じじい日記

日々の雑感と戯言を綴っております

尻が 痛い

2016-07-23 20:29:29 | 日記的雑談
ダブルスクール? って言う言葉があったような無かったような、でも有ったですよね。
まっ、そんな事はドーでも良いんでスけれども、仙台高等技術専門校・造園科の生徒である私は、本日はコマツ教習所宮城センターで、車両系建設機械の講習を受けて来たと言う事で、土曜日なのにお勉強して来た訳であります。
本日は学科の日でありまして、朝は8時40分から、昼休みの45分を挟んで8コマの授業を受け、終了したのが6時25分で、帰宅した時刻は7時半でありました。

で、我が造園科の椅子はエアークッション付きの程々に座り午後値の良い椅子なんですがコマツ教習所の椅子はパイプの折りたたみ椅子なのであります。
それに、1時間につき10分の休息タイムが織り込まれるとは言え、ズーーーーット座り続けた一日、私のか弱い尻はケツの皮が剥けたんじゃ無いかと言う感じで痛んでいる訳です。

いや、それにしましても、生徒の方も忍耐ですけれども、教えている先生も大したもんだなと思う訳です。
ズーッと一人の先生が喋り続ける訳でして・・・私の勘では何処かの工業高校の土木課の先生を退職した、とか、そう言う人なんじゃないかなと思う訳です。
ナント申ししようか、そこかしこに教育者の雰囲気が漂いまくっている訳でして、建設機械の運転に長けたエキスパートで教習所の教員になりましたと言う感じではない訳です・・・板書を見てると分かりますよね、慣れているなぁ、とか、要点の書き方の旨さとかで。

で、建設機械と言いますか、重機と言いますか、まっ、ナンであれ土方の機械の免許な訳ですが、学科講習の中身は結構濃い物でありました。
ナンとなれば、パスカルやニュートンが出て来ますし、√の入った数式が出て来ちまいましたし・・・まっ、その数式は覚えなくても平気なようですが。

で、摩擦係数だのナンだのと結構難しい話しも出できた訳でありまして、明日の学科試験はドーなる事やらと少し心配であります。

で、私は大型特殊免許を持っているので14時間の講習時間なんですが、マッサラの人は35時間の講習になる訳です。
で、本日その違いが分かったんですけれども・・・まず、学科も実技も「走行」の部分が全部免除なのであります。
走行で難しいとすればやっぱしホイールローダーでありましょうか?ナンタってハンドルは中折れですからね。
そこに20時間が費やされているようでありまして、逆算してみると学科も走行に関しての物が1時間プラスなんでありましょう。

で、私の明日の予定は、学科を1時間の後にペーパーテスト、で、その後5時間の実技講習の後、実技試験が有る訳です。
で、万が一不合格の場合は、学科、実技とも1時間の補習の後再試験なんですけれども、それの料金は別途でして3000円なのだそうであります。

さて、実技講習は6人1組みでして、5時間と言いましても1台の機械を6人で乗る訳ですから、一人の正味時間は1時間も無い訳であります・・・それでまともの操縦できるようになるんですかね? と、甚だ疑問なんですが、まっ、そう言うカリキュラムを組んでいると言う事は、大概の人はそれでナントカなると言う事なのでありましょう。

おおっと、間もなく九時ですね・・・明日の為に少し教科書を読もうと思うので・・・いや、280ページくらい有るんでスゼぃ。

と、言う事で・・・皆様 おやすみなさい、と。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする