じじい日記

日々の雑感と戯言を綴っております

鼻水ツーリング

2017-11-05 15:41:14 | 日記的雑談
本日は、恐らく今年最後になるでありましょう、ツーリングに出掛けたのであります。
いや、晩秋じゃ無いですゼぇ~・・・初冬でしたわ。

冬、日本海側の天候は不順と言いますか、まっ、ナンであれ、良く無いのが普通なんであります。
それをわざわざ太平洋側から奥羽山脈を越えて日本海側の山形県までバイクで出掛けて行くんですから、酔狂としか言いようが無い訳であります。
ルートは、釜房湖半で朝八時に待ち合わせまして、国道286号線から457号、そして二井宿峠を越える113号から国道13号で〆は天童から国道48号で帰るという道筋で有りました。


インド製エンフィールドとタイ製カブッチ

で、何故の山形県なのかと申しますと、植木学校で同級生の盛りさんが「山形の上山市(かみのやまし)に旧い道具屋が有る」との噂を聞き込みましてネットで調べたら、大政奉還直後の明治の始めから雑貨商と言いますか、荒物屋と言いますか、まっ、ナンであれそんな様な商売をしていた店を見つけまして、そこを見に行ったのであります。
いや、植木屋の端くれとして山形の鍛冶屋が打った本物の鋏を使いたいという気持ちから出掛けて行ったんですが、まっ、いろんな面白い物が有りましたけれども山形の職人が打った鋏は殆ど無く期待はずれに終わりました。
アレです・・・店の主人の解説では、流石の山形県でも村の鍛冶屋的存在は消えつつ有り鋏を打っている鍛冶屋は個人が一人と会社が一軒だけとの事で、特にNHKで取り上げられてからは一寸したブームで品薄なんだとか、であります。


上山の隠れた名物ラーメン提供の店


八千代食堂と言えば「天ぷらラーメン」

いや、完全防寒装備で臨んだ本日のツーリングでありましたが二井宿峠越えの気温は5度でありまして寒いのなんのって、盛りさんはコンビニで農作業用の手袋を買い持参のホッカイロを貼った訳であります。
私は冬山用の手袋をしていたにも拘らず痺れちまいまして、薄手の綿の手袋とホッカイロを二つ買ったのでありました。

で、30~40分も走ると冷えきってトイレに行きたくなる訳であります・・・なので道の駅へは各駅停車した次第であります。

そして、上山到着が10時半・・・朝飯とも昼飯ともつかない中途半端な時間でありましたが、もしも営業していたら昼飯を食うべし、と言う事で盛りさんご推薦の八千代食堂へ行ってみた訳であります。

いや、上山で10時半過ぎと言うのは十分に昼飯時なんでありますね。
自分らが入った直ぐ後に3人も来店者がありまして皆「天ぷらラーメン」を注文していました。

まっ、ラーメンの味に関してのアレは控えたいと思います。
ナンと申しましょうか、味と言うのは微妙なモンでして、言ってみれば人好きずき・・・盛りさんは絶讃であります、が、私は、天ぷらはヤッパし蕎麦に合うなと思いました、と。

で、ラーメンを食べて身体が温まった所で道具屋に行ったんですが先に書いた通りの結果でして目当ての鋏は見つからず、なので次は上山名物の饅頭屋に行ったのであります。
私の表現は下品だと言われますが、それは「馬糞まんじゅう」でありまして、古からの伝統の味とでも申しましょうか、まっ、美味いモンであります・・・特に黒糖の香りがほのかに香るあたりが良いモンであります。


笠と高い標識は積雪対策、ですか?

で、饅頭屋を出たら、ドー言う訳か上山市に滅法詳しい盛りさんが「コンニャク喰いさ行くべし」と言うのであります。
それを聞いた私は・・・山形名物玉コンを想像し「山寺のアレより美味いのすか」と尋ねた訳であります。
すると盛りさん、高笑いをしつつ「レベルが違うっちゃ」と私の懸念を一笑に付したのであります。


上山城 わりと新しい復元です


入場料大人410円 入りませんでした

アレです、お城の入り口のお休み処に目的の蒟蒻屋がありまして、無料のお茶などいただきながら試食の蒟蒻を食べた訳です。
いや、アナタ、蒟蒻って不思議なモンでありますよ。
自分が無いとでも申しましょうか・・・例えばキムチ蒟蒻は食感が肉でして、キムチ味の焼き肉を食べている感じなんであります。
他にも甘エビ味の刺身蒟蒻とか・・・ナンでアレ、貴方のお好きな色に染めてくださいましな、と言う感じでして、食感も味も変幻自在なんであります。
いや、この蒟蒻屋は山形県では超有名店らしく樽下宿の店では蒟蒻懐石などを目当てに観光バスがやって来るのだそうであります。
いや、すでに饅頭をみやげに買ってあったんですがついついキムチ蒟蒻も買っちまいました。


天童道の駅のモミジ


愛車のミラーにモミジが (やらせです)

さて、国道13号で天童に入ると雲行きも怪しくなり時雨れた感じになりました。
盛りさんからの指示で「最終トイレタイム」と言う事で天童の道の駅へ。

いや、ここの道の駅は凄い規模でして敷地内に温泉やら公園やら飲食店やら販売所、と、賑やかなのであります。
しかも本日は日曜日・・・混んでましたぁ~。
で、私は、仙台だと1個200円はする山形名物「ラフランス」を見つけまして、3個200円で買ったのであります。

ナンなんだろ? 一人でツーレングしていたら土産なんて絶対に買わない・・・と、言うよりも混雑している道の駅になど絶対に立ち寄らない・・・盛りさん効果だな、と言う事で、本日は一人とは全く違うパターンのツーリングでありました。

いやぁ~ もー乗れない・・・来春まで、寒くてバイクには乗れませぬ。

と、言う事で、鼻水垂らしながらの日帰り200キロのツーリングでありました、と。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする