小さな庭の小さな幸せ・・・チャッピーのバラ庭より

小さな庭でバラと遊びながら、日々の風景や花の美しさに 小さな幸せを見つめています。オールドローズとリーフ類が、メインの庭

バラのビフォーandアフター

2010-06-21 18:33:26 | バラ

 今日も雨は降らずドヨ~ンとした曇り空。雨が降らぬ間に急げと、一季咲きのオールドローズの「マダムアルディー」と年々モンスター化してくる「モッコウバラ」の切り戻しをしました。

 まずは「マダムアルディー」の切り戻し。それなりのシュートが2本出てきています。小ぶりなアーチなので例年3本の枝があれば十分、そこで古い大枝もカット。全体として約半分ぐらいのサイズにしました。上がビフォー。下がアフターです。
     これで かなり風通しが良くなったはず。アーチの反対側は四季咲きの「メアリーローズ」なので切り戻しはしません。
 そして次は「モッコウバラ」 まずはビフォー
   脚立にのって高枝ハサミでじゃまなシュートや枝をバンバン切りました。
  がんばって切ったのですが・・・大きな変化がどこにも感じられないアフターです。
 モッコウバラの剪定は7月中に終わるのがオススメ 12月には花芽ができているそうです。

コメント