は片付けられる者であったのだなぁ~と、男のおっさんとしては感慨深いものを感じる訳です。
そーかぁ・・・娘は片付かなくちゃ行けない存在なんだなぁ~・・・と、言う事は、ナンだカンだ言ってもゴミや落ち葉と一緒で邪魔な存在と言う事なんだろうなぁ、と、思う訳です。

ナンとなれば、片付ける訳だから、どー考えても言葉上は邪魔なんでしょ?
邪魔じゃなければ片付けるは出ないんじゃないかと思うんだがねぇ~。

今でからこそ娘も人並みに人間扱いで勘違いしているんだけれども、その昔は女は人間じゃなかったのかもしれないなぁ・・・なんて事も想像しちまう訳です。

まっ、だからナンだと言う事も無い、たあい無い言葉の揚げ足取りでありますけど。

ユニクロ 疲弊する職場

良いんじゃないのぉ~・・・労働者は余っている訳で、働かせてもらえるだけ有り難いと思わなくちゃぁ。

まっ、おっさんは働くなんてのはナンの価値も見出せないと言うか、仕事が生き甲斐とか信じられないタイプなんで絶対に勤め人には戻れませんけど。

いや、自営業を営んでいても労働はしたく無いし、殆ど労働しないんだけどね。
まっ、忙しく働いて銭を貰っても遊ぶ時間がないなんてのは愚の骨頂・本末転倒だと思う方なんで、銭が無いのは工夫でナントか誤摩化して、有り余る時間を有意義に遊ぶ・・・使えない銭もってドーしますか?


何度も言うけど・・・労働者・勤め人は自分で生産の手段を持たないから時間を売るしかないんだね。
まっ、女なら違う売り物も在るかもしれないけど・・・いや、違うな・・・形は違っても自分の時間と身の切り売りだもんな。

仕方が無いんだけどね・・・資本主義ってそう言うものだからさっ。
資本主義って一文字抜けてやしないかい? 「資本家主義」でしょ?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝だ・・・まお?

2013-03-04 07:52:30 | 日々の雑感
朝はすがずかしい・・・か? 眠いし、寒いし、怠いし・・・起きるの大変だよね。
ましてや通勤にラッシュ・・・電車でも車でもバスでも・・・楽しくはないよね。
まっ、一部の特殊な趣味を持つ人なんかは「満員」と言うのは至福の時らしいけど。

今朝の通勤の時・・・信号を一つかわせるんで一寸狭めの道を迂回するんだけれども、この道には決まって数人の年寄りが犬を連れて歩いている。

年寄りが犬の散歩をしている訳ですけれども、それを見て常々思う事がある訳です。

ナンで暇な年寄りが朝っぱらから犬など連れて出歩くんだ? と。
しかも、よりによって労働に勤しむ現役は通勤で忙しい時間帯に、何故に不要不急の年寄りがのこのこと出でくるんだ? と。

どーなんだろう? 年寄りと言えどもかつては労働者てあったり勤め人であった時代も経ていて、その頃の習慣で体が動いてしまうのだろうか?

いいやぁ~・・・あの、犬を連れて歩いている年寄りに限ってはそんな難しい事は考えに難いな。
単なる惰性でしかないと思う・・・朝も早よから起きだして、世が明けて暇だから、とりあえず同じく暇そうな犬を引っ張りだして家の近所を散歩、と・・・そんなもんでしょ?

パチンコやりたい、日本へ 禁止の韓国から連日入店

朝イチ、どんなニュースがあるのかな? と、ヤッホーを見ていたら、こんな記事がありましたよ。

わざわざパチンコをしに日本へ遠征ですかぃ?
いや、気持ちは良く判る・・・日本人だって小金持はわざわざ外国へ出かけて博打を打ってくるのですから。

まっ、これからのあの国の経済の先行きを鑑みれば日本にパチンコ遠征などしていられなくなるかも知れないというのは否めないのでナンともカントもではありますが。

しかし、同胞同士で銭の毟り合いをしている分には日本人には無関係ですから、思い切って散在して行ってください。

おっさんの友人が株で儲けた時にそこそこの銭を胴巻きに入れてラスベガスの賭場へ出向いたんだけれども、8桁の銭じゃVIPには相手にしてた貰えなかったと嘆いていました。
それから言ったらパチンコで死ぬ程負けたって多価がか知れてますか?

「駆け込み退職」281人を再任用…京都府

一昨日の記事で旧聞なんだけれども、ナンとも腹立たしいというか、呆れ返るというか・・・これだもの、役人どもの評判が悪くなるのは仕方が無い。

公務員様は同じ日本国民でも「身分が保障されている国民」・・・「選民」ですからね。
翻っておっさんのような者は日本国民の端くれではあっても「」ですから・・・。

アベのミックスは物価だけが上がっていってしまう気配が濃厚なんだけれども、これで良くなる景気というのは誰の為の好景気なのか?
ニュースや報道に騙されて他人様の幸せを我が事のように勘違いして喜んでいる国民が多いのですけれども、物価が上がっても耐えられるのは「選民」達だけですからね。
おっさんのような「」は沈没間違い無しですから。

アベのミックス・・・ホットケーキミックスのように甘く食わせてはくれませんぜ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする