風が強いけど二人で散歩へ。

薔薇園は間もなく開花です~


菜園で大きく成長中のアーティチョーク。
3本の苗を植えて根付いたのは1本だけ。
全部育ったら大変なことになるところでした。


可愛く色づいてきたサクランボ。
他所さんのだけど見るだけでも楽しみ。


庭の花を摘んで仏壇へ。

アマドコロ、キケマン、クサノオウ、オルレア、カレンジュラ、キンギョソウなど・・・
ランチははま寿司へ。
近いのが取り柄です~





ネタが薄っぺらな感じは否めない・・・
玄関前のナニワイバラも開花、強風で早くも散り始め。


タニウツギ

チョウジソウ

マイヅルソウ

木漏れ日が差す場所に植えたけど、花付きが今ひとつ・・・
花後、もう少し陽が差す場所に移した方が良いのかな。
迷うところです~
散歩へ行った時に収穫してきた二十日大根。
早速糠漬けへ。

散歩途中で買った長い蕗は塩ゆでして皮をむき煮物に。


刺身用のイワシからつみれ汁。

イワシを捌くのは夫。
ネギや生姜を加えてフードプロセッサーでつみれ作りは私。
鯖缶の鯖入りふきの煮物と。
体に良い青魚を沢山食べて元気です~