いげのやま美化クラブ

自然はアイドル!水辺の笑顔、未来の子供達へ素敵な自然の恵みを繋げていきましょう、環境問題、自然生き物、美化活動&男の料理

フライパンアートで、テンションUPのつもりが・・・

2011-11-30 20:47:10 | 遊びの中で・・・
明日から、12月・・・・・・みなさん、気をひきしめて頑張ってますか?・・・

今日は、波乱万丈の1日でした!・・・・

きっかけは、朝の目玉焼き!・・・・・

ブログに載せようと、朝早くからフライパンアートでも作ろうと・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

食材を使って、フライパンで、アート・・・・・初の試み!・・・・

もちろん、開発者は私!・・・・「ばかな事ばかり考えてる」・・・・・

「フラパンアート」でも、命名しようかなぁ~?・・・・・

今日は、とりあえず、手ほどきに、昔からある、本当の目玉焼きに挑戦!・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

フライパンに油を少々・・・・・・

フライパンを熱してから、ハムを投入!・・・・

そして、新鮮卵を2個投入・・・・・

ここで難問!・・・・・

「どういうふうに、絵に近づけるかが問題!」・・・・


普通に卵を乗せては、普通の目玉焼き(ハムエッグ)・・・・

バランスを考え、少しずらして・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


卵も以外と言う事を聞かない!・・・「ポニョッ!」っと、滑り落ちる!・・・

「このやろう!」と・・・・・ツルツルすべる卵の黄身・・・・・


何とか、思う位置へ!・・・・

そして、水を入れ、フタをし・・・・・後は待つだけ!・・・・・・


眉毛の太い、お父さんの顔の様な目玉焼き!・・・・・

でも、そこには、何かを訴えてるような顔・・・・・・


じっくり、見ていると、おもしろい!・・・・





今日の所は、これでもまぁ~・・・いいかぁ~・・・・初めての挑戦ですから・・・・

今度は、鼻と口・・・・・・髪の毛も必要かな?・・・・・

まだまだ、楽しいフライパンアートが出来そうな・・・・そんな感じにも・・・・


私の最新作・・・・とりあえず、基本の目玉焼きをずらして、顔の雰囲気!・・・・・

これを、きっかけに、楽しいフライパンアートに挑戦出来ないかなぁ~・・・と思います!


でも、シンプルだけど、じっくり見ていると、おもしろい・・・・・

いつかは、「今日のご飯!・・・」・・・・って、言って、すばらしいアートを、フライパンごと、食卓に並ぶ事を夢見ています。


子供達も、きっと、喜んでくれる事を、ね願って、自然からの恵みの食べも物の大切さを分かってもらう為にも、考えて行きたいと思いますが、

この先紹介出来るかどうかは、分かりません!・・・・

誰か、凄い、フライパンアートに挑戦してみてくれ~・・・と思っています!・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

波乱万丈の続き・・・・・・

今日は、この目玉焼きでテンションUpのつもりでしたが、

仕事中、トラックのエンジンが、かからなくなり、最悪の状態に!・・・・・

午前中は、なんとか、クリヤー・・・昼からの仕事・・・・ヤバイ!・・・・・

どうも、電気系統が故障・・・・配線の腐食かも・・・(故障と言っても、塩コショウではありません!)・・・

こんな時にかぎって、修理大手ディーラーさんは定休日・・・・「最悪」・・・・

そんでもって、代わりの、レンタルトラックを借りる事に・・・・・

でも、「夕方しか空いてません!」・・・と・・・・・・

最悪な1日でした!・・・・・

トラックの修理も、最近は、「無駄を無くせ!」っと言う、部品の在庫を持たないシステムなので、いつ、治るかは分からないと・・・・

「トホホ・・・・」です!・・・・・

夕方にとりあえず来たレンタルトラック・・・・今頃来ても、もう遅いんですけど!・・・・・


あの、目玉焼き迄はよかったんですけど、ついてない日って、とことん、ついてないですね!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


いげのやま ランキング順位は↓から確認出きます!   


にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ