最初に!・・うなぎ画像はお借りしている物です!転用しないでくださいね!・
・
今日、テレビニュースで、淀川水系のうなぎのニュースを見て!・・・
・
・
「私は知っている!」
・・・・淀川のうなぎ・・・・長年、見てきているので・・・・
・
・
天然物は値段が高騰・・・・しかも淀川うなぎ!・・・・今後貴重価値が上がるかも・・・!・
・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/27/d29e1a36d5f5133e1facc9074f022b6d.png)
・
・
昔から、関西、大阪から、京都へ、つながっている淀川水系・・・・・
・
・
うなぎは居るんですよ!
・・・・・・(昔から)・・しかも、京都まで・・・・
・
・
誰にも知れず、密かに、子孫繁栄を、環境と戦いながら、生き延びているんです!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・
私が、今から、30年前には、友達と、よく淀川に夜釣りに行っていました!
・
・
私は、コイと、ナマズねらいで!・・・・
・
・
コイもナマズも良く釣れました!・・・・・
・
・
夏場の暑い日は、うなぎも、たくさん釣れました!
・
・
ねらい目は、夜から、朝方・・・・・・
・
・
ポイントは、淀川水系から、各山から流れてくる綺麗な川の合流地点!・・・・
・
餌は、ミミズ・・・・出来れば、大きい、
ドブミミズ!・・・・・
・
・
糸にオモリを付けて、ミミズを餌に!・・・・・・
・
当たりハズレは運のつき!・・・・「なかなか、釣れませんが」
・・・
・
・
釣れる時は、いっぱい釣れる・・・・・
(確か、満月の日が?・・・よく覚えていません)
・
・
綺麗な水で、2~3日泥抜きをすれば、
食べれると・・・・・
・
・
でも、20年前には環境汚染のせいか?・・・あまり見かけなくなりました!
・
・
でも、この、10年間京都の長岡京市の犬川では、毎年のように、1匹は、川をさかのぼってるうなぎ![](/img_emoji/拳パンチ.gif)
を発見しています!・
・
「現状のうなぎを食べるのは抵抗ありますが・・・・・・」・
・
犬川って、街中を通っている川なので、まだまだ、川を綺麗にする改善が必要だと思います!![](/img_emoji/グー.gif)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・
クチコミでの話しです・・・![](/img_emoji/耳.gif)
聞いた話では、000のお店から、有害化、無害か分からないけど、白い液体を川に流してるとか、と言う話を聞いた事も・・・
・
・
その他、雨の降る日は、川が白く濁ってる・・・・「なんでや~」・・・・![](/img_emoji/!?.gif)
・
・
私も、みんなからの相談で、雨の降る休日の土曜日、日曜日に川をたどって、確認しに行った事がありますが、現実に流れていました。
・
・
「なんでや?・・・・人目につかないからか?」・・・・![](/img_emoji/怒った.gif)
・
・
しかし、みんな、
見ているんです!・・・・分からないつもりでも・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・
でも、隣接する、小畑川は、長岡京市、&、地域の住民達のおかげ&京都府さん
の水質改善で、水質UP!しています!![](/img_emoji/嬉しい.gif)
・
・
犬川の水質・・・・・・もっと、「綺麗にしたいなぁ~」・・・・・
・
・
せっかく、今年もうなぎの産卵をしに来たうなぎちゃん!
・・・・画像は無いです!
・
・
撮影が困難で・・・・・
・
・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f8/85658bd2bb637b29f573a9de351833e5.jpg)
・
・
これkらも、みんなの小さな気持ちを頂いて、川や、山の環境保全を地域の住民と協力して次の世代へと引き継がれるようにしたいと願うのです!・![](/img_emoji/嬉しい.gif)
・
日本の河川・・・・皆が同じ思いを持ってると思います!
・
・
↓画像の様なうなぎを食べれる日が来る事を願って、河川はみんなで、綺麗に守りましょうね!・・・・![](/img_emoji/グー.gif)
・
・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d4/54a318db973e669eb66939aaa425fc9f.png)
・
・
しかし、美味そう!・・・・・
・
・
今年はうなぎ・・・・高騰していますからね!・・・・
・
・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/74/268f64e8290e5d1f1fb21a4e0d3c551a.png)
・
・
大阪では、大阪の環境ボランティアさん達が
頑張って川を綺麗にしているのですから、・
・
京都は、京都人として、淀川水系の大阪へゴミが流れないように頑張らなくてはね!
・・・・・
・
・
九州地方では、good Newsさんが、川の環境保全で、活躍してるかな!
みんな気持ちは同じ!・・・・・美味しいうなぎが採れるように河川の美化活動に頑張りましょう!
・
・
・
いげのやま ランキング順位は↓から確認出きます!![](/img_emoji/嬉しい.gif)
![にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへ](http://eco.blogmura.com/ecovolunteer/img/ecovolunteer125_41_z_leafgreen.gif)
にほんブログ村
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1396_1.gif)
・
今日、テレビニュースで、淀川水系のうなぎのニュースを見て!・・・
・
・
「私は知っている!」
![](/img_emoji/目.gif)
・
・
天然物は値段が高騰・・・・しかも淀川うなぎ!・・・・今後貴重価値が上がるかも・・・!・
・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/27/d29e1a36d5f5133e1facc9074f022b6d.png)
・
・
昔から、関西、大阪から、京都へ、つながっている淀川水系・・・・・
・
・
うなぎは居るんですよ!
![](/img_emoji/嬉しい.gif)
・
・
誰にも知れず、密かに、子孫繁栄を、環境と戦いながら、生き延びているんです!
![](/img_emoji/汗.gif)
・
私が、今から、30年前には、友達と、よく淀川に夜釣りに行っていました!
・
・
私は、コイと、ナマズねらいで!・・・・
・
・
コイもナマズも良く釣れました!・・・・・
・
・
夏場の暑い日は、うなぎも、たくさん釣れました!
・
・
ねらい目は、夜から、朝方・・・・・・
・
・
ポイントは、淀川水系から、各山から流れてくる綺麗な川の合流地点!・・・・
・
餌は、ミミズ・・・・出来れば、大きい、
![](/img_emoji/!.gif)
・
・
糸にオモリを付けて、ミミズを餌に!・・・・・・
・
当たりハズレは運のつき!・・・・「なかなか、釣れませんが」
![](/img_emoji/がっかり.gif)
・
・
釣れる時は、いっぱい釣れる・・・・・
![](/img_emoji/嬉しい.gif)
・
・
綺麗な水で、2~3日泥抜きをすれば、
![](/img_emoji/食事.gif)
・
・
でも、20年前には環境汚染のせいか?・・・あまり見かけなくなりました!
・
・
でも、この、10年間京都の長岡京市の犬川では、毎年のように、1匹は、川をさかのぼってるうなぎ
![](/img_emoji/拳パンチ.gif)
![](/img_emoji/グッド.gif)
・
「現状のうなぎを食べるのは抵抗ありますが・・・・・・」・
・
犬川って、街中を通っている川なので、まだまだ、川を綺麗にする改善が必要だと思います!
![](/img_emoji/グー.gif)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・
クチコミでの話しです・・・
![](/img_emoji/耳.gif)
聞いた話では、000のお店から、有害化、無害か分からないけど、白い液体を川に流してるとか、と言う話を聞いた事も・・・
・
・
その他、雨の降る日は、川が白く濁ってる・・・・「なんでや~」・・・・
![](/img_emoji/!?.gif)
・
・
私も、みんなからの相談で、雨の降る休日の土曜日、日曜日に川をたどって、確認しに行った事がありますが、現実に流れていました。
・
・
「なんでや?・・・・人目につかないからか?」・・・・
![](/img_emoji/怒った.gif)
・
・
しかし、みんな、
![](/img_emoji/目.gif)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・
でも、隣接する、小畑川は、長岡京市、&、地域の住民達のおかげ&京都府さん
![](/img_emoji/チョキ.gif)
![](/img_emoji/嬉しい.gif)
・
・
犬川の水質・・・・・・もっと、「綺麗にしたいなぁ~」・・・・・
・
・
せっかく、今年もうなぎの産卵をしに来たうなぎちゃん!
![](/img_emoji/大汗.gif)
・
・
撮影が困難で・・・・・
・
・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f8/85658bd2bb637b29f573a9de351833e5.jpg)
・
・
これkらも、みんなの小さな気持ちを頂いて、川や、山の環境保全を地域の住民と協力して次の世代へと引き継がれるようにしたいと願うのです!・
![](/img_emoji/嬉しい.gif)
・
日本の河川・・・・皆が同じ思いを持ってると思います!
・
・
↓画像の様なうなぎを食べれる日が来る事を願って、河川はみんなで、綺麗に守りましょうね!・・・・
![](/img_emoji/グー.gif)
・
・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d4/54a318db973e669eb66939aaa425fc9f.png)
・
・
しかし、美味そう!・・・・・
・
・
今年はうなぎ・・・・高騰していますからね!・・・・
・
・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/74/268f64e8290e5d1f1fb21a4e0d3c551a.png)
・
・
大阪では、大阪の環境ボランティアさん達が
![](/img_emoji/汗.gif)
・
京都は、京都人として、淀川水系の大阪へゴミが流れないように頑張らなくてはね!
![](/img_emoji/チョキ.gif)
・
・
九州地方では、good Newsさんが、川の環境保全で、活躍してるかな!
![](/img_emoji/グー.gif)
・
・
・
いげのやま ランキング順位は↓から確認出きます!
![](/img_emoji/嬉しい.gif)
![にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへ](http://eco.blogmura.com/ecovolunteer/img/ecovolunteer125_41_z_leafgreen.gif)
にほんブログ村
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1396_1.gif)