![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/8a/2a3ac0881851abdb92cd5bd067486bf7.jpg)
コロナ感染急上昇・・・気温急上昇~・・・
困った夏の苦しい日本・・・・
京都今日は地獄でした・・・!
いつもなら仕事から帰って、一番に飲みたくなるのがビールですが
今日は牛乳~!・・・
瓶牛乳がキンキンに冷やして置いてたから~・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f3/d6c3f83d2781e5e2df210cd90feeff1a.jpg)
わたしが小学生の頃、昭和世代・・・給食と言えばキンキンに冷えた汗をかいた瓶牛乳~!・・・・これが夏の給食に毎日飲むのが凄く大好きだった記憶が
今ではガラス瓶のかけらや混入物問題で廃止になりましたが
これは昭和世代には懐かしい1本!・・・私は余り物をよく頂いて2本!
今では銭湯に行けばよく見かけますが、ビン牛乳を知らない子どもたちが可愛そうな気持ちにも・・・!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/54/8a8c7423c5eeeb9c60bb711578b1d50d.jpg)
夏だぁ~!海だぁ~!・・・でも行けない2021年コロナの大波
仕方ないのでおうちでご飯・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/08/37ee5ba521a04514fa4280090b8f3eb4.jpg)
また買っちゃいました~300円アワビ・・・・小ぶりですが
鮮度抜群、お刺身用~・・・すごく元気に動きます・・・
前回は焼きで・・・・前回過去記事は↓・・・こちらから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ef/abc5fa8dc6ba1de23a8c72b19b436f8d.jpg)
京都暑すぎます~!・・・・(笑)
今日私の職場の温度計14時頃40℃を・・・・
きょうも気分悪い~熱中症状~
暑いのに慣れている私でも昨日も気分悪い感じに・・
朝54.5㌔有った体重が53キロに・・・水分補給していたんですが
今日仕事から帰って測った数字は・・・・・・・
52,2㌔って新記録~?・・・ヤバイヤバイ・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/8a/70c77c5c2cd8d1d1c7ee58b109b4c2e0.jpg)
暑さに強い私でも今日はさすがに参りました~・・・
水分補給しても脱水症状~・・・
頭はぼーっと、足腰がだるく~・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/6e/f42ea0263fc01be3e58e0aff7b9177c1.jpg)
そして夏だから夏野菜~・・・・!
「ダニエルとキティのトイマンブログ」さんにレシピをおそわって
私も何度か作っていますが、すごく便利なもの発見!
ミツカンのカンタン酢・・・!
これ酢も砂糖も全部調合されていて混ぜるだけ~!
基本これだけでも十分!・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/5d/2122d6901f433c7f436beeb2749a1702.jpg)
セロリとキュウリ、パプリカを適当な大きさにカットして
カンタン酢を一度沸騰させて、ローリエを1枚、唐辛子の種をとったもの1本分
(切ってもそのままでもOK)を入れ火を止めて野菜材料を放り込むだけ~
写真ではセロリの葉っぱ部分も入れてますが
セロリの葉っぱは入れないほうがいいかも・・・見た目も茶色く苦味も出るので・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/90/25ddbfd20712b58b528d3c45f8b1a6f6.jpg)
冷蔵庫で冷やせば、ハイッ!カンタンピクルスの出来上がり~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b6/e372db50923d583a4a63ab9bb8c6851e.jpg)
夏の食事の前菜にでも食べると食欲増進~・・・・!
今日は食欲水分補給~・・・
やっぱりそうめんが旨い!・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d3/a4e3685051e31df009aee72629c8f7be.jpg)
美味しいけれどこんなのばかり食べてたら体重増えないし~
さて明日で仕事納・・・・盆休10日・・・・
今年もどこも行けない雰囲気頃な渦・・・
さてどうしようかなぁ~?・・・・・・・
牛乳瓶は重たかったなぁ~
帰りも重たくて。
話を聞いたら急に懐かしくなって!
そう言えば、運ぶとこは二人かかりで
重かったですね・・・
今は紙パック・・・昔は瓶はリリュース
ゴミは牛乳キャップだけでしたが・・・😂
たまに牛乳瓶で飲むのも懐かしいです!
40度はヤバい。。。高カロリー食食べてくださいね!
我が家は今夜は豚肩ロースの鉄板焼。
暑くても食欲はバッチグーです(*´艸`*)
えっ?大阪って、今でも瓶牛乳何ですか~?、、、それも驚きです、
でも、紙パックツアーになるのは残念なコジンテキナ気持ちです、、、
でも、今でも小学校で瓶牛乳出してる学校が有るのには驚きました😄!
10代だったから頑張れたけど、今はもう無理!!
常にクーラーの効いた部屋にいます。もう汗をかきたくない~💦。
本当にお気を付けくださいね!心配してます~~!!
暑がりの私は読んでるだけで熱中症になりそうです。
若い頃は暑さも頑張れたけど、昔の気温より今の気温の方が高いかも~・・・
一度クーラーをつけるともう出られませんよね・・・関東は今日は天気悪そうですね😂
夏にホットフルーツ牛乳・・・(笑)
高校生らしいイタズラ・・・
私のところは、頼まれた飲み物・・・
売店の人にお願いして、コーラとメロンソーダを混ぜてもらったり、オレンジジュースを混ぜたり・・・ジュースのミックスが流行りました・・・でも意外とメロンジュースとコーラ美味しかったんです・・😂
幼稚園のころ、これのキャップ集めるのに必死になってました。(笑)
珍しいのがあるとプレミアついたりして。
友達と交換してました。あれどこいったかな~(笑)
牛乳キャップ、昔は紙でしたが、今は衛生面からか、プラスチックキャップになっています。。。。昔キャップで私はめんこをしていました・・・😂