![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/4a/c43b276491d56a22dcb7e3c184f0e7f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/53/ab327489d8f1da0ea8e3c82652fe6326.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a8/8d92b3a7476c190a976cfa0acf29df52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/fd/10016ca843685c56f829585936ff2cad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/3f/4176ded29f90e307013a5623217f4eb8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/12/1cb4a009e61c941dad91d23971f2817c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/5a/f54484954ed8598d4c60e5000a6daa5e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/20/d8726c1dce069436e3351d0cdb9e1837.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/37/4975fc01f135a243b343eb5dfcc650dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/bf/5e5e4adb06e1a9d592bc04ec0ade9916.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/94/4ccfeb97dd7316eef980444929d55e7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/5d/debd43351dd3320714e25473315dcf71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/fe/915928f3de5af206ccf1f25a02b163e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ed/206e54a50ff78e7ab761cb180459cf60.jpg)
蔵のまち喜多方から 連休二日目のふれあい通りは賑わいました、
音CON♪ 音のある街コンサート2015 inふれあい通り
蔵やストリートでのライブイベント、どこの会場も主に若い人達で賑わってました。
蔵のまち案内所に寄ったお客様が、喜多方は何時もこんなに賑わっているのですか・
と話してました、何時もこんな賑わいだと良いのですがね、
三回目を迎えた音楽イベントです、二日間で104組の出演者です、
音CONも定着しつつあるようです、どうぞ次回もご期待ください。
漢字あそび大会イン喜多方 本日も喜多方蔵の里で開催されました、
昨日紹介した紙芝居が人気です、本日の講演「お酒にまつわる漢字と漢詩」
講師 澁澤 尚先生(福島大学教授) を楽しく聴講しました、
本日もカルタやパズル、そして古代文字ミステリーウォークを楽しんでいるお客様で賑わいました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます