
でかっ!・・・っとこれは松茸~・・・

もう、季節の食材も秋の旬の恵みを味わいたいこの季節・・・
でも国産松茸はもうメチャクチャ値段がお高いですよね、
日本の国産のマツタケには叶わない香りかもしれませんが、いい物に当たれば
外国産のマツタケでも美味しく頂けます~・・
中国産、韓国産、トルコ産、カナダ産、など他にもいろいろな産地がありますね、
でも見た目も色合いも違う事に戸惑う事もありますね~・・
なかなか国産のマツタケには手が届かないもんですね・・

今から70年前の昭和20年頃のお話ですが・・・・私の子供の頃昭和40年代・・・でも、年1度は松茸を食べていましたが、もうそこそこ、ごちそうな食べ物でした・・・
これって、

今では山のダイヤとも言われるぐらいまで、高価な日本国産松茸・・・
しかも京都丹波のマツタケはかなりの高価~・・・1本数万円するものもあるぐらいだし~・・・
70年前の事を知っている方に話をききましたが、昔は弁当にも松茸入っていたし~
毎回のマツタケ料理で嫌いだったとか~・・今では考えられない話ですね!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さてさて、最近見かける

色は白く大きな松茸・・・・今までは中国産何かが国産と似て居てよく買っていましたが、
日が立ちすぎてほとんど乾燥したものや、腐りかけている物にも遭遇したことが・・・
でもいい物に当たればラッキーな感じ・・・・
今年は見た目、新鮮そうなカナダ産を見つけたので食べてみる事に・・・・
海外のマツタケは、日本に入る前に必ず1度は洗わなければいけないようです・・・
本当かは知りませんが・・・
松茸は採取してからの時間が勝負です!・・・時間が立つにつれて、どんどん香りも減少していきます
試しに、1本デカい松茸・・たったの980円~・・・


興味本位で買いましたが松茸を裂くと少ししっとりと、水水しい~・・

香りも国産には負けますがかなりいい感じ~!・・・

1本しか購入しなかったので、マツタケご飯は、市販の元にお手伝いしていただきます・・・
市販のマツタケの素も2種類あるの知ってますか~?・・・・
値段が安い物と、2倍以上する高い物と・・・・・
マツタケご飯を炊くのには是非お高い松茸の素を使って頂きたいです~・・
全然味ウマウマ度違いますから~!・・・

とりあえず、試しに買った松茸なんで、

一応~・・・松茸三昧~!・・・


焼きマツタケは軽くコンロで炙って、水分が出てきたらOK!・・
醤油を少し付けて旨し!・・・シャキシャキ感と松茸の香り楽しめます~・・

今回


男のお吸い物~レシピ~・・・

超簡単!・・・
1リットル+コップ1杯(200cc)合計1200ccの水に
市販の本だしの素6グラム小さじ1杯のちょっと山盛り・・・・
塩小さじ1杯・・・・・
お酒大さじ1杯・・・
ふ・・・・人数分・・・
たったこれだけ~!・・・これはどんなお吸い物でも合いますので、濃さは自分好みで濃いければ水を足し
薄ければ塩を少し足して自分好みにも出来ます・・・
それ+お椀い入れてから最後に、出来るだけ入れて欲しいカボス又は、柚子又は、スダチ・・・の柑橘系~我が家は自家製カボスちゃんで~!
それと、山椒の葉・・・これも自家製~・・・この2点を入れる事で、大人の味+料亭のお味に大変身~!・・


これ、



是非お試しを!・・・・
私のカナダ産のマツタケの感想~・・・
デカい!、お得感あり、香りは日本産には勝てないけれど、結構いい感じ~・・
食感もジューシーさもなかなか!・・・
是非入荷したてのいい物を選ぶ必要がありますがぁ~・・・!

私は見れば新しい物か日にちが経った物かはある程度見分けは付きますが・・・
かなり難しいですよねぇ~・・・
松茸の品質の目安にもなりますからね!・・・

しかし、カナダ産のマツタケもっと買ったらよかったぁなぁ~・・っと後で

でもお試しなんで仕方ないかぁ~・・・
今度、絶対これで、面白いレシピ作ったる~!





かなりの難易度~!・・・

ワンコは松茸よりも、おやつが大好き~!・・・・
後でご褒美あげますからね!・・・・
日本のマツタケ・・・・・・昔のような自然環境へ戻ったら庶民の秋の味覚になるのになぁ~・・・
もう無理かなぁ~?・・・

ブログランキングに参加しています!あなたからの「ポチッと」↓から、お待ちしていますね!


にほんブログ村

ボランティア ブログランキングへ