イオンシネマで「ディア・ファミリー」を観た。
夫婦50割引(どちらかが50歳以上であれば2人で2,200円)
で入場・・・お値打ちだ!
この映画は名古屋が舞台になっていることもあり
地元での関心も高い。
それにしても、すごい家族だ。
余命10年を告げられた娘を、
なんとか救おうとすべてを投げ出し、人工心臓の開発に没頭する父。
そして、それを支える妻と家族。
結果、娘の余命には間に合わなかったが、
その蓄積を世のために役立てて欲しいという娘の夢を
父は果たした。
途中、何度も涙があふれた。
この映画は実話に基づいている。
親というものは、
自分の命と引き換えに子供が助かるのなら
助けたいと誰もが頭では思っている。
だが、いざその段階になると、どこまで実践できるか・・・
お互いを尊重し思いやる。
そして、たいへんな時も元気に次(未来)を見る。
日本人に適応した新しいタイプのカテーテルを開発したことは
もちろんすごいことだが、その根底にある家族愛というものが
心に沁みる映画だった。
<ディア・ファミリー official site>
夫婦50割引(どちらかが50歳以上であれば2人で2,200円)
で入場・・・お値打ちだ!
この映画は名古屋が舞台になっていることもあり
地元での関心も高い。
それにしても、すごい家族だ。
余命10年を告げられた娘を、
なんとか救おうとすべてを投げ出し、人工心臓の開発に没頭する父。
そして、それを支える妻と家族。
結果、娘の余命には間に合わなかったが、
その蓄積を世のために役立てて欲しいという娘の夢を
父は果たした。
途中、何度も涙があふれた。
この映画は実話に基づいている。
親というものは、
自分の命と引き換えに子供が助かるのなら
助けたいと誰もが頭では思っている。
だが、いざその段階になると、どこまで実践できるか・・・
お互いを尊重し思いやる。
そして、たいへんな時も元気に次(未来)を見る。
日本人に適応した新しいタイプのカテーテルを開発したことは
もちろんすごいことだが、その根底にある家族愛というものが
心に沁みる映画だった。
<ディア・ファミリー official site>