週末の土曜日・・・・・今日はほぼ一日現場出張で、先程吉野のアトリエに戻ってきました。
寒い日でしたが、気持ちはあったかい一日・・・。
沢山の人が動いて「建築」はカタチが生まれていくのです。
さて、どんな建築でも住まいでも間取りが存在します。
そして、家族の生活のスタイル・・・・・ライフスタイルによって適した「家」の「間取り」は異なってきます。
「まどりありき」ではありませんが、生活のパターンをしっかり考えて
家をカタチづくりたいですよね。
まずは「現在の暮らし」の内容を洗い出すところから。
スペース取りも窓の位置づけ・・・ドア・・・そんな要素と同時に、
関連性のあるスペースをまとめつつ・・・・・。
二世帯住宅の場合でも、そうではない場合でも、
関連性の設計と、上下階の部屋割・・・・・。
パブリックなスペース・・・(リビングダイニング等)とプライベートスペース(個室)での
人の動き、動線と一緒に整理・・・・生活音とのつながりも同時に。
人の動きと生活空間のつながり方はしっかりと「考えておくところ」ですよ。
そういう計画と設計が後の暮らしの豊かさの「差」としてつながりますから・・・・・。
Produce Your Dream>>>>>--------------------------------------
建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」
やまぐち建築設計室ホームページ http://www.y-kenchiku.jp/
無料のご相談・「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ
新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談・土地取得の相談
リフォーム・二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家等
-----------------------------------------------------<<<<<<<<<<