いげのやま美化クラブ

自然はアイドル!水辺の笑顔、未来の子供達へ素敵な自然の恵みを繋げていきましょう、環境問題、自然生き物、美化活動&男の料理

台風18号(2015年)琵琶湖~右側直撃~?・・・&ちょっと待て~親子丼~

2015-09-08 20:59:54 | 台風関係


2015年台風18号が近畿にやってきた~・・・!
天気図で見るかぎり、今の所、琵琶湖直撃~・・・かなぁ~と思っていたんですが、

追加記事・・・
いやいや、少し台風の位置が右側にずれて、台風の中心は、名古屋~岐阜、石川、福井
方面への予想・・



普通一般的な台風は右寄りに放物線を描きますが、今回は左カーブ予想ですね・・・
こういうパターンも珍しいかも、近くに居る台風17号により進路がこうなっているのかな?・・・





台風・・・最近は台風自体も脅威ですが、台風前の全線刺激による大雨も脅威ですね、
離れた地域の関東地方でも大雨だとか・・・
京都も今日は午前11頃かなぁ~?ここから雨が降り出し強く降ったり弱くなったり永遠と降っています~・・!

明日の朝が嫌だなぁ~・・・きっと、どしゃ降りの雨が降っているに違いない!・・
さいきん、会社もちょっとした警報なんかではお休みにならないようになってきましたので・・・
ややこしくもあります・・・昔なら暴風警報ですぐに休みになったんですが~・・・



台風18号・・・もし、琵琶湖直撃なら、そこには私の実家が・・・・
出も台風の目には入らないようです・・・でもその周囲の方が風や雨は強いですからね~・・
まぁ~周囲は山に囲まれているし、家の周りも木があるので守ってくれるかな?・・・・




それに加えて、長岡京市の小畑川&犬川合流地点・・・・雨台風による川の増水も少し心配です・・
今週せっかく刈った川の草刈現場・・・また以前のような、泥でやられるのかと思うと嫌な気持にも・・・・

今回の雨台風~・・どうなることやら~?・・・・




さて、最近涼しい朝のゴミ拾い散歩!・・・
気温が高くて見かけなかった犬仲間も少しずつ朝の集会場へと顔を見せ始めてくれるようになりました~・・・




台風の前にちょっと待て~・・・ワンコはおやつ待て~!・・・
今日は台風の前の腹ごしらえ~・・・


私の男の親子丼が家族に人気で・・・・たまに作っています・・・・・
特別な事はしていないけれど、人気がありますので書かせて頂きました・・・





もちろん、市販のちょっとどんぶり(濃口)・・・これで作るとハズレは無いですね!・・・

私がこだわっているのは具材と時間・・・・!
これだけで、ぐっと美味しくなる親子丼~!・・・


玉ねぎ、九条ネギ、揚げ、鶏のささ身・・・・刻みのり・・・

・・っと普通なんですがポイント!・・・
鶏のささ身は長く熱がかかると、硬くなり、時間が足りないと半生になるので
そこを見極めるのがポイント・・・お箸でツンツンして少し固くなりかけた時で半生状態なんで、
そこへ卵を入れますが、卵は掻き回さないで黄身を割る程度でそのまま鍋に入れて強火で一気に~!
見た目は半生の状態でも時間が立てばいい感じに~!・・・

まさしく具材と時間との勝負です~・・・!



具材の見極めが大切な親子丼~・・・鶏肉はフワフワで、卵もトロ~リ~・・・
これが理想的ですね!・・・



台風話から親子丼へ・・・・ちょっと脱線しすぎたかな?・・・(笑)・・・




一応~・・イタグレシェキミーさんにも犬用の親子丼!・・



犬用なので、鶏のささ身と、ライス、鰹節、卵少々~・・・だけのシンプル親子丼ですが~・・・



「ガツガツ!」・・・くl食べていましたぁ~!・・・・

ワンコも台風に備えてお腹一杯に~?かな?・・・・・いえいえ、いつも底なしのワンコですから~・・
いつも何かに備えている感じでもあります~・・・・これって犬の習性なのかな?・・・・・


さぁ~明日の朝雨がジャジャぶりだったら、嫌な気分だなぁ~・・・皆さんも一緒かな?・・・・・

「台風18号(2015年)琵琶湖直撃~?・・・&ちょっと待て~親子丼~」・・・・でした!


ブログランキングに参加しています!あなたからの「ポチッと」↓から、お待ちしていますね!



にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへにほんブログ村



ボランティア ブログランキングへ