ブログ仙岩

各紙のコラムや報道番組、読書の感想、カメラ自然探索など。

二見ヶ浦と十二単

2018-04-30 08:29:08 | 旅行
22日アクアマリンふくしまでテオ・ヤンセン展を見ての帰り、合磯岬の二見ヶ浦を撮影した。

震災での津波で、二ツ岩の左がなくなり、右手の岩も津波でやせ細り、昔の面影が薄くなり残念、しかし、我が家では十二単(シソ科の多年草、茎は方形で地面にはうかたちで棒状に花をつける)が咲き、都忘れも咲きだした。

自然や人生は栄枯盛衰は世の常、諸行無常で森羅万象即ち宇宙に存在するものははかなく、生じて滅することを本性とする。なくなった岩も自然の営み、花も同じで失ったものを嘆くより、静かである美しさを楽しもう。

漢字足し算引き算の解答

2018-04-29 08:00:09 | 問題
Time「漢字足し算引き算」の答えはGWの「黄金週間」でした。大型連休の言葉が目立ちますが。

今日は太平洋線戦争の激動、多難の時代を歩まれ、大平を築かれた昭和天皇誕生日でした。昭和20年8月15日の玉音放送をお聞きになった方もおられると思います。昭和64年1月に亡くなられて、みどりの日の祝日となりましたが、2007(平成19年)年に昭和の日となった。

ナンバープレースの解答

2018-04-28 08:13:33 | 問題
28でした。今日からGWが始まり、各地の道路では渋滞が生じているとの報道が・・・。

しかし、一番大切な天気は、前半は良好、後半は3日が雨で悪い予報、五木寛之さんの「百歳人生を生きるヒント」や人生後半の生き方として「孤独のすすめ」から、人生は青春、朱夏、白秋、玄冬で下り坂は後半、50覚悟、60孤独、70学び、80嫌われる勇気、90郷愁世界と。

今まで出来たことができないのが老い、諦めることで、明らかに極めることである。痛いところを治すではなく、治めること。思うように動けない弱者ではあるが、昔の無限の宝の山を回想し咀嚼することで喜びを発見する。

人生後半の生き方の本などでは作者のヒントで絶対正しいものはない。個人個人みな違うから、今一番居心地がいい場所を見つけることであるという。それを知っているのは自分だけ、それを探し続けることが死に向って生きることである。


漢字足し算引き算に挑戦

2018-04-27 08:42:31 | 問題
昨日の福島民報Time「漢字足し算引き算」に挑戦してください。500円図書カード贈呈は削除です。

昨夜は仙台で松山千春コンサート大変素晴らしかったと。また、札幌では、桜、スミレ、タンポポ等の花だより、旭川ではレンギョウも咲きだしたと。

いわきでは、雨でダメかと思った牡丹が持ち直し、フジのつぼみが大分大きくなっています。