いげのやま美化クラブ

自然はアイドル!水辺の笑顔、未来の子供達へ素敵な自然の恵みを繋げていきましょう、環境問題、自然生き物、美化活動&男の料理

脱獄ウナギと、見張り猫・・・・小さな小さな物語・・・・

2014-06-30 00:00:10 | 小畑川・犬川・生き物


とある、水槽で飼われているウナギちゃん(タウナギ)・・・
水槽の上に少しでも隙間があると、夜な夜な逃げ出す常連さん・・・・

その、水槽の上には我が家の三毛猫「古都ちゃん」が、いつも待機してウナギちゃんを見張っています!



ウナギちゃんが水槽から逃げ出したら私に教えてくれればいいのですが、犬と違い、知らせてはくれません・・・

昨日の夜に(おそらく)・・タウナギちゃん、脱獄しちゃったんですよねぇ~・・・
肺呼吸なので、陸に上がっても丈夫ですが、乾燥には命の危険もあります・・・



そんな、我が家のタウナギちゃん・・・・・・
ふと、イタグレシェィミーの朝の散歩に出かけようと思って、玄関に行ってなぎげなく水槽を見ると、
「あれ?・・ウナギちゃんが居ない?」・・・・・・
下を見ると、脱獄していました・・・・・・
脱獄して何時間が経ったのかは判りませんが、「あちゃ~・・・カチカチに固まってる」・・・・!
まるで一夜干しみたい~・・・・・
しっぽの先が、かすかに動いたので、水に入れてみると、「ニョロニョロ~」・・・・
あぁ~復活してくれた~・・・!



きっと、うなぎちゃんの体の粘膜が乾いて、身動きが取れなかったのかもしれません・・・・




我が家のネコさんも、犬さんも、このウナギちゃんを食べたり、イタズラしたりはしません・・・・・
「あぁ~・・・一安心です」・・・・





タウナギちゃん・・・・次の脱獄計画はいつかな?・・・・・

今度発見が遅れたら、死んじゃうかもしれませんよ~?・・・それでも次の脱獄計画を考えているようにも見えます・・・

今は、脱獄防止網を作成中・・・・・とりあえす、ウナギちゃんに手錠でもかけておこうかなぁ?・・・
ウナギに手錠をかけても、きっと、スルリ~・・・っと抜けてしまいそうですが・・・・

とりあえず、応急処置としてガムテープでも貼っておこうと思います・・・・


ブログランキングに参加しています!あなたからの「ポチッと」↓から、お待ちしていますね!


にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへ
にほんブログ村



ボランティア ブログランキングへ