じじい日記

日々の雑感と戯言を綴っております

無いモノが欲しい

2016-08-30 19:18:51 | 日記的雑談
当たり前ですが、私は自分が持っていない物が欲しくなる訳です。
と、まぁ、それは大抵の人の欲求として自然と言いますか、普通なのかと思うんですが、自分の良く無い所は、ホントは自分は結構良いモノを持っているにも拘らず、それに気がつかないと言いますか、無頓着と言いますか・・・ナント申しましょうか、手に入れるまでがナニでして、持っちまったら殆どお終いみたいな・・・コレ、恋愛的な物にも言えたかもしれないな。

で、これから持ち物を減らさなくちゃダメだなと自分の人生の大まかな設計の中で感じているにも拘らず、まだ欲しい物が列をなしていたりする訳でして・・・まっ、バカなんでしょうね。

その昔、父ちゃんに釣りを教わって3本継の竹竿を買って貰った訳です。
たぶん3.6mで、池や沼で小鮒を釣るには十分な代物なんですが周りの兄ちゃんや大人の釣り竿を見るともっとズーッと長い訳です・・・3間半とか4間の竿だったんで有りましょう。
竿が長いと仕掛けが遠くまで放れる訳でして、そうするともっと釣れそうな場所が有るんダヨなぁ、なんて思っていた訳です。

この辺に大人になってからの癖の片鱗が既に見えているなと思うんですが、上手く行かないのは自分の力不足や工夫不足では無く、道具や環境などの外的要因が邪魔して駄目なんだ、と、逃げる要素が垣間見えている訳です・・・三つ子の魂ジジイまで、でありましょうか?

いつになったらあのネスカフェの宣伝文句のような暮らしに成れるのか・・・何も足さない 何も引かない・・・引かないと現状維持で駄目か? まっ、いいでしょう。

昭和の頃のトヨタカローラの宣伝・・・隣りの車が小さく見えまぁ~す、というのがありましたっけ。
あんな宣伝が普通に打たれていたと言う事は、私の感覚は消費が美徳であった昭和の時代の人間としては当たり前なのかとも思うんですが・・・そうだ、大きい事はいい事だぁ~って唄う宣伝も有りましたね。

まっ、隣りの車、は、1100CCのカローラが1000CCのサニーを目糞鼻糞を笑う的にナニしたCMだったと記憶してますが。

大きい事はいい事だ、って唄ったCMの商品はナンだと思います・・・時は日本が世界に工業国として打って出ていた時代でありまして、重厚長大産業が花でありました。
まっ、私と御同輩前後なら覚えて御出ででありましょう・・・森永エールチョコレートであります。

さて、台風一過・・・ホントに静かでキレイな夜空であります。
台風10号は結局宮城県には上陸しなかった訳でして、県としての新記録は無かった訳であります。
でも農家などはホッとしたでしょうね・・・実りつつも収穫前の風は厄介ですからね。

ニュースを見ていた限りでは我が家地方、殆ど被害は無くて事無き、で、ありましたかね?
まっ、テレビ局では派手なニュースに成る事を期待して県内各地にリポーターを配した上にスタジオには大学のセンセーなども据え付けまして万全の態勢で臨んでいた様子ですけれども、拍子抜けした感じでありました。
しかし、こんな時のリポートでも年期と言いますか腕の差は如実に出るんですね。
とても地味なテレ朝系地元局のオッサンアナウンサーで、普通のニュースからスポーツ解説までこなす人がいるんですけれども、この人の現場中継がいつものスタジオにいる時と変る事無く淡々としていて、すっかり穏やかになった現場をありのままに表現し、殊更台風の影響などを押し付けようともしない姿勢に好感が持てた訳であります。
その他のリポーターはと言うと、若い人程舞い上がっちまってナントカして事を大きくしようと無理する姿勢が見られ痛かった、と、思いました。
特に日本語が怪しい若い娘のリポーター、呂律がドーのと言う前にボキャブラリーの貧困を洗い直した方が良いかな、なんて冷ややかに見てましたが。
・・・と言った状況です、と、説明しているのが現場の状況なのだからその言葉シツコイんですけど、と、思う程に連発する人が意外と多いのに辟易しました。
これ、私の勝手な推測なんですが、中継に出ていてスタジオから「現場の○△さん、状況は如何でしょうか?」なんてパターンの時に、・・・現場は□△でこのような状況です・・・なんて所から始まって、常に・・・と言った状況です、になっているのかな、なんて思ったりしますが、まっ、分かりませんけど。

そう言えば、巷の決まり文句も安倍政権で少し変りましたよね。
その言葉は「しっかりと」であります。
これ、安倍チャンが多用していて今でも相当頻繁に使う訳です。
で、その内政界では、しっかりと説明したり、しっかりと見据えて行ったり、ナンでアレしっかりとするのが増えた訳です。
で、そんな事が耳に付くようになって間もなく、一般人でも何事かの説明の時に、マジなんですとか、本気なんですとの表現には「しっかりと」が入るようになったな、と、思うんですけれども・・・まっ、それこそドーでも良い事であります、が、気にしてみると結構頻繁に出て来るんで面白いですよ。

おおっと、既に八時を回りました・・・明日は学校だから早く寝なくちゃ。

と、言う事で 皆様 おやすみなさい、と。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暇なので腹筋をしてみた

2016-08-30 16:14:20 | 日記的雑談
いや、台風は来たのか? ホントにアレは台風だったのか?
我が家地方の只今現在は殆ど雨も上がって無風状態であります。
昨日からズーッととてつもない台風が宮城県を目指していると脅かされていた訳ですから、この程度で終わったと有っては私の気持ちは収まりませんぞ!!!

まっ、考えてみれば報道が5割り増し程度に脚色して流すのも宜なるかなで有りましょう。
ナンとなれば、出演者の台風のギャラは無料ですから、多方面から切り取っては好きなだけ流せる訳です。
お決まりの波消しブロックに弾け散る白波などが撮れていればまだ良い方でして、荒んだ光景を求めて街場へ出てみた物の大した絵になる物も無く、仕方が無いやと側溝を流れる水を然もさも濁流のように撮って流しちまうなんて涙ぐましい度陸の割には映像的には哀れと感じるモノも見られる訳です。

しかも、台風騒ぎの醍醐味は、やっぱし移動の足跡と言いますか、どこへ向うのかと言う予測が最大の関心事な訳でして、それを予想図として幾度も画面に乗せつつ、一時間前と少しも変わらない解説などをする訳です。

ああ、南西の空の雲は既に切れ始めていまして明るくなっております・・・こりやぁ完璧に終わりましたね。

と、宣った次の瞬間 空は俄にかき曇り強い雨が・・・と、思ったら一瞬でした。
まっ、台風が通過している訳ですから普通に考えても不安定な空模様は当たり前田のクラッカーでありましょう。
でもアッチの空は確実に少しずつ明るくなってますゼぃ。


実は成ってますが枯れ始めたトマト


中途半端に青さが残るのが今イチのブドウ


本日の収穫の大物 カボチャ

いや、アレです・・・暇なんで腹筋とかやっていたんですけれども、それでも時間を持て余していた時に雨が止んだんで畑に行ってみた訳です。
で、雨で落ちそうな物やらを収穫しつつ、カボチャの葉っぱが随分と萎びてみすぼらしくなっていたんで刈り込んで収穫しちまった次第であります。
カボチャって採ったからってすぐには食べられないんでスゼぃ・・・まっ、田舎じゃ常識ですけど一月程寝かせないと美味く無い訳です・・・なので食べるのは秋真っただ中ですかね?

アラぁ~ 南の空に青空です・・・こりやぁ台風ショーは幕ですね。

やっぱし我が家地方にホントの台風は来ない・・・これ、間違いないな。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

970ヘクトパスカル・・・!!

2016-08-30 12:44:54 | 日記的雑談
 
皆様、やっと台風10号が来たみたいで、少し窓の外が騒がしくなって来ました。


ヤッホーより拝借

いや、マジで台風の様相になって来たようであります。
しかし、風と言うよりも雨ですかね? 雨台風と言う感じだと思います。
近頃は台風が来ると強風での被害よりも雨の方が大きい漢字なんですけれども・・・まっ、逆立ちしても「台雨」と言い換える事は無さそうですね。


我が家地方は只今大雨地帯の中であります

いや、雨脚の強いのなんのって、言って見たいんですけれどもこの前の方が凄かったかもであります。
我が家地方は只今強い雨雲の下に有る訳なんですが・・・それを裏付ける大迫力の写真を私は撮りました!!!


向いの家の雨樋から怒濤の如く吐き出される雨水

ドーですか? 大雨の臨場感がお写真からヒシヒシと感じられませんか?
あぁ そーですか あまり感じられませんでしたか? 貴方には感受性と言うのが欠けてるかも知れませんよ。


私の手持ちの気圧計の値であります

どっちも旧式のCASIOプロトレックでの値でありますが、968hpと970hpな訳であります。
で、気象庁の発表では965hpと言う事なんで意外と正確なんだなと驚いております。
いや、気圧計はまだ下がっているんで965hpまで下がるのでありましょうか?
そしたらまた記念写真を撮りたいと思います。

只今1時でありますがさっきまでの雨風は収まって小康状態と言う感じであります。
まさか・・・コレで終わりと言う事じゃないでしょうね?

以上・・・我が家地方の台風の様子でした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世間話をします

2016-08-30 10:30:36 | 日記的雑談
台風がまだ来ない感じで我が家地方の気象は平穏であります。

もう10時半過ぎ・・・仙台って台風過疎地なんですよね。
過去に大型の台風が来ると言われた事は幾度も有るんですけど、結局は大したモノは来ていない訳です・・・まっ、流石に伊達家が城を築いた地でありまして天変地異の少ない所だと思う訳です。

いや、腕時計の気圧計はグングンと下がっているんで来てると言いますか、近付いているのは間違いないんでしょうけれども・・・音はすれども姿は見えずホンにお前は屁のような、であります・・・違うか?

暇なんでネットでニュースを見て回っていました・・・経済の事や世界情勢など。

安倍チャンがアフリカに行って活躍していたんですね・・・行ったのは知っていましたがナニをドーしたのかは興味も湧かなくて見ていませんでした。

中国が安倍首相のアフリカ支援策に激怒、公式メディアが次々批判記事を掲載

で、日本のアフリカ外交の目的は市場の開拓は勿論でしょうけれども、やっぱし国連の常任理事国になる為のナニなんだろうと思うんですが・・・結局金で票を買うのとあんまし変らないよな、と、私は思っちまうんですけど、皆様におかれましては台風接近の本日、如何かお過ごしでありましょうか? やっぱし仕事なんでしょうね? 宮城県の学校は私立も効率も殆どが休校になってまして、還暦過ぎてますが私も県立の学校の学生でして、だからお休みしております。

あっ、アフリカ外交でしたね・・・アフリカの市場を開拓しても下々の一般平民的日本国民には直接的な旨味は薄いと思う訳です。
それでも日本国と言う大きな枠で考えた場合、そう言う所へ税金を使って行かないとダメなんでありましょうかねぇ? 年金も破綻してる感じなのにどこにそんな金が有るのか? 政治って分かりませんね。

で、中国が激怒って記事ですが・・・アフリカって元々はヨーロッパ諸国の縄張りだったワケです。
で、今じゃ中国様のお庭になっちまっている様子では有りますが・・・。
私が思うのは・・・フランスとかドイツとかイギリスって中国と仲良しじゃないですか?
コレなんですよね・・・アフリカを食い物にする手先は中国でしょうけれども、その裏ではEUのそう言う連中がアレしたりコレしたりと言う事なんだろうなぁ・・・なんてね。

で、私の少ない経験でモノを語るのもナニなんですが、アメリカに近い白人国は日本と日本人に対してそんなに偏見は持ってない感じですけれども、ヨーロッパ系のアフリカを植民地にしていた国の人達は想像以上に日本が嫌いなんだと思いますゼ。
なので日本の常任理事国入りの道はMRJの開発よりも道は遠いと思う次第であります・・・いや、ホントのことを言えば、無いだろうなぁ、と思ってます。

経済学に弱いアベノミクスの経済政策は赤点だ

いや、経済学なんて学問はとっくに崩壊していると言いますか、あんなモノは屁の役にも立たないと確信している次第でありまして、それを後生大事に掲げている経済学者なんて・・・チャンチャラおかしくて臍が茶を沸かしちまいます。

まず、いつだって批判しか無い訳です。
で、大きく?なのが、記事の中で・・・民主党時代よりはましという意味では評価できるでしょうが…。・・と、プラス評価しているのに赤点だと言う訳の判らない馬鹿野郎だなと思う訳です。

世界の経済状況を見てみろぉ~・・・何処かに死ぬ程安定した経済規模の大きな国が有りますか?
ドイツは舵取りが成功しているってかぃ? 馬鹿言ってんじゃ無いよぉ~!!!
まっ、その辺の記事はネットで検索すると嫌と言う程ヒットしますので貼付けませんが、ハッキリ言って日本以上に問題を抱えているのは明白であります。
序でに言うと彼の国では脱原発路線も失敗してますからね。

で、民主党時代よりもましと言う事は改善されている訳ですから失敗じゃないでしょう。
コイツはアレか? 未だにリフレ派がドーのとか宣ってるのを見ると、日本国と国民の敵の財務省のお抱えか? でしょうね、たぶん。

いや、経済学者がそれほど優秀で一国の経済を安定的に舵取りできるんなら世界中で不景気の波やらに呑まれてアップアップする国も無いもんでしょう。
こうやって世界各国で隣りの政策やら金融市場の動きなどに鵜の目鷹の目になっていると言う事は・・・誰も明日が見えていないと思うのは私だけでありましょうか?

うっ・・・今気がついたんですが、日本より経済的に不振と言いますか低迷している国は腐る程有る訳なんですが、そう言う事で見たら番付付けても安倍チャンは幕内は確実でしょう? 

と、言う事で久しぶりに良く分からないネタで安倍チャンをヨイショしてみましたが。


 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本を買った 

2016-08-30 09:43:52 | 日記的雑談
今年の五月に造園科に入学してからは本を買った事が無かった。
本を買った事は無かったが、しかし、草は良く刈っていた・・・それが造園科なのだ。

なぁ~んチャって・・・本を買ったと書いてみたら、俺って草ばかり刈っているなと思った訳でして、そこん所の微妙な心の動き・・・分かるかなぁ~? 分かんねぇだろうなぁ~? と、言うこことで、私は本を二冊も買っちまったのであります。

いや、アマゾンの電子書籍はたまにお手軽なのを無料で見てましたが、お金を出して雑誌や図鑑以外の本を買うのは久しぶりな訳です。

と、言いますのは、台風があんまし気配を見せないんで待ちくたびれてPCの前に座り何気無くアマゾンなど見ていたら 蔵前 仁一著 あの日僕は旅に出た と言うのを見つけたからなのであります。
蔵前仁一と言えば、知る人ぞ知る旅の人でありまして、まっ、貧乏旅行者の世界では横綱であります・・・どっちかと言うと西の横綱かな?
で、彼が旅に出た経緯からその後それを飯の種として本を書いたり出版社を立ち上げたりと言うアレコレが書かれているらしいモノなんだそうです・・・まだ読んでいないのでホンとかドーかは分かりませんがそんな紹介が書かれて痛ました。

で、蔵前仁一で思い出すのが貧乏旅行者の間では東の正横綱と思われる 下川裕治 であります。
なので開いていたアマゾンで検索すると、私がかねてから計画ばかりして全然実行できずにいるユーラシア大陸鉄道の旅、の本が出ているでは有りませんか。
「ディープすぎるユーラシア縦断鉄道旅行」と言う本でして6月の出版と言う事は絶対に買ってはいない・・・よし、11月からまた無職に戻った後の暇潰しの参考書として活用しようと言う事で買い求めた訳です。

しかし、アレですね・・・アマゾンのKindle本って舐めてますね。
印刷代も紙代も輸送費も掛かっていないのに紙の本より100円も安く無いんでスゼ。
電子書籍ってドー言う訳か読み返す事って少ない訳です。
下川裕治の台湾鉄道の旅の電子本、安かったので買いましたがKindleの容量が無くなった時に消しちまいました。


夏の名残 不揃いのスイカたち

いや、雨が止んだし外は静かなんで畑に出て気になる所をナニして来たんですがスイカの葉っぱが枯れて来ていまして、終わったな、と言う哀愁を醸し出していた訳です。

で、スイカでもトマトでも熟れてから雨に当ると身が割れちまう訳でして、実際一つ爆発していました。
そんな訳でまだ熟していない物も有りましたが蔓を全部刈りまして、私とスイカたちの夏は終わった訳であります。

台風はどこら辺に居ましたかね? まだ静かなんですが、ホントに来るんでしょうね?
ここまで覚悟したんですから頼みますよ、ホントに・・・。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする