いげのやま美化クラブ

自然はアイドル!水辺の笑顔、未来の子供達へ素敵な自然の恵みを繋げていきましょう、環境問題、自然生き物、美化活動&男の料理

3回目また、木折られた~・・また、やられた~・・木を折るな!

2014-06-28 19:14:12 | 出来事!


昨日の夕方迄、何事も無かった、「桜・・・んぼ」ちゃんの木・・・・・

「あっ!・・・折られてる~!」・・・ガァ~ン~・・・
ボランティア活動で、みんなで、思い出の木を育てようと、植えた木・・・・
数か月前に子供達と植えた思い出の木・・・・・見事に今日折られていました!・・・京都府長岡京市勝竜寺第2公園で・・・

「植えた時の記事です!」・・←こちらから・・・・


もう、これで、3回目・・・・しかも3年目・・・・毎年同じ場所の木が折られます・・・・他の桜の木は折られないのですが、
この場所の木だけが????・・・・この場所は昔から、桜が徐々に枯れて着て、最終的には完全に枯れてしまう、
ミステリーな場所です・・・・・その枯れた場所に再び木を植えても毎回誰かに折られるという不可解な現象が?・・・・




せっかく子供達が、未来の思い出として植えた木・・・もちろん許可を得て・・・

最初は、イタズラ程度に折られたと思っていたのですが・・・

いろいろ、情報や、噂話も・・・・

ここに、木を植えてはいけない何かの理由でもあるのか?・・・・・・

以前の桜の木も少しずつ枯れていき、その隣や、周りの木は元気に育っている不思議な現象・・・

ただ、ここの場所だけ木が育たない・・または木が折られるという何とも言えないところです・・・

春には少しながら花も咲き!・・



さくら・・・んぼの実も少しながら付いて・・・・・
そして、誰かに全部もぎ取られて・・・・・
昨日まで、元気に青々と育っていたのに~!・・・



もちろん、人間以外の何者でもありません!・・・

腹立たしい事です!・・・子供達が植えた木を折るなんて!・・・・
子供達もこの知らせを受けて大変ショックを受けています・・・・・
きっと、子供達の心にも大きな傷がついたかもしれません!・・・

犯人情報も少しは小耳にしていますが、今の所証拠も無いので何とも・・・・・
監視カメラでも付けてやろうかとも・・・・思う気持ちです・・・・

公園などの木を無断で切ったり、折ったりする行為は、器物破損罪で、立派な犯罪行為!

もう少し大人になって欲しいもんです・・・まるで子供みたいな心ですね・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

もう、折られてしまった、桜・・・んぼちゃんはもう復帰出来るような状態ではありませんが、

ダメ元で、桜の接ぎ木みたいな感じで再び付けてみました・・・
99パーセントダメな事は承知ですが、子供達も、かなわない希望に協力してくれました!・・・





子供達から、「かわいそうやなぁ~」・・・っとこぼれた言葉・・・
本当にかわいそうなのは、あなた達かもしれませんね、未来の子供の思い出作りが、常識の無い大人によって、
踏みにじられたのですからね!・・・・・・

これって、パワハラと同様・・・いや、それ以上かもしれませんね!・・・・




毎日大切に見守ってきたサクラ・・・ンボちゃんの木・・・・・
木も残念ですが、子供達の残念そうな顔が私はつらいです・・・・




もう、ここに木を植えるのはやめようかとも思います・・・・・
今までは苦難を乗り越えて頑張ろう精神で、植えてきましたが、あまりのも
心の傷が大きいかとも思います・・・・・・


木を折った方にはそのうち天罰が帰ってくる事でしょう~!・・・・

ちょっと、常識の無い人間の犯罪行為ですね!・・・・

今でもムカムカする気分です!・・・・

この木も、私たちの自腹で購入したものを寄付する感じで植えたのに~・・・


子供達が植えた木を折るなんて、超最低~!悲しい人間ですね!・・・・


にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへ
にほんブログ村




ボランティア ブログランキングへ

ざるそば弁当・・やはり味は落ちる・・・でも第2弾の梅雨(つゆ)かけ丼は、ウマウマ!

2014-06-28 00:00:10 | お休み日記


ちょっと、2日続けて食べ物記事ですが、ブログネタも少ない梅雨シーズン・・・
皆さんも蒸し蒸し、ジメジメ・・必死な戦いをしておられるかと思います・・・
草刈ボランティアも明日・・・・雨が心配ですが・・・日曜日は小畑川クリーン作戦・・・
最近犬仲間も集まらないし~・・・ネタ小です・・・なんで・・・

今日は、男の弁当!・・・・・

去年男の弁当の「そうめん弁当」(←こちらから)で好評だったのを思い出し・・・・・
今回は、「ざるそば弁当」の試作品・・・・・
もちろん、私は食品業界の者では無いのですが・・・ただの会社員&ボランティア人・・・

朝の貴重な少ない時間を手際よく・・・・簡単に適当に作るのが男の弁当!・・・・

コンビニや、スーパーで湯がいた蕎麦弁当などをよく見かけますが、
あまり美味しくない私のイメージ・・・だったら、朝茹でにしてお昼に持って行けば、美味しいかも?・・・っと
ここまでは単なるヒラメキ・・・・

蕎麦だけでは物足りないので、ゆかりちゃんご飯・・・!・・・
私の定番好き好きふりかけ・・・・(梅入り)・・・

ネギと天かすを添えて・・

つゆも装備して、いざ!味見!・・・・

「んんん?・・・・・めっちゃパサパサしている?」・・・・・
しかも、コンビニの蕎麦とあまり変わらない?・・・・・
何故なのか?・・・何がそうしているのか?・・・・・
もしかして、時間経過のせい?・・・・・・

見た目は美味しそうなんですが、その辺で売っている蕎麦弁当とあまり変わらない・・・・
ちょっと、残念な気分でした・・・・・・




「ええぃ~!・・・こうなったら、ご飯にぶっかけちゃぇ~!・・!」・・

すると、どうでしょう~?~・・・・




蕎麦のつゆと、ネギの香りと天かすの風味がご飯と絶妙な感じで、どんぶり風・・・「めっちゃ美味しいやんかぁ~!」・・・っと!・・・

これなら、蕎麦をみじん切りにして、全部混ぜたらもっと美味しいかも!・・・

これが本当の蕎麦メシ!・・・かも!・・・

今度は蕎麦をみじん切りにして、全部合体蕎麦丼の新メニュ~!・・・

新しい発見かもしれません・・・・・

1度目はただの、ざるそば・・・でも、少し変化を加えると、ウマウマ丼に!・・・・・

今度はもっと、完成された物を作り上げたいと思います!・・・

にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへ
にほんブログ村



ボランティア ブログランキングへ