気温がぐんぐん上がりプール帰りは夏のよう。
湿度が低いので陽射しが強くても爽やか。
緑の葉の上に雪が積もったように白くなってなんじゃもんじゃが満開。




風にゆらゆら揺れて涼し気。
マイガーデンでナンバーワンのナニワイバラ見頃です。

シャクナゲとエビネも満開。

そうそう忘れていたムベの花。
こんなに沢山咲くのに実らないので、歯ブラシでチョンチョンと受粉のお手伝い。


セリバヒエンソウ(芹葉飛燕草 )


ツバメが飛んでいる姿に似ているから付いた名前。
アマドコロも満開。


バイカウツギ

シシリンチウム和名はニワゼキショウの園芸種。


色合いといい愛らしいシシリンチウムが仲間入り。
去年まで地植えにして沢山増やしていたのに、夏の蒸し暑さに負けて全滅。
鉢物は涼しい木立の下に避難させて夏を乗り切りました。
残ったのはこの一鉢だけ、移動できる鉢物に合う植物のようです。