![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/0d/3d3e7a0fe929c7c495cf8104333aa857.jpg)
デカい!・・・丸ごと1個の朝採れ新鮮白菜!・・・
ガラシャで今年は1個200円・・・でもデカいんですよ~・・・
でも旨いんですよ~!・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
朝晩の寒暖差も大きく、このところの雨模様~・・・
冷えた体に暖かい物食べたくなる季節!・・・
男の料理までは、いかないかもしれませんが、
人間も同じように素材も大切!・・・
食べ物も素材が大事!・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/22/f73a11e558b8ce46e44c71acad511f76.jpg)
祭りでガッツリビールを飲んで~ガッツリ油っこい物を食べたその日の晩御飯は、
我が家は必ずガラシャで買った新鮮野菜の鍋&白菜シャブシャブ~!・・
自然の素材の美味しさと、食べ物のありがたみがわかるような雰囲気~!
自然の恵みに感謝したくなる気持ちでもあります・・・
白菜の白い部分はよく煮た方が美味しくなります~・・
緑の部分はシャブシャブ!・・・生でも食べられる新鮮白菜だからこそ!・・・
朝採れなんで、みずみずしいさも格別!・・・大きい白菜なので、1枚1枚葉を剥いて
包丁で半分なんかにしては美味しさも半減、しかも残りの白菜は水分を失い保存も美味しいまま長持ちしないので
1枚ずつ食べる分だけ剥いていきます・・・・
市販の鍋スープも良し!・・・水焚き風にポン酢で食べても良し!
鍋だけに、時間と共にスープは美味しくなりますので~・・・
豚肉や、鶏肉何かを入れてもレベルup!・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/98/ca2e9ebb3b5817b257a49cc24e4f631c.jpg)
これがまた、美味しいんですよ~!・・・超~シンプルなんですが~・・
何故か不思議な事に白菜の新鮮な美味しさを感じる事が出来る日でもあります・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b3/ef7409a54c6a4f04ebf0920b862393a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
サッとシャブシャブするだけでも、シャキシャキパリパリ、白菜の素材が活き活きします~!・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/cb/95144fda8c1b76ac2d10db2aa35a89aa.jpg)
朝採れ新鮮白菜ちゃん~・・!・・・普段スーパーで売っている切られて日にちが経った白菜君とは全然違うお味!・・・
スーパーでも朝採れ白菜は美味しいですね~!
朝採れならではの、白菜のしゃぶしゃぶ!・・・素材の旨さが楽しめますよ~!・・・
都会ではなかなか、朝採れ白菜は手には入りにくいけど、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
1度は食べて頂きたい素材の美味しさが判る調理とも言えそうです!・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/3d/e1f8993febf27d0d3c1b1842893bedcb.jpg)
ポイントは朝採れ新鮮白菜の緑の部分!・・・・是非お試しを!・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
当分、はくさい記事が続くかも~・・・
ブログランキングに参加しています!あなたからの「ポチッと」↓から、お待ちしていますね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
![](http://eco.blogmura.com/ecovolunteer/img/originalimg/0000215516.jpg)
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_2/br_c_1396_2.gif)