ブログ仙岩

各紙のコラムや報道番組、読書の感想、カメラ自然探索など。

泣いて笑って大家族西川ヘレンのトーク聞いて

2015-01-03 09:38:00 | エッセイ
現在、お弟子さんを含めて10人の大家族という西川ヘレンさんのトークを3日の今朝4時台関西発中村宏アンカーで聞いた。

1941年アメリカの父を持つ京都生まれの杉本ヘレン(ヘレン・ケラーの名に由来)は高校中退し、吉本お笑いタレントとして生活しているときに、西川きよしと出会い結婚、俳優忠志、タレントかの子、和食にし川店弘志の三人の子をもうけ、実義理の親の面倒見てのタレント生活の内容であった。

幸せにするの言葉に惚れて結婚当時貧しい生活、横山やすしとのコンビが当たり生活が楽に、1軒の持ち家に、子どものとき乗れなかったブランコをヘレンにプレゼントした。実・義理の親を引き取り生活、しかし、台所に3人の主婦がだんだん嫌悪は雰囲気をきよしは察し、台所はヘレン、義理の母は掃除、実の母は洗たくと専門性にしたら、上手く行ったと。

しかし、親は高齢になり介護疲れからと更年期障害で入院、汗は出るめまいはするで大変だったが、何とか持ち直し、10人の大家族の料理一切を賄っているという。信頼と無言でもわかるが、言って初めて相手の本当の心が分かり、和が保てると。

そして、最後にまた生まれ変わったら、西川きよしと結婚したいと結んだオシドリ夫婦のお話であった。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿