いげのやま美化クラブ

自然はアイドル!水辺の笑顔、未来の子供達へ素敵な自然の恵みを繋げていきましょう、環境問題、自然生き物、美化活動&男の料理

イタイ・・・カメラが壊れた~&草刈で腰も痛い・・・「イタ・・グレ」・・・

2014-06-15 11:17:30 | 出来事!


イタイ!・・・カメラが壊れた~・・・!

ブログ用の写真が撮れない~・・・っと・・・・
まだ、我が家に来てから1か月ぐらいなのに~・・・
もちろん、保障で修理依頼中・・・・

なので、携帯からの画像です・・・

毎朝、毎週ボランティアに励んでいます・・・・
ほとんど、川の美化活動ですが・・・・・

休みの日に最近時々、ご年配の4~5人の見知らぬ男の方が
朝早く、散歩がてらにゴミ拾いをしているのを見かけます・・・
もちろん私たちもゴミ拾いはしていますが、こういう姿を見ると
嬉しくも、あり難くも思います!・・・




土曜日の事なんですが、今回の活動は河川斜面の草刈作業・・・・・
なかなか、他の方でこれが出来る方は少ないので、特に連絡もしないで草刈をしていると、
パールママさんが駆け付けてくれました!・・・・
でも斜面の草刈はちょっと無理なので、次回への活動参加ということになりました・・

さてさて、ついこの前、京都府さんが刈ってくれた河川の雑草ももう、結構伸びてきました・・・
雑草の伸びも早いもんで、雨が降って気温が上がれば1日1センチの成長~・・・



一人で草を刈っていると、作業着にヘルメットをかぶった、クロエパパさんが登場!・・・・

出張続きでなかなか参加出来ないと今日は時間があったので応援に来てくれました!

クロエパパさんは草刈り機は使えるので、斜面のきつい作業をしてくれました・・・



ついつい、頑張って、刈っちゃいました・・・・
斜面の草刈は体制も悪く、かなり腰にも負担がかかります・・・・・
草刈中は夢中になっているので、気が付かない事がおおいのですが、後から腰が痛くなります・・・・



昨日はカメラも壊れて、イタイ思いと、草刈で痛い思いのダブルパンチだったので、
もう体もボロボロ・・・・・パソコンすら開いていない・・・・
ひたすら、寝て回復です!・・・・・

こういう夏の体を動かした後の疲労回復には、タウリン3000の栄養ドリンクを飲んで、寝て体をリセットするのが
私は一番早く効き目があります・・・

もう、次の日にはすっかり回復~・・・っといったところです・・・





我が家のイタグレ、シェィミー・・・・

こちらは、コンクリートの上でこの暑い中、イタグレソーラー充電をしています!・・・・・

「イタイカメラと、イタイ腰と、イタ・・・グレ」でした!・・・


ブログランキングに参加しています!あなたからの「ポチッと」↓から、お待ちしていますね!

にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへ
にほんブログ村



ボランティア ブログランキングへ

みんなで日本文化ウナギを守ろうね!未来の子供達の為にも!(2014.6.12レッドリストに!)

2014-06-12 18:35:46 | 出来事!
日本ウナギちゃんが、レッドリストに・・・って、テレビのニュース何かでガンガン報道されましたね・・・!


レッドリストとは、1966年に、国際的な自然保護団体である国際自然保護連合 「IUCN」 によって作られたようです、その後、各国の所管政府機関・・日本では環境省・・・地方自治体「日本では主に都道府県」日本自然保護協会、日本哺乳類学会等、などによって、同じような、リストが自発的にに作成され、レッドリストとして呼ばれているようです・・・ほとんどはIUCN版のカテゴリーに準拠した形で作られているようです・・・
レッドリストを公表した後は、掲載された種類の生態、分布、現在の生育状況、絶滅の要因など、いろいろな詳細な情報がレッドデータブックに作成されるようです。




ちょっと、一般y的にはややこしい話ですが、レッドリストに載った生き物は、
今後絶滅に危機があるかもしれないと言う事です・・・・

日々何気ない私たちの暮らしの中で、自然生き物達は未来への子孫の繁栄に必死で戦っているのです!・・

2014年度版「レッドリスト」の最新版を発表し、ニホンウナギを絶滅危惧種に指定したと・・・・しかし、環境省がまとめる日本版では昨年指定されており
何かややこしい、難しいお話のような・・・

2014年6月12日・・・・・日本ウナギレッドリストに載った事は日本の昔からの夏の食材として親しまれて来たウナギちゃん・・・!

レッドリストに載ったけど特に厳しい規制は今の所無いようです・・・・でも
絶滅するかもしれないという警告ですね!・・・今後何らかの対策が必要かと思います・・・!


自然の変化の営みに激減している事は私も数年前から体で感じていましたが、大々的に報道される事に、ショックな気持ちと、
これから、日本人、いえ、日本の国そのもの、行政、・・及び、個人、世界の方々が、日本ウナギへの感心と保護に真剣に取り組んでくれる事を望んでいます!

国の力と行政さん!・・・期待しています!・・・いえいえ、私たち個人が取り組んでいかなければいけない現実かもしれませんね!・・・
私が子供の頃は(30年前)には夏の河川には夜~朝にかけてウナギちゃんは沢山釣れました~!・・
でも今は見る影も無く???・・・ここ、3~4年前まではウナギちゃんが、川を上って行く姿を見かけていたのですが、
全く見無くなりました・・・2013年の春にはウナギの稚魚「シラスちゃんが豊漁」とも聞いて喜んでいたのですが?????

私個人的な思いですが、もちろん、ここ数年の劇的な環境異常もありますし、乱獲、川の状態にもあるかもしれません、
いろいろな原因が重なっているのだと思います・・・

人々の水害から守る為の河川整備も自然界の生き物へのダメージも大きいようです・・・
河川修復工事には生態系の配慮も必要だと感じます

もちろん、捕獲量の規制も必要だとこれから思います・・・


それに加えて、外来魚・・!特にブラックバスた、ブルーギルなど・・滋賀県琵琶湖では日本モロコなどを守るために懸命に
外来魚の駆除作戦が行われていますが、ウナギは海と川を行き来している生き物・・・・
その河川は、大きな1級河川・・・ウナギの稚魚が遡上するうえで、どれだけのウナギの稚魚が食べられているのか?・・
まだ、調査は行われていないかと思います・・・しかも大きな河川も外来魚駆除作戦をしている所は少ないと思います・・・
昔は、(30年前)外来魚なんて、台湾ドジョウ「雷魚・・・ライギョ」(カムルチー)と食用ガエル(ウシガエル)ぐらいでした・・・
ブラックバスが入って来たことでウナギちゃんが減っているようにも私は思います・・・・
ブラックバスも10年前と比べ、日本の川に適合した進化をしているようにも感じます・・・
食欲旺盛のブラックバスあらゆる動く生き物を捕食します・・・・
ここ数年で川の中流地域までもしくは上流地域手前迄、遡上してくるような気もします、もしくは上流の池で繁殖したブラックバスが
大雨で流れてきたかのようにも思えますが・・・

今や、ブラックバス全国各地に繁殖していますし、駆除と言ってもなかなか繁殖率には到底限界があるかもしれません・・・
今はブラックバスは、ルアーフィッシングのスポーツ的な釣りで、私も数十年やってきた釣りです・・・

でもここにきて、何年も川を見てきて・・・・・川の異常を感じます・・・・

見かけなくなったウナギちゃん!・・・

ウナギの数が減ると、海で産卵されるウナギの卵も減る事になりますね、そして減った稚魚が川に上って来て再び少なくなったウナギちゃんが、
海に戻って産卵という・・・・・・

日本ウナギも今の日本の経済みたいなデフレに陥っているのかもしれませんね!・・・


このまま何もしなければ、日本ウナギは絶滅するのは目に見えていると私は思います・・・

きっと、どこかで生き抜いているウナギちゃんも居るかと思いますが・・・

数年前から私は感じていました・・・・過去の記事です!・・・↓・・・



[にほんうなぎ絶滅危惧種に・・・・河川の環境を!]過去記事←こちらから・・・

「ウナギ・ウナギ・鰻をみんなで守ろう!・・・でも何でウナギは川を上るの?&じゅんさい」・・・←過去記事


絶滅危惧種(レッドリスト)に載った日本ウナギちゃん・・・・一番肝心な事は人の意識です!・・・

どうすれば、再びウナギちゃんが川に帰って来るかの一人一人の考えと、さらに国や行政の力で環境意識向上!、日本の文化を守っていきたいところですね!


環境ボランティア京都「igenoyamaっ子」達は子供のくせに~・・・・!
自分たちの未来の子供達の為に~!・・・って感じで・・・・

川を綺麗に、そしてウナギちゃんが再び帰ってくるように~!・・・

もうかれこれ4年目、igenoyamaアイドルちゃんが、毎日「朝の犬の散歩がてらにゴミ拾い」美化活動に頑張ってくれています!


日本ウナギが、日本の夏の元気な源の日本文化の「ウナギの蒲焼」が、たくさん安く食べれるようにしたいもんですね!

ウナギ養殖関係の方々もウナギを研究している方々も、苦肉の養殖技術に取り掛かっておられるかと思います、日本の行政も日本文化の食材を守る為にも、もっと動かなきゃぁ~!
厳しいルールもアリですが、こういう所にも目を向ける必要も今後の日本経済&文化に1本の道が開ける様な気も私は思います・・・



京都府長岡京市の水質探偵アイドルちゃん&環境アイドルちゃん、いげのやまアイドルちゃん・・と沢山の名前をもっているigenoyamaっ子・・・

これからの活動期待していますね!・・・

そして、一番協力的なigenoyama犬仲間のメンバー・・・・

これからもとんでもないハードなスケジュール&とんでもない活動の、ご連絡をするかもしれませんが、
お付き合いくださいね!・・・




日本ウナギを守るため!・・・庶民の皆さんが簡単に今すぐ出来る貢献は「ポイ捨てをしない&させない」という心得&子供さんへの親の躾けと
家の外に捨てるゴミ&液体(薬品、油などいろいろ)は意外と多いかもしれませんが、流れに身を任せ、そのゴミや薬品は
最終的には川へと流れ込むのです~!・・・そして、くれぐれもそういう少しでも環境意識の向上を心掛ける事でも大きな環
境保全に繋がる事を知って欲しいと思います!


今日のブログ記事は、難しい事や意味の解らないことを書いてる~・・・っと子供さん達は思って見てくれているかもしれませんが、
ごめんね!・・・でも一番大切な事は、「全国の生活の自然と人間の」繋がっている動脈でもある川をキレイにしようという事」です!・・・

それには、今のお子ちゃまが環境への意識にどれだけ気にかけてくれるかが大切な事です!・・・・


あぁ~日本人の優しい気持ちで何とか、ウナギちゃん守っていきたいもんですね!




ブログランキングに参加しています!あなたからの「ポチット応援!」お待ちしています!



にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへにほんブログ村


ボランティア ブログランキングへ







ナマズちゃんリベンジ・・2014年は6月8日・・6匹捕獲(ナマズの赤ちゃんの捕り方)

2014-06-11 00:30:00 | 小畑川・犬川・合流地点水中生物の紹介


いやぁ~再び再チャレンジ!・・・
この前は、オタマちゃん大群でナマズちゃんでは無かった結果・・・





2014年の日本の梅雨入りも梅雨明けのような京都・・・
関東地方などでは大雨・・・降る所は降って、降らない所は降らない?・・・なんて
全国的に局地豪雨の年なのかもしれません、って、去年もそんな感じでしたから、
何らかの異常気象が現実的に起こっているのかもしれませんね!

この時期の川は川の事故も多いので注意しないといけません、
大雨による川の増水は危険なので近寄らない事、川の水が濁ってきたら
上流で雨が降って急な増水で水位が上がってくる恐れもあります、
ひざの高さの水位でも流れが速ければ大人でも流されます・・・
大きい川や深い場所も危険です、子供同士での川遊びは危険なので、大人が必ず付くようにしてほしいと思います。
普段は何気ない静かな川も自然の猛威を振るうキバをむくことがありますので、十分な注意が必要です・・・



さてさて、2014年の京都小畑川&犬川のナマズの赤ちゃん・・・

今年最初に発見したのは、6月8日・・・・・先週の6月1日には全く見かけなかったんですが・・・

雨が降り川が増水した結果、川の生き物達の様子も変わったみたい・・・

去年の2013年のナマズちゃん発見は、7月前後・・・←こちらから・・・

去年と比べて早いような気もします・・・







午前は草刈、午後から暑い日差しの元、真っ赤に日焼けして、やけくそで、いろんな子供達と一緒に・・・

全く見知らぬ家族と、顔なじみになった家族と・・・・・



川の中でナマズの赤ちゃん調査・・・・・10名ぐらい居たかなぁ~・・・?




ナマズの赤ちゃんのゲットのポイントは雨が降り増水した後、・・・・・・

水草や、石の下に水流から流されないように待機している事が多いです・・・

特に水草群生地の川下の水草の中の底に居る事が多いです・・・・

ナマズちゃんは水の底付近に居ます、しかもオタマジャクシより数倍泳ぐスピードも速いです

川底を一瞬で救い上げるのがポイントです・・・・


ほとんどの方は網が破れるのを恐れて水草の中間部分で、すくっていますがそれではなかなか捕れません・

中に入るのはエビや小魚水カマキリでしょうね・・・・

ナマズの赤ちゃんをゲットするなら、底を狙え!・・・・です!・・・・

もちろん、石をそ~っとどけて、じっと見つめると密かに隠れている事もあります・・・

でも網で待ち構えておかないと、高速ダッシュでにげてしまいます・・・

ナマズは、のんびりした雰囲気に見えますが、泳ぐ速度は一瞬で、かなり素早いです!・・・





ナマズを飼育するのには必ずエァーレーション(ブクブク)が必要です!

数時間ではエアーが無くても生きていますが、1晩経てば全滅~・・・なんて事もあります・・・

しかも、エサが足りないと、同じ大きさのナマズどうし、共食いもします・・・

朝起きてナマズちゃんが減ってる~なんて事もありますので、数匹入れている水槽はエサ切れの無いようにしたいもんです・・・

最低、エアーレーションとエサが無ければ逃がしてあげるのがベストです!・・・
準備も無く、無理に育てようと思っても死んじゃうのが落ちですから・・・

この日は、タウナギ、1匹15センチぐらい・・・ドジョウ十数匹、エビたくさん、水カマキリ時々、ヤゴ、数匹ザリガニ1匹・・・
フナや、ヒルなんかも・・・・いずれにしても調査だけなので、最後は逃がしてあげました・・・





また、後日川の調査を行いたいと思います・・・・・igenoyamaっ子の協力で・・・


環境ボランティアの犬仲間達のおかげで、地域の水辺の景観が綺麗になって、周辺が綺麗になれば、子供達や人が集まる、
人が集まって、川遊びをして、川底をかき混ぜれば水質も生き物達も活発になります!・・・
そんな川の生き物と触れ合って環境への意識が未来への子供達へと繋がる事を楽しみにしています・・・・
だから、この、くそ暑い中、「年をとると、日焼けはいややぁ~!」・・・っとあまり効かない日焼け止めクリームを塗って
おっちゃんは、恥ずかしい気持ちもありながらも、見知らぬ子供達と語り合って魚捕り調査をしている訳です・・・
暑いし、しんどいし、臭いし、と思いながらも、やりだしたら止まらない~・・・って、
実際は自分が楽しんでいるのかもしれませんね・・・
みんなの虫ケースには少ない水生生き物も私のは大量です・・・・
「へぇ~こんな川にもいろいろ、たくさんの生き物がいるんですねぇ~」・・・っと驚いている方も多いです・・

もちろん、魚とりしながら、ゴミがあれば拾いますし、何処に溜まっているかのゴミの調査もしっかり見ていますが・・・


ブログランキングに参加しています!あなたからの「ポチッと」↓から、お待ちしていますね!

にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへにほんブログ村


ボランティア ブログランキングへ


ゴミ拾い活動も生き物の死体発見は見かけます・・・・カメさん&不明生き物は川のウソ?

2014-06-10 15:00:00 | 出来事!


ゴミ拾いボランティアをしていると、いろいろな物に遭遇します・・・

時には小動物の死体なんかも・・・

可愛そうに思う気持ちもあるのですが、ここは自然社会で生きている生き物・・・

強い物が勝ち残る・・・弱気物は死に繋がる・・・・・だから生き物達もっ必死で生きています・・・

さて、人間社会はどうでしょうかねぇ~?・・・弱肉強食と考える人もいますし、
お互い支え合って生きて行く・・・って思っている人も賛否両論かもしれませんね・・・
人間だけが備えた能力の向上・・・「お互い様」ですね!・・・




先日の大雨の後、流されてきた1匹の???・・・・

モグラにしては大きいし、?イタチにしては姿が違うし?・・・もしかしてヌートリア?・・・・

ヌートリアにしては小さいし、もしかして、子供?・・・・

一瞬子猫のようにも見えますが、猫とは違います・・・


先ほど、メールがありまして、~「コレって、カワウソでは?」・・っと・・・

ネットで調べてみると、確かに・・・・・

口の歯がヌートリアでは無さそうです・・・・・

ヌートリアは外来動物・・・・今日本の河川では河川を掘り返して河川の強度を下げてしまう
問題児!・・・



これらは、ヌートリアさんのしわざかな?!・・・・



モグラさんもこんな感じに固い土をモッコリしてくれますが、ヌートリアさんの方が体がデカイので、
穴も、モッコリ土も大きいのかな?!・・もしくはカワウソさん?カワウソさんって穴掘るのかな?・・



どういう、経緯で死んじゃったかは分かりませんが・・・

自然で繁殖しているのか?ペットとして飼われていたのが捨てられたのか?・・・

ここの川にカワウソっていたっけぇ?・・・カワウソだけに川のウソかもしれませんね・・・

いずれにせよ、命の尊さを感じます・・・・これも自然界の生と死なんですね!・・・・

昔は子供達には見せれなかった止まった命・・・

今では怖いとか、気持ち悪いという以前の命の尊さに子供達も興味しんしんです・・・

自然を知るという部分では、こうゆうのも見るのも勉強になるかもしれませんね・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そして、最近多く見かけるカメさんの死体・・・・

先日の川のゴミ拾い中にも5匹ぐらいのカメの死体を発見しました・・・・




偶然にも同じ近い場所で・・・カメの墓場なのかな?・・・
そんな場所ってあるのかなぁ~?・・・とも・・・
もしくは、除草機に巻き込まれての事故死かな?・・・



いずれにせよ、一見河川の上からでは見かけない、自然の生死も川の環境ボランティアを初めてから気が付いた事です・・・
もちろん、普段は、身近な所で、こんな自然の生と死を感じる事も気が付かないでしょうね!



みんな生きている!・・・命をかけて・・・!・・・

そういう自然を人間の手で汚したりしたくはないですね!




大きな事は出来なくても、身近な環境!・・・大切に守っていきたいですね、未来の子供達の為に!・・・



ブログランキングに参加しています!あなたからの「ポチッと」↓から、お待ちしていますね!



にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへにほんブログ村


ボランティア ブログランキングへ

草刈リベンジ1・・・ゴミ拾いリベンジ2・・川の割れたガラスゴミはショックです~!

2014-06-09 15:00:00 | 美化活動


前日の土曜日のボランティアが中止になって、日曜日には再び夏模様のお天気!・・・

天気予報では、午後から天気が不安定になり再び局地的に豪雨になるかもとの予想に反して
ガンガンお天気!・・・・





じゃぁ~昨日の中途半端で中止した活動のリベンジ!
この日は誰にも声をかけていなかったので一人で草刈・・・・

ジャァ~ン~!・・・っとスッキリに!

しかし、本当に暑い日・・・・すっかり日焼けしてしまいました・・・






それから、川の中のゴミ拾い・・・・
昨日の集中豪雨で再びゴミが・・・!・・・
ゴミ袋1袋分と少なかったので助かりました・・・

でも、嫌な物を拾いました・・・・・
私が一番嫌なガラスゴミ・・・ビンや、ガラスが割れている物・・・・

休日には、たくさんの子供達が魚捕りや、川遊びに来るようになりました、
ガラスの割れた物は子供達がケガするかもしれませんので、こういう物を見つけた時はショックです!



昨日の集めたゴミと今日のゴミで合計6袋・・・・・

昔なら袋で10袋も20袋もあったように思います・・・・

ずいぶん減りましたが、まだまだ、多いかなぁとも思います・・・




川のゴミ拾い・・・景観や環境だけでもありません、小さな子供達の安全にも繋がります!・・・

空き缶もビンも、その他のゴミも、場合によっては危険な物にもなりますので、当たり前にゴミを川に捨てる人には分かって頂きたい事でもあります!





この日は、これだけでは終わりませんでした・・・・

この暑い中、ほぼ、1日川で私は何をしていたのか~・・・っと・・・
疲れだけが身にしみます・・・・

はぁ~・・・今も部屋の温度計は30度を指しています・・・・

では!・・・


ブログランキングに参加しています!あなたからの「ポチッと」↓から、お待ちしていますね!


にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへ
にほんブログ村




ボランティア ブログランキングへ