










蔵のまち喜多方から
晴れ間の多い一日でしたが、寒い日でした。
節分の豆を買いに駅前の天満前に在る・・県道喜多方停車場線・・
豆の おくや さんへ行って来ました。店の前の通りの紅梅が咲いています、
向かい側の、木之本漆器店の前と道路両側に街路樹として植栽されています
数年前はもっと多くの梅の木があったような気がするのですが、あまり生育が
良く無いようで、街路樹には向いてないのでしょうか、プラザの通りもそうです。
でも立春前の寒い時期に花を咲かせるのはこの紅梅しかありません、数日後には
もっと綺麗に咲き誇るでしょう。
一番下の画像は我が家の裏の雪です、少しづつ片づけてますがなかなか減りません
次の降雪前に除雪をしようと頑張ってます。
今週末から蔵のまち喜多方 冬まつり はじまります、
喜多方プラザ文化センター広場には巨大な特設テントの設営がはじまりました。
雪小法師コンテストも開催されます、どうぞご期待ください。