昨日の一日雨の日には、雨嫌いな犬の散歩は、行けなくて、
ワンコもストレス上昇・・・・・
家の中で、飼い主さんと、思いっきり、遊んであげるのも良いですが、外に出かけたい・・・・
そんな時にオススメなのが、犬OKのホームセンター・・・・・・
ワンコも気晴らしになるし、飼い主さんも、買い物が出来て一石2鳥・・・・
1日雨の日は、環境ボランティアもお休み・・・・・普段出来ない事を探しますが、これっと、言って何も無い日・・・・・
そんな時には、ホームセンターへ・・・・
長岡京市から車で約、20分(渋滞状況により異なりますが)・・
京都八幡のホームセンター「ムサシ」さん・・・・・巨大なホームセンター&、何でもある、食料品関係以外は犬OKのお店・・・・
車に
ワンコを乗せて、買い物散歩!・・・・

入り口では、
たくさんの犬専用カートが!・・・・・・これだけ多くの犬用のカートがあるのも珍しい・・・・

特に目を引くのは、
大型犬専用カート!・・・・・
木の温もりのする、手作り感のある、デカイ犬専用のカート!・・・・・
おそらく、1台だけかも?・・・・・・
はっきり見て居ないのですが、どうやって、中に入れるのか?・・・・・

きっと、扉になっているのかな?・・・・・・
「しとしとぴっちゃん♪ しとぴっちゃん♪しとぴっちゃん~」・・「大五郎!」・・・「ちゃん!」・・・・・
これを知ってる方はいるかなぁ~?・・・子連れ狼・・・・まさしく、大五郎の台車みたいだぁ~!・・・
まだ、1度もこのカートで、大型犬がショッピングしている光景は見た事はありません・・・・・
一度でいいから、見てみたいもんです・・・・・!

2階に行くのも、カートごと行ける斜面になっているエスカレーターで、ワンコの乗せたカートも楽楽移動!・・・
あらまぁ~・・・!・・・もう、クリスマス商品が!・・・・・でも綺麗ですね!

ワンコもいつもと違う散歩に、少々緊張気味!・・・・

食料関係と、ファーストフード関係の食べる所は、犬は入れませんが、広い店内でゆっくり買い物が出来てうれしいです・・・

3時間~4時間は、ウロウロしてたかなぁ~?・・・・・
この日は、犬のしつけ教室も開催されていたので、いろんな
ワンコさんの姿も見かけました・・・

こんな犬を歓迎してくれるお店はとても嬉しい気分です!・・・・・・

ちなみにホームセンター八幡市「ムサシ」・・・・サイト←こちらから・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
もう1つ・・・探し物をしていました・・・・
本当は、宮崎駿監督「風立ちぬ」に登場した、美味しそうに食べているクレソンのシーンについつい・・・
映画を見た後、すぐに野菜売り場でクレソンを購入・・・・・けっこう美味しかったので、今度は育てる事にと!・・・
でも、無い!・・・無い!・・・無い!・・・・種を探しているのですが、何処に行ってもクレソンの種が、無い?・・・・ここは、何でもある、巨大ホームセンター・・・・絶対にあると、かくしんしていましたが、・・・・・・・・
タネの棚には、いろんな種類のタネが並んでいましたが、「クレソン」と書いてある場所には無残にもクレソンの種が1つも無かった!・・・・
悔しい思いで、お店の方に聞いてみると、数日前に在庫が無くなったので発注しましたが、クレソンだけ、送ってこなかったとか・・・・
お店の方も不思議に思っていたようで、「何故今時にクレソンの種を欲しがる人が居るのか?・・発注しても、在庫が無いので来ないのか?・・・・4月~5月のクレソンなので、今はまだ、無いのか?」・・って・・・・
「何かテレビで放送してたのですか?」・・・っと・・・いいえ、「風立ちぬ」の映画でやっていたからです・・・・っと・・・・・
お店の方も「あぁ~そういうことかぁ~・・・」
っと、納得・・・・
もしかして、クレソン人気上昇中なのかな?・・・・・・
もう、かれこれ、いろいろなお店でクレソンの種探しているのですが、何処も売り切れ状態!・・・・・・
時期ハズレなので、まだ、出荷していないのかなぁ~・・・と思いつつ・・・・
来年は、クレソンブームの予感がして・・・(私個人の)・・・・
ネット販売では、ありますが・・・・・・結構人気up中かもしれませんね!・・・・
のし、見付からなかったら、ネットで、買おう~っと!・・・・・・

自然の恵みを楽しみながら、自分で育てた、お皿山盛りの「クレソン」・・・・
食べるのが来年の目標かな?・・・・

ブログランキングに参加しています!あなたからの「ポチット応援!」↓から、お待ちしていますね

にほんブログ村

ボランティア ブログランキングへ


家の中で、飼い主さんと、思いっきり、遊んであげるのも良いですが、外に出かけたい・・・・
そんな時にオススメなのが、犬OKのホームセンター・・・・・・
ワンコも気晴らしになるし、飼い主さんも、買い物が出来て一石2鳥・・・・
1日雨の日は、環境ボランティアもお休み・・・・・普段出来ない事を探しますが、これっと、言って何も無い日・・・・・
そんな時には、ホームセンターへ・・・・

京都八幡のホームセンター「ムサシ」さん・・・・・巨大なホームセンター&、何でもある、食料品関係以外は犬OKのお店・・・・
車に


入り口では、


特に目を引くのは、

木の温もりのする、手作り感のある、デカイ犬専用のカート!・・・・・
おそらく、1台だけかも?・・・・・・
はっきり見て居ないのですが、どうやって、中に入れるのか?・・・・・


きっと、扉になっているのかな?・・・・・・
「しとしとぴっちゃん♪ しとぴっちゃん♪しとぴっちゃん~」・・「大五郎!」・・・「ちゃん!」・・・・・
これを知ってる方はいるかなぁ~?・・・子連れ狼・・・・まさしく、大五郎の台車みたいだぁ~!・・・

まだ、1度もこのカートで、大型犬がショッピングしている光景は見た事はありません・・・・・
一度でいいから、見てみたいもんです・・・・・!


2階に行くのも、カートごと行ける斜面になっているエスカレーターで、ワンコの乗せたカートも楽楽移動!・・・
あらまぁ~・・・!・・・もう、クリスマス商品が!・・・・・でも綺麗ですね!



食料関係と、ファーストフード関係の食べる所は、犬は入れませんが、広い店内でゆっくり買い物が出来てうれしいです・・・

3時間~4時間は、ウロウロしてたかなぁ~?・・・・・
この日は、犬のしつけ教室も開催されていたので、いろんな


こんな犬を歓迎してくれるお店はとても嬉しい気分です!・・・・・・


ちなみにホームセンター八幡市「ムサシ」・・・・サイト←こちらから・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
もう1つ・・・探し物をしていました・・・・
本当は、宮崎駿監督「風立ちぬ」に登場した、美味しそうに食べているクレソンのシーンについつい・・・
映画を見た後、すぐに野菜売り場でクレソンを購入・・・・・けっこう美味しかったので、今度は育てる事にと!・・・
でも、無い!・・・無い!・・・無い!・・・・種を探しているのですが、何処に行ってもクレソンの種が、無い?・・・・ここは、何でもある、巨大ホームセンター・・・・絶対にあると、かくしんしていましたが、・・・・・・・・
タネの棚には、いろんな種類のタネが並んでいましたが、「クレソン」と書いてある場所には無残にもクレソンの種が1つも無かった!・・・・

悔しい思いで、お店の方に聞いてみると、数日前に在庫が無くなったので発注しましたが、クレソンだけ、送ってこなかったとか・・・・
お店の方も不思議に思っていたようで、「何故今時にクレソンの種を欲しがる人が居るのか?・・発注しても、在庫が無いので来ないのか?・・・・4月~5月のクレソンなので、今はまだ、無いのか?」・・って・・・・
「何かテレビで放送してたのですか?」・・・っと・・・いいえ、「風立ちぬ」の映画でやっていたからです・・・・っと・・・・・
お店の方も「あぁ~そういうことかぁ~・・・」

もしかして、クレソン人気上昇中なのかな?・・・・・・
もう、かれこれ、いろいろなお店でクレソンの種探しているのですが、何処も売り切れ状態!・・・・・・

時期ハズレなので、まだ、出荷していないのかなぁ~・・・と思いつつ・・・・
来年は、クレソンブームの予感がして・・・(私個人の)・・・・
ネット販売では、ありますが・・・・・・結構人気up中かもしれませんね!・・・・
のし、見付からなかったら、ネットで、買おう~っと!・・・・・・


自然の恵みを楽しみながら、自分で育てた、お皿山盛りの「クレソン」・・・・
食べるのが来年の目標かな?・・・・


ブログランキングに参加しています!あなたからの「ポチット応援!」↓から、お待ちしていますね

にほんブログ村

ボランティア ブログランキングへ