













蔵のまち喜多方から
朝から晴天で日中も気温が上がりました。
旧熱塩駅(日中線記念館)へ訪れました。
2016/2/14まで雪小法師まつりを開催中です。
私も参加してご覧のように 3体だけ雪小法師を作って来ました。
湿雪で、気温も上がり、バケツに雪を入れて固めるのに大変でしたが
どうにか、3体だけ仕上げてきました、熱塩温泉旅館組合のスタッフの方が
雪小法師の手直しや化粧直しに忙しそうでした。14日まで何とか持ちこたえようと
がんばっています、見学に訪れるお客様が次々に見えてました、県内外からお越しでした。
駅構内には国鉄当時の備品や写真が沢山展示してあります、その中から雪のSLを何枚か
写してきました、日中線のSLはC-11でした。R121 熱塩温泉を通った時はぜひ
熱塩駅へ寄ってみて下さい。