ランツァのキースイッチはステアリングとタンクの間にあります。作ったスペアは純正キーの頭(突起部分が低い)に似せてカットしてます。
やっぱりと言うかステップを買いました。(幅3→5センチ)この製品は前回同様にそのままでは↓ステップホルダーに入りません。
金ヤスリである程度削って何とか装着完了。
早速、近場林道へ行ってチェック。足首辺りのホールド感が良くなりマシンコントロールの安定性みたいなものに手応えがあります。
合わせて、ベルハンマーで軽快なエンジンになったおかげで俊敏性が増し、マシンを扱うのにひとつ上の楽しさを感じる様になりました🎵(段差でフロントアップできる)