大好きなつる性植物のムベ、そろそろ開花かな?
房状の白い蕾が膨らみ始めていたので開花が近いはず。
ほんの少し開きはじめピンク色になってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/af/092c69f3b149a20872f19ada65aefdc7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/42/3691d27d1e532712d75efff8d7dbef17.jpg)
可愛い花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/fb/8a86da7b7d9f5bda5fc4d8dd27ed2582.jpg)
先に咲きはじめたアケビの花はそろそろ終わりかな。
可愛い花が沢山見られました。
散った原種のチューリップの茎を切り本数を数えると14本。
後から咲いた小さな花は子供の球根でしょう。
花後はお礼肥えをあげて球根を育てよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/60/65f656b9412d9550bec07f316788e0bf.jpg)
そろそろクリスマスローズの花も切り時かなと。
来年も咲かせるためには早めに切らないとと思いつつ
綺麗に咲いていると思い切れません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2a/60573f021f8b35a632b42a36a37d8ca3.jpg)
バイカカラマツソウが開花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/33/7fe64088489f8f515e3de953480e43f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ad/9a7a3227b976fead01d4d32882ffa978.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/3e/119b9dd01d6a64ec73a54a621a6413c3.jpg)
サクラソウの白とんぼと今日の3鉢です。
ニリンソウが満開。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/07/1cf484eb612dc9a25f941f252b892285.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/cc/9d29be5386e03cb676e1e7eb0afaaf1e.jpg)
小さく二輪目も咲いてきました。
キクザキイチゲも満開、開花期が長くて楽しめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/5c/70af0509bbde20d1c5c2b7383d72cadc.jpg)
ラミウム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ec/2aeb1a107eb02547446e8055924b1517.jpg)
カンアオイ・パンダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b8/c27df6e5e6d5369f0a6b877f2e0464c8.jpg)
花が終わったら掘り上げて株分けしてみようかな。
泥跳ねしないように、半分だけ鉢で育ててみようかなと。
春の花たちに癒されています~