蔵の街・喜多方より、七夕飾りの-2です。本日の画像の七夕飾りも入賞作品です。ピンクの色が鮮やかです、しだれ桜を表現したのでしょうか、見る人皆が素晴らしいと誉めていました。三本の竹を使っているのでとても目だってます、遠くからでもとても綺麗にみえました。出品者は喜多方ラーメンの製造元の一つで、曽我製麺(有)さんです、喜多方のラーメン店の多くの店が曽我製麺の麺を使ってます。
本日の喜多方の天候は雨が降ったり止んだりで、一時かなり強い雨が降りました、今17:00時晴れ間が出ています。お昼過ぎに蔵のまちガイドと歩こう!!「プチ蔵めぐり」のお客様が入りましたので、街なかを一時間の散策に行ってきました。15分ほどオーバーしましたが、この方はご夫婦で札幌の方でした。若喜商店の煉瓦蔵を観てから、先日、画像を入れた蔵座敷美術館へ入館しましたので、ここだけで時間を費やしました。夢二の絵をはじめ酒井三良・小川芋銭・名取春仙・魯山人などの美術工芸品を展示してあります。酒蔵へまわり、利き酒(試飲)を楽しまれ、蔵造りのお寺、安勝寺を案内し、諏訪神社から、市内一のジャンボな元商品蔵・嶋新商店・隣の味噌屋中の越後屋さんの蔵を裏から観てふれあい通りへ戻ります。喫茶店で休んでから帰るとのことで、喫茶「蔵」の前まで案内をしました。プチ蔵めぐりは、1時間1000円です、1時間でこれだけの所を回れます。ゆっくり観て歩きたいかたは、以後1時間毎に、1000円のプラスになりますが、どうぞ蔵めぐりをご利用ください、蔵のまち案内所と市内各案内所で受付ています。お申し込み・お問い合わせは、喜多方観光協会へ、℡ 0241-24-5200へ。
本日の喜多方の天候は雨が降ったり止んだりで、一時かなり強い雨が降りました、今17:00時晴れ間が出ています。お昼過ぎに蔵のまちガイドと歩こう!!「プチ蔵めぐり」のお客様が入りましたので、街なかを一時間の散策に行ってきました。15分ほどオーバーしましたが、この方はご夫婦で札幌の方でした。若喜商店の煉瓦蔵を観てから、先日、画像を入れた蔵座敷美術館へ入館しましたので、ここだけで時間を費やしました。夢二の絵をはじめ酒井三良・小川芋銭・名取春仙・魯山人などの美術工芸品を展示してあります。酒蔵へまわり、利き酒(試飲)を楽しまれ、蔵造りのお寺、安勝寺を案内し、諏訪神社から、市内一のジャンボな元商品蔵・嶋新商店・隣の味噌屋中の越後屋さんの蔵を裏から観てふれあい通りへ戻ります。喫茶店で休んでから帰るとのことで、喫茶「蔵」の前まで案内をしました。プチ蔵めぐりは、1時間1000円です、1時間でこれだけの所を回れます。ゆっくり観て歩きたいかたは、以後1時間毎に、1000円のプラスになりますが、どうぞ蔵めぐりをご利用ください、蔵のまち案内所と市内各案内所で受付ています。お申し込み・お問い合わせは、喜多方観光協会へ、℡ 0241-24-5200へ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます