いや、本日は近来稀に見る疲労度でして、はっきり言ってブログなんか書いてる場合じゃ無いんであります。
軽く端折って説明しますと・・・なんですとぉ? 無理せずにサッさと寝ろ、ですか?
ですよねぇ・・・と、言いつつ書くんですが。
いや、本日のバイトは午後の3時からだったので午前中に人仕事こなせやし無いかと出かけたのがケチの付き始めでして、まず、大変な1日だったんであります。
で、仕事はなんと、伐採でして、根元の幹で30センチくらいのヒマラヤスギを倒し、その他を軽く借り込む仕事でありました。
まっ、チェンソー仕事なんで大したことは無いと踏んで手をつけたんですが、なんとぉ・・・チェンソーが逝かれちまいまして、あーでも無い、こーでも無いとやっている間に時間ばかりが過ぎるわけであります。
なんと申しましても午後の3時からはバイトがあるわけですし。
で、なんとかチェンソーには機嫌を直して貰いその後は早業を駆使してヒマラヤスギを倒し、刈り込みをさっさとやって諭吉を頂いたのが午後の一時半でありました。
現場から自宅までは30〜40分・・・なんとか間に合うけれどもシャワーなど浴びる余裕は無く、コンビニで買ったサンドイッチとメンチカツパンを齧りながら家に辿り着いた次第であります。
で、速攻では着替え、手と顔を洗ってバイトに出勤であります。
ええ、まぁ、道具箱も軽トラに積みっ放しでして片付けは明日であります。
とは申しましても明日も朝から午後2時半まではバイトで住んで、その後ゴミ捨てに行く前に片付けなんですけれどもね。
で、今日も「まさか」が有ったんですが、人生ってのは生きてる限り避けられ無いんですかね?
いいえね、本日仕事をした隣の家からのクレームでして、敷地内に気の切り屑が散らばっているのでなんとかしろ、って話なんであります。
で、丁寧に謝って、明日の夕方にお伺いさせて頂きますんで、と言ったわけですが、なんで夕方なんだとお怒りなわけであります。
で、昼間は仕事があるので、と言ったら烈火の如く怒られまして、なんで自分のことが優先なんだよ、とさらに怒られたわけです。
で、ここまでナンダかんだと五分も謝ったわけですが、益々エスカレートして、迷惑したって事で然るべき措置も、なんて言い始めたわけです。
そう言う話になるので有れば、と態度を改めまして「そう言う話なら電話じゃ埒が飽きませんね。では、明日の午後四時にお伺いしますのでお話ししましょう」とキッパリと言ったわけです。
すると、開き直るのか、と来たので、この会話は録音させて頂いてますし、これ以上電話で話し合っても無駄なので明日の夕方、四時にお伺いしますから、その時に話し合いましょう、と言ったら電話を切られたわけであります。
あー気分悪い・・・確かに、多少の切り屑は飛んで行ったかもしれませんが、自分としてはきちんとそうじしてきたつもりなんですがね。
しかも、明日掃除に伺いますのでと謝っている者に追い込みを掛けるようなものの言い方は良く無いわけでして、下手に出れば付け上がりやがって、お前は俺を誰だと思ってんだ・・・植木屋のジジイだぞ、であります。
と、言う事で、今日はロクな1日では無かった・・・とは言え諭吉がまた増えたので良しとしましょう。
さて、皆様には「まさか」の坂はありませんでしたか?
そーですか、今日も平穏でありましたか・・・それ、一番ですね。
そんなわけで、明日は自分も皆様も平穏でありますようにと願いまして・・・おやすみなさい、と。
いや、私ゃ気持ちが小さい方なので今夜は眠れ無いかも知れません・・・なんちゃって。