海ほたると言えば、東京湾アクアラインの中間にある「海ほたるパーキング」をイメージしちゃいますが・・・・
今が旬の春ほたる・・・っとその前に・・・・
ウミホタル(海蛍)と言えば、3ミリほどの海の甲殻類夜行性で青く光り~
夜光虫~海洋性プランクトンで、緑輝く幻想的な光で5月~夏にかけて見る事が出来るかな~
これが大量に発生すると赤潮になる訳で~・・ジブリ映画のラピュタの地下にも負けない幻想的な
感じはロマンチックにも感じます~
波の刺激で輝いたリ、石を投げても、手で海水を触っても刺激が加われば幻想的な海のアート作品みたいにも感じます~
おいおい!・・・海の光る系は沢山ありますが・・・・話が脱線しないうちに・・・・
今日は、今が旬の、海の春のホタル!・・・・海ほたるとも言ってもいい感じですが、海ほたるは、東京湾に浮かぶパーキングエリア~
をついつい、想像しちゃいますが~・・・
夏前の虫のホタルは、黄緑系の光ですが、海の春のホタルは、LEDブルー光~・・
春ホタルと言えば、ホタルイカ~!・・・3月から5月ぐらいまでが、産卵時期でもあり、丸々プクプクした
まさに、今が一番旬の春の食材!・・・・新鮮な物は生でも美味しく頂けますが、やっぱり、プックリ~はじけそうなパンパンの
ホタルイカちゃんは、酢味噌なんかで食べると大人の最高のお味かも~・・・中には苦手な方もおられるようですが・・・
面倒でも、食べる前に、ホタルイカの目を取っておいた方が、食べやすいです~!・・・
あの噛み切れない目ん玉!・・・小さな小さな目玉おやじ~・・・・(笑)・・・
湯がけば、中身がはじけそうなホタルイカは、やっぱり最高~!・・・
海の京都、丹後にも海底200メートル付近にホタルイカ居るそうです・・・
あまり京都産はスーパーでは見かけないような気も・・・・・・
今回は富山県産です・・・
子供の頃は、そんなに好きでは無かったのですが、大人になってこの旨さ感じる大人のお味なのかもしれませんね・・・!
イタグレシェィミーさん・・・ホタルイカは食べれないので、花の白いホタル・・・沢山の小さな花は、夜にライトを照らすと
光はしませんが、少しホタルのようにも見えるのは私だけかな?…(笑)
朝から散歩がてらのゴミ拾い~・・・ゲッ・・公園の片隅に濃いピンクの花が・・・もしかしてヒヤシンス?・・・
きっと、誰かが植木鉢の土を捨てに来て、球根が残ってそれが育ったのかもしれません~・・・
ど根性で花を咲かしている姿は、植物の生命力を感じました・・・
さて、2017年4月23日(日)長岡京市で景観シンポジウムが・・・・・13時30分~16時長岡京市立中央公民館3階市民ホール
広報に入っていたパンフレットの写真・・・・igenoyama活動範囲の小畑川&犬川合流地点・・・
何処かがおかしい写真問題~・・・私はもうわかっていますが、メインは1個かな?・・でも私は3個今の風景と違う箇所見つけましたよ~
さて、答えはどうかな~・・これを作った方もお分かりかな・・?・・・って感じで・・・
景観シンポジウム・・行って見ようかと思っています~!・・・どんなお話が聞けるのかちょっと楽しみ・・・
春もポカポカ陽気で、人の出歩く人の数も増えてきました~・・・
いつも、キレイにしている地域なので、ポイ捨てゴミも少ない方だと思います~
でも、あるところにはゴミはある・・・・拾わなければ増えて行くだけ!・・・
igenoyamaスタッフメンバーさん達のご協力もあって、助かっています!
春ホタル・・・今度海の京都のホタルイカ探してみようかなぁ~・・・
もしかして、料亭行が多いのかも~・・・これも春ならではの旬の味覚ですね!
ゴミを拾って、街を綺麗に、そして川に流れ込まないように、そして海へも流れ込まないように、
川も海も山も・・・・そこには人間の食材が生きて居るんですから~海を汚すと言う事はその汚れた中で育った生き物を
人間が摂取するんですからね!・・・・未来の食の安全も考えて、自然界に配慮していくのも、これからの食への安全環境にもなるかと
私は感じます~・・・・
プリプリのホタルイカちゃん、「春ほたる」・・・ウマウマでした~!・・・
自然の恵みに感謝して、ゴチでした!
にほんブログ村
ボランティアランキング