一鉄草魂  鉄道風景と乗車記 

美しい信州の風景を五感で感じながら
日本の鉄道風景を求めて・・・

EH200 11 (中央東線)

2014-08-06 15:15:44 | 中央東線
信州を走る貨物列車は通常、コキとタキ。
子供の頃の貨物といえば混載でした。ワム、トラ、ワフ、ヨなど…バラエティに富んでいました。
この貨物は坂城からの返却タキです。冬の季節は灯油など需要が多いので編成も長くなります。
しかし最近ガソリン価格が上昇して需要が落ちているのに夏でも編成が長いです。
この日は16両の空タキを引いていきました。
11号機は2005年製造。もうすぐ10年選手です。
鉄道写真 ブログランキングへ
鉄道 ブログランキングへ

383系ワイドビューしなの (篠ノ井線)

2014-08-06 07:22:02 | 篠ノ井線
本日から中央西線が再開されました!! 祝。
名古屋圏(関西圏)と信州が再び鉄道で繋がりました…嬉しいですね。
これでお盆の帰省も一安心ですが…
台風11号が日本に接近しています…再び被害の出ることのないように願うばかりです。
春に撮影した1枚から…

鉄道写真 ブログランキングへ

鉄道 ブログランキングへ