札幌モーターショー2016
2年ぶり3回目となる札幌モーターショーが、平成28年1月22日~24日の3日間、札幌ドームで開催された
観客の少ない金曜日を選択して、雪の降るなかカメラを持って会場に入った
会場入口で、モーターショーガールの田川愛さんが観客を迎えてくれた

トヨタ TOYOTA
トヨタからは3台出展されていた
トヨタの新ライトウェイトスポーツカー「TOYOTA S-FR」

ボディはスポーツカー特有のロングノーズ・ショートデッキのボディタイプ

大きな楕円形の吸気口が特徴で、スポーツカー特有の威圧的なデザイン

背面のデザイン


クルマの骨格をゼロから見直すことで生まれた、究極のフォルムが誕生。これが新型 PRIUS



エコカーからエネカーへ、もっとクルマが愛される存在になる将来の燃料電池自動車コンセプト「TOYOTA FCV PLUS」

FCVプラスは、車載の水素タンクにくわえ、地域で生成された車外の水素からも発電できる


FCスタックは前輪間に、水素タンクは後席後方に搭載


乗ってみたいとは思わないが、この車に未来を感じた
撮影 平成28年1月22日
2年ぶり3回目となる札幌モーターショーが、平成28年1月22日~24日の3日間、札幌ドームで開催された
観客の少ない金曜日を選択して、雪の降るなかカメラを持って会場に入った
会場入口で、モーターショーガールの田川愛さんが観客を迎えてくれた

トヨタ TOYOTA
トヨタからは3台出展されていた
トヨタの新ライトウェイトスポーツカー「TOYOTA S-FR」

ボディはスポーツカー特有のロングノーズ・ショートデッキのボディタイプ

大きな楕円形の吸気口が特徴で、スポーツカー特有の威圧的なデザイン

背面のデザイン


クルマの骨格をゼロから見直すことで生まれた、究極のフォルムが誕生。これが新型 PRIUS



エコカーからエネカーへ、もっとクルマが愛される存在になる将来の燃料電池自動車コンセプト「TOYOTA FCV PLUS」

FCVプラスは、車載の水素タンクにくわえ、地域で生成された車外の水素からも発電できる


FCスタックは前輪間に、水素タンクは後席後方に搭載


乗ってみたいとは思わないが、この車に未来を感じた
撮影 平成28年1月22日