家具のレイアウトなどについて、新築住宅以外に・・・・・マンションやハイツ(共同住宅)購入者
さんからメールでご相談をいただいたり、ツイッタ―を通してご相談をいただくことがあります。
手掛けさせていただいた家や建築では無いので、
イロイロな時間を余分にいただくこともありますが、家具のレイアウトや
家電のレイアウトなど・・・・本来できるだけ考えておきたいところを、
考えることなく進めるケースも多いようですね・・・・・・。
できれば新築の際同様に「引っ越し」の前に想定はしておく方がイイと思いますよ。
家具等のサイズも・・・・・電源も。
「もう少しじっくり考えておけばよかった・・・」。
という話は、新築の場合でもご相談をいただくことがあります・・・・・・。
分譲住宅やメーカー住宅、工務店住宅を購入した人を対象にした
あるアンケートの結果によれば、
打合せをしたにもかかわらず、
実際に暮らし始めてから見付かる小さな不便はけっこう多いようです。
大きな失敗ではないけれど、
それゆえに見落としてしまいがちな小さなことが「多くの不便さ」を生み出します。
そんな中のひとつに「キッチンのコンセント」があります。
キッチンでは、電子レンジや炊飯器、電気ポットにコーヒーメーカーなど、コンセントを必要とする電気
製品がたくさんあります。
そのためコンセントを多めにつけたにもかかわらず、
「実際に電気製品を所定の場所に置いたら、
コードの長さが足りずにコンセントまで届かない・・・」といった不具合が発生することもあります。
家具などのレイアウトも連動してくる部分ですし、「置き方」によって空間のイメージも
使い勝手も変わりますから・・・・・イロイロ本当に事前に準備しておきたいところ。
キッチンやダイニングなどでは、
コーヒーメーカーをキッチンのバックカウンターで使用される方もいれば、
ダイニングテーブルで使用される方もいるように、
その使い方や生活スタイルは人それぞれです。
そのため、建築業者が思う当たり前の位置と実際に使用する位置での
基本的なギャップ・・・・・コンセントの条件が十分でない場合が多々あります。
こうした失敗を減らすには、
実際の生活をシミュレーションしてみる事と、
現場での確認作業が大切です。
間取りが決まったら持ち込む電気製品や家具などを簡単に
図面の中に書き込み、
その図面を見ながら生活をイメージしてみましょう。
春夏秋冬、朝から夜まで、
生活の様々なシーンを想像しながら、
わが家の使い勝手を家族皆でシミュレーションすることをお勧めします。
家具のレイアウトと同じく・・・・・・プランの段階からイロイロとそういう連動した
考え方の出来る工務店や「建築家」と相談してくださいね。
照明器具やスイッチ類の配線・・・・レイアウトなどの内容も同様ですよ・・・・・・。
生活のシミュレーションは大切です。
住まい手さん、建て主さんに「記事の中身」が好評の
「やまぐち建築設計室の住まいづくり通信新年1月号」が完成しました。
おかげさまで、「住まい手さん」・「建て主さん」皆さまからもご好評いただいており、
読んだ後にメールでのご感想や、
打ち合わせ時にお取り寄せの感想などもいただける機会が増えました。
住まいづくり通信には、
毎月新しい家族団らんの健康レシピや香りの事・・・・気になるお取り寄せや、
家づくりの豆知識などを記載しています。
新年1月号の家づくりの豆知識は「実際の生活をシミュレーションしてみましょう」・・・・です。
ちなみに、今回の家族だんらん健康レシピは、「洋風茶わん蒸し」です。
やさしい味の洋風茶わん碗蒸しを食べて元気に過ごせますように。
すでに「本日」にお打ち合わせや訪問いただいていた住まい手の皆さまには
手渡しをさせていただいておりますが、
発送は平成25年1月15日からとなります。
現時点でメールでのご希望の皆さまにも、1月15日送信の予定です。
「やまぐち建築設計室」のホームページやブログ、雑誌から「資料請求」をしていただいた皆さまにも、
毎月郵送させていただいています。
「やまぐち建築設計室の住まいづくり通信」の郵送をご希望の場合は、
ホームページの右上の「家づくり知って得する情報誌」(無料ニュースレター)
リンクボタンをお気軽に「クリック」してください。
資料請求のページへ移ります。
ホームページ → http://www.y-kenchiku.jp/
※ 郵送・メールによるPDFでの送信範囲は、基本奈良県内の
「住まい手さん」・「建て主さん」・「希望者様」に限ります。