ガラシャ祭りの記事はこれで終了!・・・・
最後は、やっぱり、食べることかな!・・・・・
今や、B1グランプリが、注目されてる中、・・・・・
ここ、長岡京市でも、ご当地グルメの食べ物が・・・・・・
私が勝手に名付けた、GGグランプリ・・・(ご当地グルメグランプリ)・・・長岡京市編・・・(そんなイベントはしてませんが・・・)
そういうイベントも良いかもしれませんね!・・・・○○市ご当地グルメ!○○県ご当地グルメ!・・・・ついつい、
足を運んでしまうかもしれません!・・・
私が、今年気になった物・・・・・・
最初に、今年は、人が、多い事!・・・・
並ばないと食べることが出来ない?・・・・・
いつも、見かける焼き鳥や、うどん、おでんは見当たらない?・・・暖かい気温のせいかな?

私が、目に付けたのは、毎年は食べている、「ラーメン魂 一世風靡」のラーメン・・・・・
気になる方は、「ラーメン魂 一世風靡」で、検索してください!・・・・
今年は、塩味で、勝負かな?・・・・・麺は細めん、塩ラーメンは、お店のシンボル・・・シンプルなだけに難しい・・・・・
鶏肉?と思わせる、ふんわりチャーシュー・・・・鶏肉か豚肉か分からない?・・・・
ここのラーメン・・・・私は、まえから、なかなか美味しいと思っています!
なんか、いろいろと、
工夫をしている様な感じにも思います!・・・・
午後、3時前には、売る切れの看板が・・・・・・・・
「食べておいて一安心!」・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お次は、家から、歩いて5分にある、
サントリービール工場のモルツ・・・・・・
地元の美味しい水で出来たビールです!・・・・・
ビールって、メーカーによって、味が違うんです・・・・・・でも、飲むうちに分からなくなるんですね!
・・・・
とりあえず、今日は、暑いので、「ゴクゴク」と・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
うろうろ、していると、「馬刺し」の文字が・・・・・・・?
一袋500円だったので、試しに購入・・・・・
あまりの人の多さで、帰って、ゆっくり、つまみにでもと・・・・・・・
でも、どう考えても、馬刺しには見えません!・・・・・袋にも、馬の燻製と書いてある!・・・・
食べてみると、かなり、美味しい!・・・・塩味も控えめで、馬刺しと、燻製の中間ぐらいかなぁ~・・・と・・・・
「しまったぁ~・・・・・」もう一袋買っておけば良かったのに~・・・今年の№1かも・・・・後悔していたのでした!・・・・・
「犬になった気分でジャーキーをバクバク」・・・・・・
子供達も大人気でした!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
やっぱり、食べた後は、
分別廃棄ですね!・・・・・・みんなきちんと分別をしていましたよ!・・・・
ついつい、ゴミの分別箱の写真を撮っていたのでした!・・・・・・

やっぱり、出かけた先で、食べると言うことは、楽しいですね!・・・・・・・
12月は、竹炭で作ったうどんにでも、挑戦しに行こう!・・・・・

追伸・・・・・・実は、この後、先輩から、電話がかかり、「今何処にいる?」・・・・祭りでビールでも飲もう!・・・・と・・・・・
了解!・・・・イタグレシェイミーを連れて、2回目の祭りへ行く事になりました!・・・・・
そこで、8ヶ月のイタグレちゃんに!
しかも、色は、フォーン・・・・シェイミーと全く同じ・・・・感激のあまり、写真を撮らしてもらうのを忘れてしまった!・・・
また、会えることを楽しみにしています!・・・・・
いげのやま ランキング順位は↓から確認出きます!

にほんブログ村

最後は、やっぱり、食べることかな!・・・・・

今や、B1グランプリが、注目されてる中、・・・・・

ここ、長岡京市でも、ご当地グルメの食べ物が・・・・・・
私が勝手に名付けた、GGグランプリ・・・(ご当地グルメグランプリ)・・・長岡京市編・・・(そんなイベントはしてませんが・・・)
そういうイベントも良いかもしれませんね!・・・・○○市ご当地グルメ!○○県ご当地グルメ!・・・・ついつい、

私が、今年気になった物・・・・・・
最初に、今年は、人が、多い事!・・・・
並ばないと食べることが出来ない?・・・・・

いつも、見かける焼き鳥や、うどん、おでんは見当たらない?・・・暖かい気温のせいかな?

私が、目に付けたのは、毎年は食べている、「ラーメン魂 一世風靡」のラーメン・・・・・
気になる方は、「ラーメン魂 一世風靡」で、検索してください!・・・・
今年は、塩味で、勝負かな?・・・・・麺は細めん、塩ラーメンは、お店のシンボル・・・シンプルなだけに難しい・・・・・
鶏肉?と思わせる、ふんわりチャーシュー・・・・鶏肉か豚肉か分からない?・・・・
ここのラーメン・・・・私は、まえから、なかなか美味しいと思っています!

なんか、いろいろと、

午後、3時前には、売る切れの看板が・・・・・・・・
「食べておいて一安心!」・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お次は、家から、歩いて5分にある、

地元の美味しい水で出来たビールです!・・・・・
ビールって、メーカーによって、味が違うんです・・・・・・でも、飲むうちに分からなくなるんですね!

とりあえず、今日は、暑いので、「ゴクゴク」と・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
うろうろ、していると、「馬刺し」の文字が・・・・・・・?
一袋500円だったので、試しに購入・・・・・
あまりの人の多さで、帰って、ゆっくり、つまみにでもと・・・・・・・

でも、どう考えても、馬刺しには見えません!・・・・・袋にも、馬の燻製と書いてある!・・・・
食べてみると、かなり、美味しい!・・・・塩味も控えめで、馬刺しと、燻製の中間ぐらいかなぁ~・・・と・・・・
「しまったぁ~・・・・・」もう一袋買っておけば良かったのに~・・・今年の№1かも・・・・後悔していたのでした!・・・・・
「犬になった気分でジャーキーをバクバク」・・・・・・
子供達も大人気でした!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
やっぱり、食べた後は、

ついつい、ゴミの分別箱の写真を撮っていたのでした!・・・・・・

やっぱり、出かけた先で、食べると言うことは、楽しいですね!・・・・・・・
12月は、竹炭で作ったうどんにでも、挑戦しに行こう!・・・・・


追伸・・・・・・実は、この後、先輩から、電話がかかり、「今何処にいる?」・・・・祭りでビールでも飲もう!・・・・と・・・・・
了解!・・・・イタグレシェイミーを連れて、2回目の祭りへ行く事になりました!・・・・・

しかも、色は、フォーン・・・・シェイミーと全く同じ・・・・感激のあまり、写真を撮らしてもらうのを忘れてしまった!・・・

また、会えることを楽しみにしています!・・・・・
いげのやま ランキング順位は↓から確認出きます!


にほんブログ村
