住まいの水まわり商品を・・・・・。
TOTO橿原ショールームで相談中。
年の瀬というか・・・・・・年末なのでショールームがOPENしている
最終日の一日前に。
ショールーム、
説明上手なべテランアドバイザーの宮ノ下さんと
新人研修中アドバイザーの田口さん・・・・・。
少しお時間をいただいて、
「暮らしの中身」に合いそうな「質の良い」
セレクトが出来る商品を相談中・・・・・。
TOTOシステムキッチン クラッソの
クリスタルカウンタータイプを相談。
ショールーム内の展示に「タイプ」は少し異なるのですが、
展示品があるのでちょっと検討に・・・・・・。
品の良さと、計画空間・・・・・その「相性」も考え中。
カタログで実際に考えたいタイプの商品は
バーカウンタータイプ。
システムキッチンの天板・・・・調理作業台が「クリスタルカウンター」だからこその、
価値空間が生まれるように・・・・・。
昼と夜での印象が異なる事で
空間のイメージも変わってきますよ。
時間によって表情が変わる事で、
生まれる「価値空間」があります・・・・・・。
吉野のアトリエに戻ってからも「カタログ」を見ながら
検討の続きを・・・・・。
過ごし方も「上品」に・・・・・寛ぎながら夫婦の時間を楽しむことが出来るように。
部屋の中でのキッチンの「役目」にも色々ありますが、
使い勝手の部分にプラスしてオープンな空間では
「インテリア」の要素も大きくなります。
その部分での「価値空間」も考えておくことが必要ですからね。
キッチンは作業場と同時に「インテリア」を左右する場所にもなります。
多くの意味で「生活の質」も左右するので
ロジカルにラテラルに・・・・・思考をまとめていますよ。
クリスタルバーカウンターのある生活シーンで、
その場所に居る事での「心の居場所」も質よくデザインしますよ。
美しい場所とシーンで生まれる時間。
素敵だと思いませんか・・・・・・?
モノが良いだけではなくて「質のデザイン」も設計技術の大切な役目。
建築家としての経験の蓄積と応用からの
提案が可能になる内容もありますよ・・・・・・。
質よく暮らすデザインの在処を検討ですよ。
Produce Your Dream>>>>>--------------------------------
建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」
やまぐち建築設計室ホームページ http://www.y-kenchiku.jp/
無料のご相談「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ
新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談土地取得の相談リフォーム
二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家等
-----------------------------------------------------<<<<<