
我が家のバカ息子・・では無いのですが、paka息子・・(パカ息子)・・


今日我が家に高性能パソコンがやってきました~!
キーボドや、マウス何かは前のPCのを使う事にして、出来るだけの最小限の費用にしようと、
組立パソコン・・・でもゲーム専用のパソコン仕様~・・・!
最小限に抑えて約30万・・・!

普通親としてはバカ野郎~!



私も昔オーデォで、100万円ぐらいかけたことあるので、物の良さと
男のこだわり!・・追究心理(こだわり)も判らなく無いです~・・
私もこだわったら、全力を尽くすタイプなんで~・・そう言う気持ちは分らない事はないです~・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
でも出来るだけ安くするように~したいのも人間心理~・・
日曜日の今日は雨模様のお天気~・・なので、ボランティアが終わってからのひと仕事!
出来上がった組立パソコンを立ち上げる前にランケーブルを引き込まないといけません~
高性能だけに安定した状況にする為、Wi-Fiや無線ランは避けた方が良いと言う事なんで~
今の新しい新築何かは各部屋にLANケーブルがあるお家もありますが、我が家はもう古い家なので
ケーブルを引く必要があります・・・・でも一階~2階へは部屋の中をたどって配線すると、恐ろしい長さになります~
なので、野外から延長することに~!・・
工事を頼めば費用もかかりますし~今日はボランティア活動も終わったし~・・
でもこの日は私一人~・・誰も手助けはしてくれません~・・・!

家の二階に上がったり一階に下りたり~・・
配線工事も大変~!・・・
何か「ブゥ~ン~・・」っと言う音に気が付いてふと顔を上げると目の前には蜂の巣がぁ~!・・
「ヤバいヤバい~」。っと思いながらの作業~。。。。

2階から隣の部屋まで届けなくてはいけない配線・・・かなり苦労しました~・・!
「ひぇ~・・・・!」落ち居たら確実に重症~または死!・・
救急車で運ばれないように慎重に~!・・

一番苦労したのが私の部屋からの配線脱出~!・・・
最初はクラーの穴から配線を出そうと思いましたが、クーラーのカバーが外れない~?・・・
そんなことは無いはずなのに~?・・いろいろ頑張りましたが、前に進まないので、
思いきって壁に穴を開ける事に~・・!
長さ20センチ以上あるドリルで「ガリガリキュィ~ン~」・・っと・・・
でも私の誤算!・・・LANケーブル・・・普通は細い配線だけを通せばいいと思いますが
LANケーブルってコネクター部分が小さいようで意外と大きい~・・
もちろん、切って繋げる事もかなりの技!・・・基本切れないですね!・・・・
家の壁の穴あけ、慎重に~もしここに何かの配線や配管が通っていたら~
再びトラブルにもなりまねませんし~・・
本当はプロに任せたい所ですが、今回は自力で~!・・
でも家の壁は木やボード、斬熱材や、壁などいろいろな素材で家をガードしているので
細い一般家庭のドリルでは無理・・・・
かなり苦労しましたが、穴あけ完了~!・・
ちゃんと、虫や雨が侵入しないように配管パテで穴埋め完了~!・・・

今日我が家に来た組立PC・・略して組立P-ちゃんに・・・
それにしても箱デカッ!・・・

思わず勝手にネジを外して中身をチェック~・・・

「動いてる、動いてる機械の脳みそが~・・!」・・
このグラフィックボードだけでも約七万円~・・・

最初は少しトラブルもありましたが、出来るだけ息子の自力で解決するのが勉強にもなりますので
相談があった時だけヘルプに行きます~・・でも私も得意分野ではないので、息子には上手く話して自力で解決~・・
これも1つの勉強になるかも~・・・

いろいろ、設定やダウンロードでトラブルがあったようですが、なんとか自分で解決してくれました~!

たかがこれだけの為に~・・・っと言いたい気分ですが、
まぁ^そこは+になる事もあるので、積極的に協力しました~・・・
最後に「お父さんの車の運搬費と、配線ケーブル+工賃・・・」くれるの~?

「・・・・・・・・!」


っと一応話しておきました・・・・・


そんな私のドタバタしている姿を、


昨日は私が配線で電気ドリルの音に吠えまくる

でも今日はかなりおとなしく・・・でも私に付きまとっていて邪魔になるけど愛くるしい気分でした~!・・
「パカ息子(ゲーム専用pc)の為にボランティア気分で命がけ配線工事~・・」・・・でした・・・・!
ブログランキングに参加しています!あなたからの「ポチッと」↓から、お待ちしていますね!


にほんブログ村

ボランティア ブログランキングへ