清々しい秋晴れとは裏腹の私・・・だって、前歯が無いんですもん!!!
人間の顔でいちばんのポイントは、目でしょうか❓
いいや、私はこの度の経験で歯じゃ無いかと思っております。
目元がナニだと良い女とか、眉目秀麗なんて言葉がありますけれども、私ゃ「芸能人は歯が命」の方に挙手したい所存であります。
まっ、私ゃ芸能人とは無関係の一般平民ですけれども・・・それでも顔面は歯が命!!!と叫びたいと思います。
間抜けですゼェ~前歯の無い顔って。
いや、いやいやいや、それはお前の顔だからだろうというのは余りにも世間知らずといいますか、私を知らなすぎる発言であります。
こう見えても私ゃ田舎じゃ「ジャン レノ」に似てるって・・・ホントに言われたことがあるんですゾォ~!!!
と、まぁ、歯抜けの間抜けな顔の話はこれまでとして・・・ニュースを見ていると日本国は、と言うよりも世界は大きな曲がり角に立っているのかな❓ ナンて事を根拠もなく感じるんですけれども、金曜日の午後、皆様におかれましては如何お過ごしでありましょうか❓
まっ、大したことはしていないと思いますけど、それなりに頑張っていることとお慶び申し上げます。
さて、私こと0yaziは、取り立ててナニと言う事も無く今日もプールのバイトに行くわけであります。
いや、そんな事よりも問題は明日の天気であります。
明日は植木屋だというのにどこの天気予報を見ても「大荒れ」とか宣うわけであります。
NHKは辛口だから、と地元の民放を見てみたんですがやっぱし「大荒れ」と言うではありませんか。
お前ら、俺をいじめて楽しいのか❓と、思わず画面に呟いちまいました。
いや、明日と明後日、プールの仕事が休みなんで植木屋の予定を入れたんですけど、そん時は晴れ/曇り程度の話だったんであります。
ホント・・・株や相場や経済評論や天気予報はもっとチャンと当てて欲しいと思うんですけれども、皆様は如何お感じでありましょうか❓
まっ、株の予想なんかやっている人・・・ホントに解っているんなら誰にも教えずに自分で大儲けしてますよね。
週間予報を大きく外すのはご法度といいますか、なにがしかの謝罪などあってしかるべきと思うんですが・・・まっ、いいでしょう。
庭に咲く 赤い花
庭に咲く 桃色の花
花と 蜜蜂
花と 蝶
どうでもいいけど 帰るのいるの夜明けだよ まぶしいのは裸の胸さ・・・
君と僕のふたりがおぼえたての蜜の味・・・
と歌ったのは郷ひろみでありました・・・今思うとスケベな歌ですね。
で、花が女か 男が蝶か・・・歌ったのは森進一でありましたでしょうか❓
女が花で男が蝶・・・そんなことを宣っていられた時代が懐かしい。
年をとったら花は枯れるし蝶は飛べないし・・・うーん、寂しいぃ~!!!
おおっと、出かける支度をしなくちゃ・・・んじゃ。
人間の顔でいちばんのポイントは、目でしょうか❓
いいや、私はこの度の経験で歯じゃ無いかと思っております。
目元がナニだと良い女とか、眉目秀麗なんて言葉がありますけれども、私ゃ「芸能人は歯が命」の方に挙手したい所存であります。
まっ、私ゃ芸能人とは無関係の一般平民ですけれども・・・それでも顔面は歯が命!!!と叫びたいと思います。
間抜けですゼェ~前歯の無い顔って。
いや、いやいやいや、それはお前の顔だからだろうというのは余りにも世間知らずといいますか、私を知らなすぎる発言であります。
こう見えても私ゃ田舎じゃ「ジャン レノ」に似てるって・・・ホントに言われたことがあるんですゾォ~!!!
と、まぁ、歯抜けの間抜けな顔の話はこれまでとして・・・ニュースを見ていると日本国は、と言うよりも世界は大きな曲がり角に立っているのかな❓ ナンて事を根拠もなく感じるんですけれども、金曜日の午後、皆様におかれましては如何お過ごしでありましょうか❓
まっ、大したことはしていないと思いますけど、それなりに頑張っていることとお慶び申し上げます。
さて、私こと0yaziは、取り立ててナニと言う事も無く今日もプールのバイトに行くわけであります。
いや、そんな事よりも問題は明日の天気であります。
明日は植木屋だというのにどこの天気予報を見ても「大荒れ」とか宣うわけであります。
NHKは辛口だから、と地元の民放を見てみたんですがやっぱし「大荒れ」と言うではありませんか。
お前ら、俺をいじめて楽しいのか❓と、思わず画面に呟いちまいました。
いや、明日と明後日、プールの仕事が休みなんで植木屋の予定を入れたんですけど、そん時は晴れ/曇り程度の話だったんであります。
ホント・・・株や相場や経済評論や天気予報はもっとチャンと当てて欲しいと思うんですけれども、皆様は如何お感じでありましょうか❓
まっ、株の予想なんかやっている人・・・ホントに解っているんなら誰にも教えずに自分で大儲けしてますよね。
週間予報を大きく外すのはご法度といいますか、なにがしかの謝罪などあってしかるべきと思うんですが・・・まっ、いいでしょう。
庭に咲く 赤い花
庭に咲く 桃色の花
花と 蜜蜂
花と 蝶
どうでもいいけど 帰るのいるの夜明けだよ まぶしいのは裸の胸さ・・・
君と僕のふたりがおぼえたての蜜の味・・・
と歌ったのは郷ひろみでありました・・・今思うとスケベな歌ですね。
で、花が女か 男が蝶か・・・歌ったのは森進一でありましたでしょうか❓
女が花で男が蝶・・・そんなことを宣っていられた時代が懐かしい。
年をとったら花は枯れるし蝶は飛べないし・・・うーん、寂しいぃ~!!!
おおっと、出かける支度をしなくちゃ・・・んじゃ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます