自分の新しい学校での1学期を総括してみたいと思います。
4月に赴任し、学校もその中での立場も大きく変わって、私のこの四ヶ月間ははどうだったのでしょうか。
〇体調を崩すこともなく元気に過ごせた
〇通勤が長くなったけど、意外とすぐ慣れた
〇トータルで「いい学校だ」と思える
〇任された4年生担任では、クラスに大きな問題もなく過ごせている
〇久しぶりの担任で、子どもたちと過ごす毎日を楽しく思える
〇仕事もリズムよく進められていて毎日定時に退庁できている。
〇仕事の持ち帰りもなく、家族との時間はこれまで通り確保できている
よかった点としてはこんな感じです。
逆に
▲クラスの子ども一人一人の心に寄り添えているかは自信がない
▲どうしても以前と比べると、仕事全般に対していまいち張り合いを感じない(やることがなくて持て余している時も…)
▲毎日定時退庁ということもあり、他の同僚との接点も少なく、仲の深まりがない
▲「地元在住の先生」たちと比べると、遠いところから通う私は地域の人や保護者からは存在感が薄いだろう
こんな感じでしょうか。
3月まで教務をしながら学校運営に関わり、算数指導など実績を重ねて表彰まで受けて調子に乗っていました。笑
そこから一担任に戻り、純粋な楽しさに心から喜んでいるのと同時に、何となく自分の仕事に手応えを感じられないという、両方の感覚に挟まれている感じです。
もちろん、これから▲の項目を打ち消す努力と工夫をしていくことが、私のこれからの課題ということになります。
謙虚にやっていきたいと思います。
4月に赴任し、学校もその中での立場も大きく変わって、私のこの四ヶ月間ははどうだったのでしょうか。
〇体調を崩すこともなく元気に過ごせた
〇通勤が長くなったけど、意外とすぐ慣れた
〇トータルで「いい学校だ」と思える
〇任された4年生担任では、クラスに大きな問題もなく過ごせている
〇久しぶりの担任で、子どもたちと過ごす毎日を楽しく思える
〇仕事もリズムよく進められていて毎日定時に退庁できている。
〇仕事の持ち帰りもなく、家族との時間はこれまで通り確保できている
よかった点としてはこんな感じです。
逆に
▲クラスの子ども一人一人の心に寄り添えているかは自信がない
▲どうしても以前と比べると、仕事全般に対していまいち張り合いを感じない(やることがなくて持て余している時も…)
▲毎日定時退庁ということもあり、他の同僚との接点も少なく、仲の深まりがない
▲「地元在住の先生」たちと比べると、遠いところから通う私は地域の人や保護者からは存在感が薄いだろう
こんな感じでしょうか。
3月まで教務をしながら学校運営に関わり、算数指導など実績を重ねて表彰まで受けて調子に乗っていました。笑
そこから一担任に戻り、純粋な楽しさに心から喜んでいるのと同時に、何となく自分の仕事に手応えを感じられないという、両方の感覚に挟まれている感じです。
もちろん、これから▲の項目を打ち消す努力と工夫をしていくことが、私のこれからの課題ということになります。
謙虚にやっていきたいと思います。