
いやぁ~・・・参りました~・・・・THE中華うどん!
今日は特別休暇・・・世間一般はお仕事ですが私はお休みラッキー~!
こういう時に食べに行く中華そば屋さん・・・・・・
京都淀競馬場前にある創業約45年の中華そば屋さん・・・・
営業時間
10:00~14:00 麺が売り切れ次第閉店
定休日・・・日曜・祝日
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗に確認必要かも・・・・☎075-631-9796 駐車場約6台(お店の右側の路地の奥)

無料の茹で卵がとても嬉しい気分に・・・・!
昔はよく通っていましたが、今は平日+土曜日の限られた時間だけのお店なので
普段なかなか行けず・・・・こういう日を狙って、しかも1番乗りで・・・・・

消費税増税の影響で少し料金改正・・・新料金です・・・・でも安いでしょ!

私個人的な一押しはシンプルな「中華そば」・・・・食べログで検索したら分かるかも
でも今回は前からずっと気になっていた「中華うどん」に!・・・
えっ?・・・中華うどんですよ・・ラーメンにうどん?・・・って感じですよ
恐る恐る注文して見る事に・・・・+ごはん・・・・
注文してしばらくすると、愛想のいい名物おばちゃんがお待ちどう~・・・っと
650円なのに、このボリュウムは凄い~・・・
チャーシューもまるでチャーシュー麺かと思う多め・・・中華そばの場合もやしが乗って居るのですが、うどんなので新鮮ネギたっぷり~!・・・・
うどんの麺も見た目より結構多い~・・・・
うどんは少し細めのコシの無いうどん!ふわ~フワァ~触感女子に受けそうな
・・・私は麺カタ派なんですが、これはこれで
意外といい感じ・・・麺にスープがしみ込んで、結構旨いやん~!・・・
うどんはうどんですが、味がしみ込んだ麺は不思議な旨さ・・・・・・
もう一度食べて見たい気分にも・・・・
想定外のウマウマでした・・・・・これもアリアリ~個人的にはおススメかな!

さて、ここの1杯どれも麺は多いです・・・・そしてごはん・・・・ご飯も少し小さなお茶碗に山盛り~・・・・けっこう食べ応えあります・・・・・
半分そのまま食べて半分は〆に!・・・・・・
THE・・・「俺のゆでたまチャーシュー雑炊」!・・・・・

これがまた絶品!・・・・・・(これはメニューには無いのでオリジナルで)

まだ、味噌も塩も未体験・・・・・次回は何にしようかなぁ~・・・・
おススメ時間帯は10時~11時でも土曜日はそこそこ多いかも・・・
昼時は混雑しています・・・・

またリピートしたいと思います・・・・・
一杯の幸せ、自然の恵みが有るから得られる食材!
素敵な環境未来への子供達にも繋げたいですね!
恵みちゃんに感謝してごちそうさまでした!

ちなみに過去の記事・・・・・↓・・(料金は変更されました記事は過去の料金です)
一番人気の中華そば・・・・!
さて、食べたら動く~!・・・・今日は一人ボランティア・・・・
落ち葉の季節・・・落ち葉のジュウタンも凄く綺麗でいいのですが
放置すれば雨で地面にくっついて、取れなくなるので第1回目の落ち葉拾い
まだまだ、木には葉っぱが有るので、すぐに落ち葉ジュウタンになりますが

集めた落ち葉は有効利用~・・・・・
芝刈り君で粉砕ミンチ!・・・・そして山にして腐葉土作り~!・・・
せっかく集めた落ち葉さんたち・・・ゴミ袋に入れて焼却処分されるのはもったいない~・・・・すごくいい土壌改良材になるんですよ~!・・・

落ち葉拾いをしていたら、自転車に乗った女性の方が、「落ち葉園芸に使うので
もらってもいいですかぁ~」・・・っと・・・もちろん好きなだけ取り放題~!・・・
結構欲しがる人も増えてきて一石二鳥~!・・・
いい感じで無駄なく自然と調和していますよ~!・・・・
ここはミミズさんやいろんな微生物の落ち葉の食べ放題~!・・・
沢山増えるミミズさんを釣りする方が更に餌として喜んでくれています
もちろんミミズも取り放題~!・・・最終的には1年を通じて落ち葉ゴミは+-ゼロ活動~!・・・経費は一切かかりません~・・・・いい循環と繫がりです!